大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ》ナママリーンズ観戦行って来ました

4月2日の京セラドーム行ってきました。

4月3日も行く気マンマンでしたが・・・

2日の試合終了後からどうもカラダのダルさを感じおり、3日の朝は体調最悪・・・

体温測ったら38.0℃と発熱・・・。3日は現地観戦断念です。

まだまだ世の中が自粛ムード漂う中での試合。

義善試合と云えど、まだ【NPB】って雰囲気じゃないのか???

と言いますのも、現地観戦にてドーム最寄り駅の『ドーム前千代崎駅』の改札口の閑散っぷり・・・。

『試合開始時間間違えたか???』と思う位、人がいなかったです。

球場到着はちょうど試合前の両軍選手会長のスピーチが始まる直前。

駅の雰囲気同様にスタンドも少なかったです。

アツかったのはレフト3階席だけだったかも???

試合の感想としては、2試合ともに感じたことですが、ボールが飛ばないですね。

なんて言うか?高く上がった打球が全く伸びない。

外野フライの打球で言うとイチバン高い位置まで上がった打球が、そのまま真下に落下してくるよーなイメージ。

ライナー性の打球も、シッカリと芯で捕らえないと失速してましたね。

1戦目の井口の打球にしても、フェンス越えなかったですし、後藤選手の打球なんかも昨年なら外野手の頭上越えてた様な打球もゆうゆうキャッチ。

飛び難いというよりも『伸びない』感じでしょうかね?

外野への打球だけじゃなく、内野フライも増えたイメージを受けました。

それに加え、今季からセ・パに分かれていた審判団も統一となり、セ・リーグ審判の外角の広さも少し感じたかな?

今季のNPBはまた新たな『野球』に変わりそうな感じを受けました。

まず1戦目(現地観戦)の雑感です。

まず先発の光原。古巣相手のピッチングですが、結果的には抑えましたが、再三のピンチを併殺で凌げたことで良い結果となりましたが、内容的には1軍当確って感じですが、起用としては、先発が早々にKOされた後の登板が増えそうな気がします。

2ストライクまではスムーズに奪えるが、やっぱウイニングショットがない投手の苦しいところ。詰めが出来ない。

今季の『伸びないボール』の利を活かしたピッチング。低めに集めることを心がけたら、2ストライク以降、自分で苦しくするピッチングじゃなく、違った投球出来る様な気がします。

相手打者が打つ気のなさげな初球をスローボールで1ストライク奪ってたのは良かった点だと思います。

細かいこと言えば、投球感覚が長い。

もっと相手に考える時間を与えずポンポン行く方が良いよーな感じを受けました。

そのアト登板の各投手ですが・・・あんま見所なかったのが残念でした。

心配なのが伊藤のデキ。

ランナー貯めてからは本来のピッチング取り戻した感じですが、エンジン掛かるのが遅いですね。

今季のストッパーを伊藤に任せたいってのがワタシの想いなダケに、もっとピリッとしたピッチングを見たかったです。

野手陣に目を向けると、打撃よりも気になっていた荻野の送球。

やっぱコントロールが『投げてみなわからん』感じですね。

捕球から送球までに余裕のある時が特に危ない感じがします。

これをあえて書いたのも・・・攻守交代時のボール回しでは・・・

何個かテギュンの獲れない送球が確認されました。

この試合では、ゲッツー送球で1つショウバン送球ありましたが、他はほぼ無難にこなせたかな?そんなこともないか???

まぁ打撃面では打線からは外せない能力もありますし、盗塁もあれだけ警戒され、且つストライク送球が来ても、シッカリとセーフ奪える足はなくてはならない存在。

荻野については『テギュン信じて思いっきり投げよう』って感じですね。

打線ですが、バファローズ先発のパク投手に思いっきり抑えられてしまい、やっと3周り目で捉えることが出来ました・・・。

早々に四死球で貯めたランナーを相手エラーで1点奪ってましたが、5回までノーヒット。

低めの微妙に変化するボールと、追い込まれてからの高めのパワーを感じるストレートの組み立てに翻弄されてましたね。

ただ、この投手の攻略方は無いかと云えばそーでもなく、セットポジションで余計な動作が多く、キッチリとボーク取られてました。

あのシーンはワタシもスタンドから『ボーク×2』って叫んでしまいました。

牽制は旨いと思いますが、セットがアバウトな分、そっちに神経取られてる様ですので、走れる選手が塁に出ることが攻略の第一条件でしょうかね?

アトはと言うと、1点は獲れるが2点目が獲れない試合でしたが、8回の福浦のバッティングはさすが福浦のバッティング。

今季から採用のボールには、福浦みたいな芯に当てる技術の高い選手はマッチしそうです。

投手の左右カンケーなく起用頂きたいモノですね。

まとめて2戦目の雑感を掻い摘まんで書きますが・・・

現地行きたかったのは、マーフィー・ペンの両外国人のピッチングをナマで見たかった。

体調不良で自宅でTV観戦となりましたが、とりあえず書きます。

まずマーフィーですが、内容的には『マーフィーらしい』ピッチングでしたが、今季も左打者にヤラれそーな感じです。

マリーンズみたいに『左投手なら右打者ズラリ』な相手だと安心ですが、左打者をズラッと並べられると苦しみそうな感じ。

左打者の内角に投げきれない。当てること恐れているのか?どーもコースが甘くなるのが心配です。

もっと思い切って内角攻めてほしーです。

ペンについては、今季の飛躍を期待したい内容でしたね。

シーズン始まってからの課題は、走力ある選手をいかに出塁させないか?

やっぱセットからのフォームが大きい分、俊足選手ゆーか『盗塁王』を意識する選手が1・2番に並ぶチームとの対戦がネック。

えー時と悪い時がハッキリしそうな感じもしますが、怪我さえなければ1年間ローテ守ってくれそうな予感がしました。

2試合続きで出場機会にシッカリと結果を出した岡田が良かったですね。

投手の左右に関係なくHIT打ててましたね。

一生懸命さをイチバン感じたかもしれません。

ただレギュラーとなると、そこまでは少々厳しいと思いますが、岡田の存在も大きいですね。

まだ開幕まで時間がありますが、ワタシ的には開幕までに『生マリーンズ』を観れたことは嬉しかったです。

ちゃんと募金もしてきました。

まだまだ世の中的には混沌とした中での開幕となりそうですね。

高校野球センバツもいつの間にか始まって、いつの間にか終った感じ。

NPB開幕もそんな感じになりそうな気がします。

被災地の方々も依然、大変な状況が続いているみたいですが、関東地区だけではなく、関西の経済、特にものづくりの現場でも先月末位から震災の影響が表れており、原材料の調達がままならず、稼動停止する御会社も増えているみたいです。

ウチの会社は色んなコトやってるので全体ではないですが、ワタシの所属する部署はモロに影響受けており、先週木曜日からずっと休みってな感じです。

『がんばろう日本』

そんな意味でもNPBには頑張って頂きたいと思っております。

【4/6】返信遅くなり申し訳ございません・・・。

marines26 さん

ワタシは内野席観戦でしたが、現地観戦の雰囲気は堪能できました(笑)

ガラガラのスタンドでしたが、レフト側3階席だけは、いつもと変わらない黒一色でした。

来週から開幕ですが、今季は震災の影響でOP戦ではなく『試合方式の合同練習』ですか?

かなり情報が少なく、例年とは異なる開幕を迎えますが、そろそろ【自粛ムード一色】ではなく、あまり派手なことは控えたとしても、大切な気持ちを持った中でNPBをマリーンズを楽しんでも良い様な気がワタシはしております。

現地観戦を楽しんじゃって下さい!!!

サクラビト さん

まいど、とうとういっちゃいましたか(笑)

一度行くと、アノ雰囲気を知ってしまうとハマりますよ(笑)

次の大阪での試合が気になりだしましたね?

その気持ちよぉーく解ります。

マリーンズもセレッソも楽しんじゃいましょう!!!