大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《セレッソ》連敗しないことが大事

2018年 4月25日 @キンチョウスタジアム

J1 第10節

セレッソ大阪 2 - 1 ベガルタ仙台

 

ベガルタ仙台さんはセレッソにとって何かとポイントになるクラブ。

昨年のキンチョウでの一戦はセレッソのアカンとこ全部曝け出し大惨敗。それに輪を掛けレフェリーも試合コントロール出来てなく後味の悪さだけが残るゲームだった記憶が今も残ります。

 

この試合のセレッソスタメンは

コータ.M ⇒ 福満隆貴

高木とっしー ⇒ キヨ

曜一朗 ⇒ ドンヒョン

が入れ替わりでスタメン。

んー・・・未だ健勇とコンビになるとお互いの良さを消し合いしてしまう健勇&ドンヒョンのコンビ。この試合はどうか?

攻撃陣はターンオーバーしてもそう遜色なさそうなメンバー組めますが、ボランチから後ろは厳しいです。

木本も離脱のCBのSUBにセレッソでは本家コータ.Fが久しぶりにメンバー入りしております。

 

試合の方ですが、毎回書いてしまいますが、連戦×2なのでどっちのチームもスピード感に欠けますね。

 

そんな中、先制は前半10分、ベガルタさんCKのクリアボールを野津田選手がゴール前にダイレクトで放り込んだボールに蜂須賀選手が飛び込みゴールを許してしまいます・・・

セレッソ側にもミスがあったんですよね?

陸がライン上げるの遅れながら中途半端にダラッと上がった分、蜂須賀選手のオフサイド取れなかったんですよね?

その反面、ルールをその都度何を採用して何を採用しないか。

厳格にルール遵守するならば、逆サイドの大岩選手はプレーに絡んでいないから判定対象にはならないです。

が、時としてアノ大岩選手のポジションでオフサイド取る時は取るんですよね?

そこをもっと判定基準を統一出来ないモノかなと?

少々モヤモヤする失点でありました。

 

このアトも基本ベガルタさんペースで試合は進みます。

そして時折訪れるセレッソ反撃のチャンス!!!

ですが・・・この試合はようポジショニング被りで引っ掛かってましたねぇ~

何かリズムが悪く、またパッと訪れたピンチでスコォーンと行かれそーな予想をしておりました。

 

中々どっちもスピードに乗れず、難しい時間が続く中、一個のプレーがやや膠着した試合を動かすキッカケになったとワタシが感じたのが・・・

40分の山村からのループパスに反応、いや阿吽の呼吸かな?でシュートまで持ち込んだ福満のプレー。

全体的に遅攻に片寄る中、福満の一瞬で抜け出すプレーがヒジョーにイイ。

このプレーで少し空気が変わり、44分の蛍のチョー惜しいミドルとかが飛び出し、なにか後半が多少期待出来る雰囲気作って前半が終了します。

 

後半入りで感じたのは、健勇が割り切った感じで降りてきた気が。

欲しがって下がるというよりも、戦術的に下がって受けて、福満やキヨが追い抜いていく感じにワタシは見えました。

 

そんで追撃の同点弾はキヨ!!!

健勇とのパス交換から、外から内に切り込んでボールを受けて、相手を剥がしコース作ってズドーンっとゴールを決めます。

 

そしてあまり時間を置かずして逆転の一撃がまたまたキヨから!!!

自身のコメントによると「曜一朗のプレーを意識した」この試合大当たり、キンチョウでは良いイメージしかないらしい、GKシュミット・ダニエル選手が蛍のミドルを弾いたボールにイチ早く反応し冷静に流し込み逆転に成功します。

 

この2つのゴールの基点は健勇なんですよね。

健勇が基点のプレーって多少ややこしいことしたがるんでズレ出すと、どーしよーもなくズレますが、この2つプレーは健勇の良いとこゆーか、溜めて周りを使う、囲まれても冷静に周りを見てるってトコが良かったんやないかと。

もうひとつ重ねると、これが成立すんのは『セレッソやから』ってとこも外せません。

それに付き合える周りがあってのプレー。

こー考えると『良さ』を知らしめるのが難しい選手やなぁ~と改めて感じます。

 

セレッソ1点リードでベガルタさんがどう出るか?ですが…

やっぱアツが掛からない。ゆーかかけれない。

戦術上の手詰まりってよりも【体力】

この過密日程は4年後は見直さないと。

どの試合もこの試合も、どこのチームも後半バテバテで観てる側も辛くって。

 

違う見方をするとこんな感じやからテストも出来たかな?

いつぶりですか?故障続きやった、藤本コータが久々にJ1のピッチに山村と交代でボランチのポジションに入ります。

 交代早々のヘディング惜しかったですね。

よりも交代メンツが壊滅的なボランチ・CBポジションのカードが増えたことは喜ばしい。

多少の不安は試合感。そこをどうクリアするか?それともU-23から突き上げあるか?

多分後者はナイでしょうが…

 

結局、逆転後はそう見所なかったかな?

で、試合終了、セレッソの勝利!!!

前節の敗戦から気持ち切り替えてよう勝利してくれました。

 

ワールドカップブレイクまでは、まさに消耗戦。内容よりも結果。

そんで不要なラフプレーで余計なカード貰わないことと、怪我の抑制。

やっぱ通年のサッカーとは違うぞコレわ?

 

で、ホッとする間なく、すぐにゲームが訪れます。

次はawayで

土曜が磐田さん

水曜が名古屋さん

で、子供の日はホームで長崎さん。

ここ乗り気ったら14節は鹿島さんがACL決勝ラウンド進出で2週間試合が空きます。

あと3試合、耐えましょう。

 

でこの後に及んで、まだくだらない記事が出てましたね。

ショーンキャロルですか?ACL最終節のセレッソ批判。

ジャーナリスト語りながら、あの1戦だけをつまみ上げ批判するスキャンダル扱う週刊誌レベルの酷い記事。

ACL軽視だのDAZNマネーにクラブがどうとか…

アホとゆーか、子供じみた発想に大人が付ける屁理屈みたいな考察の数々。

 

こーゆー記事がニッポンサッカーをダメな方に導いてるんでしょうね?

ハリル解任報道にしてもそう。

あれだけ監督させること疑念持った記事並べ立てるだけ立ててて、解任なったらやれ

タイミングが

説明不十分

協会体質が

スポンサーへの忖度が

と次のターゲットを攻撃する。

 

不倫ネタつついてるのと同じ空気を感じるのよね?