大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ》ゆるぅーく今季を考える【投手編】

最初に。

今日も【キム・テギュン】ネタがスポーツ紙でそれなりの大きさで扱われてました。

『太り過ぎ』ネタではありましたが、さすがにWBC韓国4番打者だけアリ、注目度合いが違いますね。

盛り上がり的には04年のイ・スンヨプの方が盛り上がってたよーな気がしますが、取り上げられ方はキム・テギュンの方が上の様な気がしています。

来日時に話題になったピアスの件は、本人が特別扱いされることを拒み規則に従うとのコト。

この様な心構えは好感が持てます。

キャンプインまでに体重を絞って、マリンのキャンプメニューについてこれるトレーニングを積んでほしーと思ってます。

さて本題ですが、今回は【投手陣】をゆるぅーく考えてみたいと思います。

先発陣ですが、エース清水直さんが移籍し、コバヒロがストッパー転向(予定)ですが、ざっと考えても昨季と同じメンツを想像します。

個人的にこんなローテかな?と思うのは

成瀬⇒渡辺俊介⇒唐川⇒大嶺祐⇒小野

って順番になるのかな?

一番の問題は【ローテ軸】【エース】が誰になるのか?

今後数年プラスここ数年の成績では成瀬でしょうか。

ローテ軸=エースなのですが、残念ながらここ数年のマリーンズは【ローテ軸】と【エース】が別物だったダケに今季は『イコール』とするのか?引き続き【別物】とするのかです。

【ローテ軸】は成績から見ると成瀬ですが、【エース】として扱うのは、正直注文が多いです。

成瀬に対しての注文は『マウンドでカッカしない』こと。

確かに、ファイターズのダルビッシュ投手なんかも、マウンド上で【イラつく】姿をサイン交換なんかで見せはしますが、成瀬の様に『カッカした姿』は見せません。

個人的に【イラつく】のは一瞬ですが『カッカする』はそれなりに継続してしまうので、エースになる条件として、

マウンド上で動揺した姿を見せない。

マウンド上で『前の結果』を悔やんだ姿を見せない。

個人的なエース論としては

マウンド上ではデンと構え、自身のウイニングショットを痛打されても『あれは違う球』位の意地をはれる存在。

年齢的にオリオンズの大エース村田兆治ブレーブス山田久志・ライオンズ東尾修の様な投手に【エース像】があるので・・・

そう考えると、現時点でマリンの【エース】は・・・

雰囲気的には、むしろ渡辺俊介なのかな?でも、ちょっとひょうひょうとし過ぎかな?

または、気迫がオモテに出る小野晋吾なのか?

しかしながらこの2人については、今季の活躍には期待はしたいのですが、ちょっと怪しい様な気もしています。

まぁ何も始まっていない段階での勝手な推測ですが、心配はしています。

今季ローテは5プラス1なのか6なのかは解りませんが、新しい先発投手の出現にも期待したいです。

個人的な筆頭候補は上野。

昨季は先発が早々にKOされた際の登板が多く、ランナー置いた場面からのスタートが多く、そんな場面では結構打たれはしましたが、回が代わった場面では、それなりのピッチングをしていたと私は見ています。

この投手はどっちかと言えば先発向きなのかも知れません。

先発とてランナー背負う場面は沢山ありますので、ランナー貯めたらダメでは困りますが、リズム的に途中登板は合わないよーな気がします。

しかしながら、まずは中継ぎで結果残すのが先なのかな?

清水直さんにしかりコバヒロにしかり、中継ぎで結果出して先発で成功した投手ですので、チャンスが来ればシッカリと結果出してほしーと思います。

アトは木村雄でしょうか?

1年前のドラフト1位。期待の左腕でしたが・・・。

今季は1軍登板、出来ればローテ争いにも加わってほしーです。

その1年前の大・社ドラ1の服部。

ドラフトは長谷部投手の外れ1位とは言え、3?4?球団競合の中、獲得した選手にしては1軍登板もなく寂しい結果となっています。

個人的な希望としては、6・7回ないし8回のワンポイントで起用可能な活躍をしてくれれば・・・

このままでは15年程前に社会人ドラ1投手がフロント体制が変わった途端に解雇宣告された投手の二の舞になってしまいかねないので、今季こそ1軍登板してほしーと思ってます。

そしてベイスターズから移籍の那須野。

ベイファンさんからの書き込みでは、プレー以外のトコでの情報を多数頂きましたが、彼も当時のドラフトでは逆指名入団した投手。

2年程前の交流戦でマリン相手に7回まで完全に抑えられた記憶が私には強く、あんなピッチングを今季マリンの中継ぎとして披露してくれたら嬉しいです。

服部・那須野への期待と同時に競争相手になろうかと思う川﨑の復活にも期待したいです。

ここ2年は成績が全く思わしくないです。

07年については、ロングリリーフもワンポイントもこなし、低目への制球力もストレート・チェンジアップともに抜群でしたが・・・

ここ2年は低目のボールはオジギ球になり、尽くボール判定。

力みまくって投げたボールは高いの抜けーので07年の姿とはほど遠いモノになりました。

毎年、キャンプ開始直後に離脱してしまう傾向があるので、直近はキャンプをケガなくみっちり鍛えること。

そうすればおのずと復活してくれるんじゃないか?

そんな気がしております。

8回のセットアップのポジション。

伊藤・内がブレイクしてほしーです。

二人に言えることは

『ここぞの場面でストライクが獲れない』

『明らかなボール球を投げてしまう』

これを脱却しないといけないでしょうね。

元々速いストレートを持っていますので、もう少しストライク/ボール付近、欲言えば低めの球を投げれる数が増えれば、強力な2枚看板もしくはストッパー候補のコバヒロを脅かす存在にもなれると思います。

伊藤は【イケイケ一本調子のピッチングにならない】

内は【四球から自滅しない】

是非、真のブレイクを期待したいです。

そして最後は新ストッパー予定の小林宏之

なにか?マリン開幕投手のジンクス

【そのシーズン大いに期待した投手がサッパリだった】にどっぷりハマってしまった感じがします。

ストッパーのポジションは直近のNPBの傾向として、一番色んなコトが要求されるポジションだと思います。

過去の大魔神佐々木さんやかつてのマリンの防波堤コバマサが活躍していた時代よりもシーズン通じ、且つ長きに渡り活躍するコトが遥かに難しくなってる気がします。

昨季強く感じたのは、どのチームの【絶対的守護神】も『抑えきった』試合よりも『凌ぎきった』試合の方が多かった気がします。

ストレートのスピード・制球力は必須。

勝負球に出来るキレ・制球可能な変化球。

それだけでは通用しなくなってると思ってます。

小林宏之には上2つは備わってると思ってます。

それと冷静に状況分析が出来、実行出来る力量。

要は『バッターオンリー』だけでは通用しないと思ってます。

長きに渡り先発ローテを守った投手なので、その経験を活かし、しっかりとストッパーの座を維持してほしいです。

だいぶ長くなったのでそろそろ締めますが、唐川も大嶺祐も大きく飛躍してほしーですね。

自主トレの話題も上がり出し、気分はすでに開幕前かも?