大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ》難しい試合でしたね

眠い目こすりながらTV観戦しました。

スコア

マリーンズ 8 - 5 ライオンズ

球場の風速表示以上に風が強かった様に思われ、なにかバタバタしながら、どことなくしまりが無い雰囲気も時折感じ、ホント難しい試合だったと思います。

先発の小野晋吾。投球的には風を味方につけ、変化球を旨く操りながらのピッチングだったと思います。

しかしながら、打たして取るタイプの晋吾のスタイル故に、強風の影響から守備がバタバタすることで、非常にリズム・メンタル面で【辛抱のピッチング】だったと思います。

その影響からか、得点的にはもっとラクな試合だったですが、メンタル面でのスタミナ切れからか?5回には連打を食い、2アウト満塁からの今江のファインプレーが無ければ大崩してたと判断でき、結局、メンタル面でのスタミナ切れっぽい6回途中降板でした。

『試合作ったか?』といえば、微妙ではありますが、勝ちがついたのは良かったと思います。

投手陣では、晋吾の後を継いだ、川﨑のピッチングは非常に明るい材料であったと思います。

ピンチの場面での登板でしたが、危なげなく江藤選手を三振に取り、イニング跨いだ7回も無難に抑えたことは非常に良かったと判断します。

打線については、非常に効率良く得点し投手を助けたと判断します。

初回、ライオンズ先発の平野投手の乱調で、ノーヒットで無死満塁のチャンスで4番井口がレフト前タイムリーで1点先制。

ここからの攻撃に難がありすぎるマリン打線ですが、大松の犠牲フライで2点目GET。2塁ランナーのサブローも3塁を陥れ、依然ランナー2・3塁の場面で里崎も犠牲フライで3点目GET。

初回1安打で3点獲れたコトで打撃陣が気分的にラクになったと判断します。

3回の里崎の2点タイムリーも良い流れで得点出来ましたし、7回の左中間タイムリーも飛んだコースも非常に良く、1塁からランナーを生還させれる打球だったこともマルでした。

私的に、試合展開として一番効果的な得点だったと思うのが、5回の今江のスクイズですね。失点後のイヤな雰囲気漂う中で、アノ場面でスクイズの選択をしたボビーの采配、1発で決めた今江ともに拍手です。

試合として勝利出来たのは良かったですが、火曜日から始まる交流戦に向けて、野手陣の1軍枠の再編が必要と改めて感じました。

まずは根元。攻守ともに精彩を欠くというか、なんか試合に集中出来ていない様にすら感じました。

バントは出来ない、守備でもバタバタする挙句、なんでもないセカンドゴロの送球を悪送球する。

せっかく巡って来た出場チャンスを完全にフイにしました。

バーナムJr.も打撃が急降下。彼も焦りからか?あのコマの様にその場でクルッと回るスイングがやや突っ込み気味になってることから、どの球種にも対応が窮屈になっている気がします。

中々貴重な左打者故に簡単に【2軍降格】とは思いたくないですが・・・昨日のエントリーでも触れた様に、外野手が完全に足りておりません。

その証拠に、7回に根元の打席で竹原を代打で使い、守備は早坂と交代。コノ時点で外野手はゼロ。

9回オモテのベニーの2つの捕球体制見て、改めて【守備の出来る外野手】の昇格が急務と確信しました。

今日はまだ得点差もあり、捕球出来たことで致命傷にはならなかったですが、外野手があんな捕球態勢で2つも処理する守備力に改めて危険を感じました。

これが1点を争う展開であったら、どうだったでしょうか?

試合終盤で競った展開になった際、今の外野手のメンツのままでは、必ず近いウチに外野守備力で落とす試合が発生すると予想します。

備えしていた上で、起用はしたが試合展開上、代打送ってしまったとか、打順の巡りで使えなかったとかいうコトで落とすのならまだしも、何の備えもナシに【落とすべくして試合を落とす】こと程、勿体無いことはないと思います。

大塚明の復帰はいつになるのでしょうか?ホント早く戻って来てほしい。

ファームでもDHでの出場オンリーなので、まだまだなのでしょうか。

西岡がコンスタントにお休みとったりで、やりくり非常に難しいとは思いますが、【外野守備専門】に1枠取っておいてほしいと切に感じております。

3カード連続で勝ち越しと雰囲気はイイですね。

交流戦は・・・昨年の対ジャイアンツ戦とか一昨年?の対タイガース戦みたいに状態の良いチームに一方的にヒネられるってことダケは勘弁してほしいです。