大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ》勝因は清水コーチの思い切りです

2017年 4月15日 @ZOZOマリン

千葉ロッテマリーンズ 1 - 0 埼玉西武ライオンズ

先発の涌井、この試合は強風の中、安定してましたね。

また、要所での田村の2つの盗塁刺。このスローイングも見事でした。

今日のリレーは内がお休みで大谷→益田のリレーで勝利。

最後の益田ですがポンポンと2アウトまで漕ぎ着けたのが勝因ですね。

全く得点できそにない攻撃でなんとか取った1点は、アジャの2ベースからレフト前に運んだ細谷のヒットですが、得点となったのは細谷のヒットやなく、清水コーチの判断やと見てます。

2アウトからの一打でありましたが、打球は1・3塁の打球。

清水コーチ、イチバチやったでしょうが躊躇なくアジャをようホームへ突っ込ませました。

タイミングは余裕でアウト。しかし送球が大きく逸れ、アジャは悠々生還します!!!

この位の思い切った判断でもしないと得点は入らないでしょうね。

マリーンズのサードコーチって判断マズいコーチばっかりでしたが、伊東監督就任に伴い腹心として加入した清水コーチ。

良いサードコーチです。

しかし…ずっとこんなゲームばっかりしてたら、ピッチャーがパンクしてしまいますね。

懸案の打線ですが、大地にアジャ以外は

【打てない】【送れない】【粘れない】の3拍子💢

ヒーロー細谷なんて言ってますが、ヒーインで涌井に突っ込まれてましたが、前の打席の送りバント打ち上げたシーン。

自虐的に細谷自身もコメントしてスタンドから笑い声聞こえてましたが、あのコメント笑い事やないです。『勝ったからOK』としてたらアカンです。

バント失敗はこの試合だけやなく、前日の9回裏の田村もそう。

バントファールからバスターの構えから結果四球取ったけど、あの場面は一発でバント決めてウチに流れ持って来ないと。

リズム良く展開出来ないのも打率あがってこん一因かと考えています。

今季、バント一発で決めたシーン何回あったかな?一発目ほとんどファールないしハーフフライでアウトにしてないかな?

バントも難しいのは承知してる。けどせめて一発目はインフィールドに転がして欲しいです。

そして1割打者陣の打席での粘りのなさ。

バット振ったらみんなアウトなイメージです。

大地をセカンドにコンバートして空けたショートのポジション。これは少なからず平沢のために空けたってトコもあろうかと思いますが…

その平沢くん。バット振ったらファールすらなくアウトになってる印象です。

高卒野手でレギュラー掴んだかつての今江や西岡に比べるとなにか『お坊ちゃま』な雰囲気強く、ギラギラしたモノを全く感じないんですよ。食らいついてでもって気迫が。

今のままでは渡辺正人レベルが精一杯な気がしてきました。

せっかくの出場機会。ましてスタメン起用なんやからもっと1打席1打席を大切に、ハングリーに向かって欲しいですね。

アトは加藤やなぁ。里崎解説によると【引っ張り専門】らしく、観てる側が期待してる様な『脚を活かす打撃』は期待したらアカン選手なのかも知れません。

それならいっそのこと強そうな身体能力で『脚のある中距離打者』目指した方がいいのかも…

でも加藤も打席捌きが淡泊なんよなぁ~。

猫の目で選手とっかえひっかえしてますが、なんか『レギュラー掴むには?』ってトコのアピールが『自分のスイング』ってトコにしかないよーな気がして。

これって、よーけポジション空いてて、使えない外国人がスタメン張れてる弊害なんでしょうかね…

打撃コーチの指導者としての質が低いのかも。

昨年は立花コーチが散々叩かれましたが、昨年から継続の堀や、ずっとマリーンズだけで現役引退後居てる山下じゃ厳しいのかな?とも見ています。

自分のスイングで自分の打球打つことは勿論大切ではありますが、レギュラー取るにはソコだけでえーのかな?

なぁーんかおんなじ打者ばっかり育成しようとしてるよーにしか見えなくて。

打撃は期待薄やけど、どうしても送りたい時に監督が躊躇なくピンチバンターで代打起用出来る選手とか。

吉田とか三木とか岡田なんかはそーゆーコト出来る選手目指しても良いと思うし、指導者もそーゆー指導に特化する機転は必要かと思うのですがね?

明日の試合では、どんだけ打席で粘り見せるか?

相手の制球定まらず取れる四球と粘りながら取れる四球とでは相手投手に与えるダメージが違いますからね。

なんていうか?打ち崩すのは厳しくても、食らいついて球数増やさせてマウンド引きずり下ろす様な展開を観てみたいものですね。