本日はデーゲーム。私はナイター勤務の為、試合中は爆睡中。
出勤前に結果を観ずに、録画していたのを5回ウラ終了まで観戦しました。
スコアは
マリーンズ 10 - 5 ライオンズ
あっ、結果的に10点も獲ったんですね。続きはまた帰宅してから観戦します。
今日の先発、小林宏之がメロメロの状態だったにも係わらず、集中力の高い【守り】で流れを引き込み、あの天敵である帆足投手をKOしたことに非常に意義を感じた試合ではあったと感じています。
先発の小林宏之。うぅ~ん・・・復調の兆しが全く見えてこないです。
ストライクとれるのがフォークボールのみという非常に苦しいピッチング。
『ナニがそうさせているか?』私なりに分析してみたのですが、何か投げ終わったアトの形がバラバラかな?と感じます。
まぁ、あれだけ引っ掛かった球多かったんで、必然的にそんなカタチになってしまったと言えばそうなんですが・・・。
しかし、この試合は守りで流れを引き込みました。
最初は初回の片岡選手のセンターに抜けそうな当たりを、西岡が滑りながらキャッチし、素早く1塁へ、ギリギリのタイミングで1アウトを取りました。これはファインプレーです。
その後も、ファインプレーでは無いかもしれませんが、アウトを取れるトコロはしっかりとアウトを取り、ジワジワ流れを引き込んだと感じました。
3回、ランナー1塁での三振ゲッツー。ランエンドヒットだと思いますが、フルカウントから打者おかわり君のハーフスイングを見て、ランナーの中島選手が2塁ベース前で失速。ここをしっかりと走者にタッチしアウト。そして打者もスイングの判定でゲッツー成立。
【儲けもの】のプレーではありますが、ここのゲッツーは助かりました。
4回にも、記録ファーストエラーで出塁を許した、次の場面。
打者細川選手のセカンドゴロ。ランナーに近い所で井口がキャッチし、一瞬ランナーを追いかけますが、しっかりと1塁方向へランナーの重心を持っていかせ、1塁へ送球し打者走者をアウトにしてから、1塁走者の清水崇選手も塁間で挟んでアウト。
ランナーを深追いせず、2塁を取れないカタチまで追い込んでから旨くゲッツーを成立させました。
そして最後に5回1アウト3塁の場面での今江ですね。
3塁ランナーの中島選手。この打席では『アッ』と言う間に右中間を破るタイムリースリーベースで許したランナー。
投手もコバヒロKOで小宮山にスイッチした最初のバッターがおかわり君。
内野前進守備の場面で、おかわり君の当たりは勢いのないサード横のゴロ。打球の勢いからホームは微妙かと思った当たりでしたが、今江が苦しい体勢からホーム送球で3塁ランナーホーム手前でゆうゆうアウト。これで、かなり流れがマリーンズに向いてきました。
そして5回ウラにマリーンズの猛攻開始。1アウト後、今江がセンター前HITで出塁し、早川への4球目、たぶんエンドランだったと思いますが、早川は空振り。しかし今江のスチール成功でランナー2塁のチャンスで早川はレフト前にタイムリーHIT。続く福浦もセンター前に運びます。ここで少々ライオンズセンターのボカチカ選手のスタート遅れたのを見るや、早川が一気に3塁を落としいれ、1・3塁のチャンス。
西岡も走者一掃のセンター方向へ逆転タイムリー2ベースHIT。打球にさほど勢いもなかったことで、なんと1塁ランナーの福浦までもが生還します。
ここで、なんと、アノ【マリンキラー】の帆足投手をKOしてしまいました。
このアトも良かったですね。代わった許投手のスキをついて、西岡が3盗を成功させてしまいます。この盗塁はマリンに更に勢いをつけ、ライオンズを完全に浮き足立たせる盗塁だったと判断します。
そして4番井口にもタイムリーが飛び出しました。
この試合(私が見たトコまで)の感想としては、打線は『いかにして相手を崩すか?』だと判断します。
2回の得点ですが、井口選手がサードゴロ、送球エラーで出塁し2塁まで進みました。続く里崎がライトフライタッチアップでランナー3塁。
ノーヒットで3塁まで進み、竹原が起用に答えるセンター前HITで得点しました。
序盤の得点シーンは、こんな形でイイと思っています。
良い投手からは、そうそうHITは打てるとは思いません。
だからこそ四球だったり相手エラーで出塁したランナーを大事に活かしていく野球をしてほしいです。
勿論、送りバントはしっかりしないといけません。ただ、今のボビーBaseballは【送りバント】を重視しない傾向が強いですし。
なんか『送りバントはあきらめた』感じさえ、この打線からは感じています。
それなら、ここで里崎が【右方向打ち】でランナーを進めた様なことは、今後チームとしてシッカリ継続して実施してほしいと思っています。
そして5回ウラの猛攻をメイクしたのは、それまでの【手堅い守備】だったと判断してます。
西岡のプレーはファインプレーでしたが、4回の井口のプレーなどは『当たり前やん』ってプレーですが、そこをバタバタしてアウト獲り損ねるのと、しっかり取れるカタチを作り、確実に2つアウトを取ったことが、いつ試合が崩れてもおかしくない展開を踏み止まらせ、流れを引き込むプレーだったと思います。
そんなプレーの積み重ねが5回オモテのホーム封殺までを呼び込んだんじゃないかと私は判断しています。
今季初勝利。それも帆足投手から獲ったってのはチームに勢いがつくキカッケになってくれるんじゃないか?という期待まで出来る勝利。
ただ『次も大丈夫』とは私は考えていません。
正直、ライオンズの状態ゆうか雰囲気に昨年の様な【気迫】というか【一体感】を昨日もそうですが、私は感じませんでした。
まだまだ自力の差はデカいと思います。だからこそマリーンズは【目の前の一つ一つ】を大事にしながら、気を抜かず戦ってほしいと願っております。