大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《Jリーグ雑談》いつまで昔の口喧嘩引きずってんねん?

数日前のKEISUKE HONDAのツィートに対する

Jサポの反応です。

news.yahoo.co.jp

 

ワタシはもっと世間をみんとアカンと常々考えています。

 

Jリーグ発足時の社会背景を思い返すと

NPBは読売グループを中心に動いていた。

これは紛れもない事実。

それに対しJリーグは、

企業名を名乗らずに「地域密着」を打ち出した。

 

この当時の川渕三郎氏は一大プロスポーツである

NPBとの「共存共栄」より【対立】

喧嘩を吹っ掛けたのは読売グループ側が先かな?

「企業名を名乗らない」としていましたが

読売系の報道、読売新聞に報知は確実に

ヴェルディのことを【読売】と表記してましたね。

まぁこの件もあり【対立構造】が明確になった

のも相まって、

川淵三郎 vs 渡辺恒雄 って図式で

Jリーグの浸透を図ったんだと推測しています。

 

であれから25年が過ぎ、

プロスポーツを取り巻く環境がどう変化したか?

 

NPBは25年前と比べ遥かに読売グループの威厳を

感じるようなこと、ワタシは全く感じないですね。

 

そしてなにより『地域密着』が進んだと。

チームの屋号に『地域名』を冠することがフツー。

地域名を名乗らない球団って???

読売ジャイアンツオリックスバファローズ

中日や阪神をどう見るか?ですが、

ここらはほぼ地域の俗称の色合い強いし。

 

これを踏まえると、Jリーグサポは

なしてそこまで

『企業名を冠することに異論を唱えるか?』

「地域密着がモットーであるが故、

企業名は名乗らない」

こんなん【呪縛】でしかないでしょうに。

 

 

むしろ、メインスポンサーとして

クラブ発足から支えた企業に

クラブ存続の危機を救い今日の支えてる企業

 

そんな企業さんの利益になり、

KEISUKE・HONDAが訴える様に

【もっとクラブにお金の入り易いしくみ】

これは本気で検討すべきでないのかな?

 

それは全てのクラブで適用する必要はなく

そうするクラブもあればそうしないクラブもあって

良いのではないかと?

 

企業名を名乗らずに、地域名を名乗る。

やれスタジアム改修だ、サッカー専用スタジアムだ。

やれ建設費は行政で賄ってくれ、競技場使用料は

「地域密着」だからリーズナブルに設定し

足らずは行政で負担しろ。

 

『ちょっと、ナニ言ってるかわからないですね』

 

ゆーてもJリーグのクラブは

私営企業であるが故に、

行政から支援してもらうこと

「当たり前」ではダメなんですよね。

 

そこをちゃんと認識したら

「ダメダメコール」にはならないんじゃ

ないのかな???

《セレッソ》’23シーズン背番号決定

まず、前回の更新後にあったこと

 

22.12.30 為田大貴・北野颯太、複数年契約更新

    ⇒為田はダーティープレーなくなるまで

     絶対に応援せん。

     颯太もサッカー雑誌の「未来有望」

     ネタ選手のままにならないこと。

22.12.30 藤尾翔太、徳島レンタルより復帰

    ⇒やっとレンタルから復帰選手が出現

     以後、セレッソで活躍すること願う

 

23.01.07 FCソウル(KOR)ヤン・ハンビン獲得

    ⇒ジンヒョンのライバルとなるか?

23.01.07 恐らく単年契約更新?

    ⇒山中亮輔山下達也・加藤陸次樹

     マティヨニッチ・中原輝

23.01.07 ジェアン・パトリッキ、V神戸完全移籍

    ⇒このニュースは驚いた。。。

     違約金積んでまで神戸が獲得に来たのは

     『意外』の一言に尽きましたね。

23.01.08 ECジュペントゥージ(BRA)

     カピシャーバ獲得

    ⇒「電光石火」なんて見出しイッパイあるが

     早くからパトリッキの流出は想定してた?

 

いま分かってる情報はこんな感じです。

 

 

ちょっと情報整理しますと

① ’22シーズン・セレッソ所属選手

 FW 山田 寛人

    ⇒ ベガルタ仙台(レンタル移籍)

 MF チャウワット(BGパドゥムよりレンタル)

    ⇒ レンタル期間満了・更新なし

 FW ブルーノ・メンデス(デポルティーボマルドナド)

    ⇒ レンタル期間満了・更新なし

 FW アダム・タガート

    ⇒ パースグローリー【完全移籍】

 DF 丸橋 祐介

    ⇒BGパトゥムユナイテッドFC(レンタル移籍)

 MF ジェアン・パトリッキ

    ⇒ ヴィッセル神戸【完全移籍】

 

 

② '22シーズン・レンタル移籍選手

 MF 中島 元彦(ベガルタ仙台)

    ⇒レンタル期間延長

 CB チアゴ(名古屋グランパス)

    ⇒レンタル・契約満了

 DF 新井 直人(徳島ヴォルティス)

    ⇒アルビレックス新潟【完全移籍】

 GK 茂木 秀(FC今治)

    ⇒FC岐阜【完全移籍】

 DF 松本 凪生(ヴァンフォーレ甲府)

    ⇒レンタル期間延長

 FW 澤上 竜二(ガイナーレ鳥取)

    ⇒レンタル期間延長

 MF 吉馴 空矢(FC大阪)

    ⇒FC大阪【完全移籍】

 MF 西川 潤(サガン鳥栖)

    ⇒レンタル期間延長

 FW 藤尾 翔太(徳島ヴォルティス)

    ⇒セレッソ大阪【復帰】

 

③ '23シーズン新規加入

 FW 大迫 塁 神村学園高等学校(鹿児島)

    オオサコ・ルイ (22.02.17内定)

 MF 阪田 澪哉 東山高等学校(京都)

    サカタ・レイヤ (22.03.26内定)

 MF 石渡 ネルソン セレッソ大阪U-18

    イシワタリ・ネルソン (内部昇格)

 FW 木下 慎之輔 セレッソ大阪U-18

    キノシタ・シンノスケ (内部昇格)

 MF ジョルディ・クルークス(アビスパ福岡)

    JORDY CROUX 【完全移籍】

 FW レオ・セアラ(横浜Fマリノス)

    LEO CEARA 【完全移籍】

 GK ヤン・ハンビン(FCソウル)

    梁韓彬

    YANG Han Been 【完全移籍】

 FW カピシャーバ(ECジュベントゥージ)

    CAPIXABA 【完全移籍】

 

IN・OUT

   IN   OUT

FW  5    3

MF  3    2

DF  0    1

GK  1    0

 

昨年のかなり早い時期に入団内定していた

大迫塁に阪田澪哉を忘れていました。。。

 

日本人はほぼ現有戦力の維持となり

外国人選手の入れ替えだけという印象。

今現在リリースないですが、

現在ブラジルへ留学中の岡澤は

恐らく復帰になるのかな?と

 

相変わらずといいますか?

ユース昇格に高校ないし大学から

セレッソでプロキャリアをスタートしても

まぁ戻って来ずにそそまま移籍

それもセレッソより下のカテゴリーの

クラブへの移籍ってケース

今年も相変わらず多いですね。

 

レンタル延長になっている選手でも

澤上あたりは学生時代に争奪戦になった選手。

契約時のオプションで簡単に切れないのかな?

 

今季は藤尾翔太だけが復帰となります。

 

心配?は中島元彦のベガルタ仙台のレンタル延長

かつレンタル選手にエースナンバー【7】を

与えてるあたりが・・・

ワタシ的に元彦は復帰して欲しい選手なので

是非、来季('24)は復帰願いたいものです。

 

またキム・ジンヒョンの牙城は分厚く・高く

茂木秀もレンタル経てFC岐阜に完全移籍

この10年で何人???

若手にベテラン日本人では歯が立たないと見た?

KリーグFCソウルからヤン・ハンビン獲得

ジンヒョン欠場時のリスク

脳震盪だとか持病の膝とか赤紙or黄色累積

正直、今の清水では役不足は否めません。

1stと2nd・GKの【力量差】を近づける

という意味で期待しています。

 

 

☆2023シーズン背番号☆

 1 GK ヤン・ハンビン (HAN-BIN)【新】

 2 DF 松田 陸 (RIKU)

 3 DF 進藤 亮佑 (SHINDO)

 4 MF 原川 力 (HARAKAWA)

 5 MF 喜田 陽 (HINATA)

 6 DF 山中 亮輔 (YAMANAKA)

 7 MF 上門 知樹 (UEJYO)

 8 空き

 9 FW レオ セアラ (LEO CEARA)【新】

10 空き

11 MF ジョルディクルークス(CROUX)【新】

12 サポーター

13 MF 清武 弘嗣 (KIYOTAKE) ※変更

14 空き

15 FW 藤尾 翔太 (FUJIO)【復帰】

16 DF 毎熊 晟矢 (MAIKUMA)

17 MF 鈴木 徳馬 (TOKUMA)

18 空き

19 MF 為田 大貴 (TAMEDA)

20 FW 加藤 陸次樹 (MUTSUKI)

21 GK キム・ジンヒョン (JINHYEON)

22 DF マティヨニッチ (JONJIC)

23 DF 山下 達也 (YAMASHITA)

24 DF 鳥海 晃司 (TORIUMI)

25 MF 奥埜 博亮 (OKUNO)

26 空き

27 MF カピシャーバ (CAPIXABA)【新】

28 空き

29 DF 舩木 翔 (KAKERU)

30 MF 阪田 澪哉 (SAKATA)【新】

31 GK 清水 圭介 (KEISUKE)

32 FW 木下 慎之輔 (KINOSHITA)【新】

33 DF 西尾 隆矢 (NISHIO)

34 FW 大迫 塁 (OSAKO)【新】

35-36 空き

37 MF 石渡ネルソン (NELSON)【新】

38 FW 北野 颯太 (SOTA)

39 GK 真木 晃平 (MAKI)

40 空き

41 MF 中原 輝 (NAKAHARA)

 

キャプテン 清武弘嗣

副キャプテン キム・ジンヒョン

       鈴木徳馬

       西尾隆矢

 

監督 小菊 昭雄

 

始動開始発表の際には

まぁ「今年の抱負」なので

ある程度の風呂敷を広げるのは常套句

ですのでまぁ・・・

現実的には

良くてACL圏内手前かな?

なんか今季は自動降格が1チームだけ?

降格圏に突入せんよーに・・・

となるとスタートダッシュはマスト。

 

やっぱこの戦力で【優勝争い】となると

FW陣で二ケタ得点者が2人ほど出現して

小菊監督の『戦術の引き出し』がもっと増え

昨季終盤戦みたく試合後半60分過ぎからの

失点グセを解消せん限りはな。。。

そんで偏ったポジションで故障者続出させんこと

 

かなりの条件揃わんと厳しいでしょうね。

 

でも、ここ数年に比べると

ワタシのメンタル的には

かなり気持ち良く今シーズンを迎えてるかな。

 

そんな気分ですね。

《NPB雑談》雑音が消えるそうです

news.yahoo.co.jp

こんなクセのある実況なので好き嫌いが

完全に二分化してしまうんでしょうが

ファイターズのホームゲーム実況を

メインで担当していた

フリーアナウンサーの近藤祐司氏

今季の実況から降板だそうです。

 

ワタシはこのヒトのワケの分からない

横文字コトバの実況が

『大嫌いでした』

 

記事にもあるように、メジャー実況の

どなたかの影響を受けられたのは

ご本人も勝手でありますが、

それをMLBやNFL実況で用いるのは

別になんとも思わない。ご本人が言う

アメリカンテイストを届けたい」

んであれば、アメリカのスポーツにそれは

アリだと考えますけどね、

 

でもね、NPBの実況に

アメリカンテイスト」なんて必要ないねん。

別に高校野球と同じ実況せい

とはいいませんよ。

『もっと他に方法があるでしょ?』ってハナシ。

 

土曜日のファイターズホームゲームの実況席

解説 岩本勉

実況 近藤祐司

この取り合わせはサイテーでしたね。

ファイターズが勝てば大騒ぎするし

負けてると全く試合にカンケーなさげな

雑談にバカ噺に終始したり。

 

フリーアナウンサーなので、

なんか【ウリ】を作る必要があったんでしょうがね。

 

あの『雑音』から解放されるのは

喜ばしいことです。

 

今季のNPBの試合実況に『もし』関わるのなら

セ・リーグでお願いします。

パ・リーグはお控え願いたいです。