今週もバタバタ全開で、火曜の試合はダイジェストのみ、昨日はそれすら観れてませんが、とりあえず雑感です。
火曜日は井口デーでしたね。沢山HIT打ってるワリには点は獲れてませんでしたが・・・。
そしてマーフィーもあんだけ四球連発でも、初回の2失点のみで7回完了まで凌いだというか『適度を越える荒れ球』っぷりを如何なく発揮してたって感じです。
でも、要所はビシッて感じだったんでしょうか?
【マーフィー神の子、不思議な子】ですね。
昨日は早々に俊介大炎上・・・。
ここ数試合は【悪い俊介】なピッチング続いております。
今後どないなるのでしょうか?
でも打線もまさかの追撃でしたが、同点を焦ってのホーム突入を2回も阻止されてしまうと、流れは向こうペースになっちゃいますよね?
連続ホーム憤死はスポーツニュースで見ましたが、
西岡憤死ですが、あの打球で西岡なら『ホーム・ゴー』はアリでしょうね。
糸井選手の肩と制球に拍手ってプレーだと思います。
井口の突入は・・・どこの試合だったか?ど忘れしましたが、ギャンブル突入で得点奪った試合があったことで、ちょっと上川コーチが3塁コーチャーとして調子に乗り過ぎてる気がしますね。
こんなこともありーのですが、昨日の様な試合を獲れれば・・・
波に乗れるのですが、中々・・・チーム状態が上向かない実態を垣間見た気がします。
ファイターズファンの方が読まれたら怒られるかも知れませんが、初戦の3回に金子選手が欠場したこのカード。
シッカリ獲っておきたいです。
ワタシ的にファイターズ繋ぎ打線のキーマンは金子選手だと思ってます。
大量失点の起点は【金子選手から上位へ繋ぎ】だとずっと思ってます。
ただ出塁するって感じじゃなく、セカンド・ショートのアタマをライナーで旨く捌いたり、1・2塁間をそないに強い打球じゃなく抜いてみたり、時にはレフト方向へ強い打球で運んでみたり。
なんか、どこ投げても【イヤらしい】HITを打つ選手。
ホントに【漬け込むのが旨いなぁ】って思う選手です。
今季はなぜか?ファイターズに対戦成績が例年に比べ良いのも、結構金子選手欠場時の対戦が多い気がしてます。
今日は唐川に頑張ってもらって、このカード勝ち越したいですね。
今日も試合見れるかな???
と更新した直後に知ったのですが、大塚明が引退の様です。
大塚明選手 引退のお知らせ
大塚明選手が今季限りで現役を引退することになりましたのでお知らせします。
来季はコーチとして千葉ロッテマリーンズに在籍します(ポジション等の詳細は未定)。.
大塚明選手コメント.
「17年間、本当にお世話になりました。こ んな未熟者が、こんなに長いことプロ野球の世界で生きてこれたのは、本当にファンの方々の支えがあったからだと思っています。苦しい事、辛い事は沢山ありましたが、ファンの方の声援で頑張ることが出来ました。.
今年は自分の中でも最後の年になるとの思いで、気持ちを入れて臨んだつもりだったのですが、怪我が重なり、残念な結果となってしまいました。技術、気力ではまだまだやれる自信はあるのですが、肉体的にそろそろ潮時なのかなという思いを持っていました。球団からはありがたいことにコーチとしてのお話を頂いております。.
自分にとっての一番の思い出はやはり05年のアジア一です。特にプレーオフでの激闘は忘れられません。この経験は私にとって大きな財産となっています。コーチになってからも、そのような激闘でしっかりと活躍できるような選手の育成をしていきたいと考えています。.
最後にファンの方々、監督、コーチ、球団の方々、チームメートの皆様、いろいろと本当にお世話になりました。まだユニフォームは着ていますのでこれからも宜しくお願いします」
常に飄々としたキャラは、おとなしいよーで何か目立つキャラだった気がします。
最初に昇格した頃は、確か2軍で盗塁王獲った翌年だったかな?
当時のマリンはダントツで強くない時代で、試合前のフリーバッティングでもスタンドインするのは立川と大塚のみって時代だったですね。
フリーバッティングでスタンドインして、ファンが拍手してたことが最初の印象ですね。
選手としては【天才肌】な【感性】でプレーしてた選手だったと思います。
若手の頃は勝負強い打者だったと思います。
晩年は怪我続きではありましたが、やっぱ05年シーズン。
守備固めで、レフト諸積・センター大塚・ライト サブローの外野守備は鉄壁でしたね。
勝ちゲームの7イニング攻撃時には『スンヨプで終われ』とか『フランコで終れ』って良く思いましたね。
06年以降は、更に故障離脱することが頻繁になり、昇格した日の練習中に怪我して即抹消とかありましたね。
また、久々の1軍でも、なんでもないフライ落球したりとか精彩を欠くプレー結構多かった気がしますね。
とうとう引退ですが、この選手は色んな意味でファンを楽しませてくれた選手だったと思います。
寂しくもありますが、来季はコーチで残留とのコトですので、良い選手を育成してほしいものですね。
GO!GO!大塚明!!! ごくろうさまでした。