大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ2軍》救世主は見出せず

昨日は1軍戦LIVE観戦を目論んでましたが・・・

突然の用事が飛び込み観戦せず・・・。

ゆーか、完封負けしてたの知ってたのでファーム戦の録画確認をガッツリ?することにしました。

先に結論から書きますと、西村監督が望んでいるよーな救世主はいませんでしたね。残念・・・。

パッと思いついたとこから書き出しますが、まずは打撃人。

『1軍で観てみたい』と思ったのは、高濱と先日晴れて支配下選手登録となった角の二人ですね。

【他の打者との違いは?】と言いますと、ワタシ的にはこの二人だけが『いつでもバットが出てくる』そんな感じを受けました。

そーですね?来たボールに対し反応する準備が出来た上で打席に立ってる様に見受けられました。

現在の1軍選手との兼ね合いですが、大松なんかは完全にベンチのお飾りになってるので、いっそのこと高濱と入れ替えてはどーかな?

あくまでも『大松を使わない』んであれば。

角については、ちょっとタイプの似通った選手が多いダケに、まだ先かな?

その日までの準備をシッカリとしておいてほしいですね。

他の選手は?と言いますと・・・まずは細谷。

そろそろ(もうかな?)チームとして、この選手をどうしたいのか?決めた上で実行しないと。

この選手を1軍へと思わないのは【完全な2軍馴れ】それを強く感じました。

とにかくバットが出てくる気がしない。インコースの見極めなんかは出来てる様に見えますが、【打ちに行った中で見極めてる】んやなく【ハナッから振らない】と決めた上での見極めにしかワタシには見えませんでした。

時折1軍で出場チャンスを与えて貰っても、ほとんどバット振らずに打席終えること多いですが、同じコトを2軍でもやってますね。

ただ、2軍では細谷の方が相手投手より【格上】なコト多いのでソレは通用しますが、1軍では???そーゆーコトです。

細谷には【もっと1軍を意識したプレー】を望みたいです。

清田・伊志嶺については、二人ともまだまだ時間が掛かりそう。

どちらも迷いながらバット出してますね。

伊志嶺については【足】の方ではエエモン魅せてましたが・・・

あの打撃の状態で1軍はナイですね。

投手陣については・・・全く収穫ナシ。

先発の香月。ファームでは好投続きとのことですが、あくまでも【ファームでわ】って投球。

試合中のハナシでアナウンサーが青山監督のコメントとして紹介してましたが、『次回、1軍から先発の要望来れば香月を推す』とのことですが・・・

あれだけボールが高く、低めには集まらない。では1軍ではとても×2。

制球が安定しない理由のひとつは左手の使い方でしょうね。

上げた腕の高さだったり、手首の返し。特に手首の返しにちょっとでも余計な動き入ったら『アトはボールに聞いてくれぇ』です。

香月のハナシと総括的なハナシを混ぜて書きますが、

コノ試合、マリーンズはHRが3本発射してます。ジャイアンツさんも2本くらいあったかな?

ボールは1軍と同じ統一球とのコト。

ナニが違うか?というと、ワタシは【ピッチングの組み立て】やと思いました。

両軍捕手、マリーンズ青松・ジャイアンツ鬼屋敷捕手同様に、物凄い頻度で『インコース』を要求するんですよね。

インコースを要求するのは悪いコトやないし、ピッチャーも投げ込める準備はしとかんとアカン。

でもですね、この日先発のマリーンズ香月なんかは『1軍を見据える』のであれば、もっと【アウト・ロー】を投げる練習を試合中にしておかないと。

セカンドにランナー置いて、あんな頻度でインコースに投げますか?ってコト。

『1軍は1軍。2軍は2軍』でやってたら、いつまで経っても1軍定着は出来ないでしょうね。

ジョニーさんが言う『準備』がゼンゼン足りないなぁ~って。

最後の最後に。

今季オフは大粛清必要でしょうね。

30歳超えてずっと2軍の人の打席見てても全然バット出てこないし打てない。2軍でも打てる気配がない。

そして30歳超えてもずっと2軍の投手達も。

ここを一掃して、ジャイアンツやないですけど、背番号3桁台の選手を増やした方がエエよな気が。

第一目標の【支配下選手】目指して必死ですよ。

ただ育成選手を増やしても意味がない。

元々に支配選手枠を減らした上で育成選手を多くする方が2軍が活性化するんやないかな?

2軍とは?

『1軍でプレーする為の準備の場』

ワタシはそう思います。