今週から始まった交流戦。今週は少々仕事が忙しく、全く試合の映像を観ること出来ず、今日やっと序盤は掻い摘みながら、7回以降はシッカリ観ること出来ました。
サブローに始まり、荻野貴司・テギュン。大松も不調で降格。
ペンの手術帰国と思わしくないこと続きってのもあってか?
映像からは【覇気】を全く感じず、再三のチャンスもゼンゼン雰囲気を感じず、案の定の結果って感じでした。
これだけの主力の離脱でチャンスが周って来た選手。
細谷にしても金澤にしても、もっとアピールしないといけない。
少々結果悪くっても細谷なんかはいくらでも使ってもらえる時期なのに・・・打席観ててもゼンゼン面白くないです。
甘いタマを悠然と見逃して、結局難しいタマだったり、ボールに手を出して凡退。
アウトのなり方が非常に面白くないアウトのなり方をします。
そんで、今日はスタメンDH起用の神戸。
神戸の打席はやたらと難しいコースに決められて結果は仕方ないですが・・・内野ゴロでの走塁。
引退前のレギュラー選手の様なチンタラした走塁。
あーゆー姿勢見てると、どーもイラっと来ます。
観てて雰囲気が良いと思ったのは角中。
1球1球への姿勢は上に上げた3人よりは遥かに集中していたと思います。
でも、まだ打撃は1軍レベルではないかな?でも、まだ雰囲気は感じました。
主力の離脱で得たチャンス。主力の抹消で昇格した選手は、もっと貪欲にギラギラしたものを見せてほしい。
そーなってくれば、もっと雰囲気は良くなると思います。
今のままでは、主力の怪我が治ってくれば、なんのためらいもなく2軍戻りでしょうね。
やっぱこのチャンス、一人でも1軍に生き残れる様なモノを見せてほしいモノですね。
この状況下で12回ウラですが、どう考えたらエエのか???な采配が。
井口2ベース⇒福浦敬遠のアト。福浦には代走に南竜。
勿論、ワタシは井口にもと思いましたが、井口はそのまま。
普通に考えれば、まだ塀内もベンチに残っており。もうこの攻撃で試合終了のイニングに出し惜しみする必要はドコにもないのに。ナゼ?
①何らの契約でベンチに下げるワケには行かない。
②井口の今季の目標である『全試合フル出場』に配慮した采配。
③代走の【走力】よりも、井口の【打球判断力】の方が有利と判断した。
③だったら、しろーとでは思いつかない采配なのですが・・・
①であればフザけた采配ですし、
②だったら、甘い采配です。
まぁ、ホンマのことは解りませんが・・・
チーム状態ってか雰囲気も思わしくない試合だったので、余計なコトまで考えてしまいました。
試合通して『えーなー』と思ったのは【ファースト福浦】
ここ数年は中々守備に就くシーンが少なくなりましたが、守備力は健在です。
HITか?と思った打球も何も無かった様に普通に捌き、送球処理も難しい送球を普通に捌きます。
ケッコー難しい打球・送球だと思いますが、『普通に』に魅せるのは福浦の守備が【超一流】であるからですよね。
今は苦しい状況ですが、長いシーズンこんな時もあります。
ただ、乗り越える時
離脱中の主力が復帰したから
なのか
若手の活躍が原動力となる
のか?
今のトコは主力の1日も早い復帰を願ってしまいますね。
ワタシは。
もっと若手には『おっ』っと思わせる姿を見せて欲しいと思います。
【5/22返信です】
【5/23返信です】
J さん
清田も伊志嶺も若手ですし、実労年数でいくと岡田も短いですね。
伊志嶺についてはまだこれからですが、細谷や神戸については今回がラストチャンスと判断してます。
ぶっちゃけ、厳しいですが、少ないながらも数年に渡りチャンス貰ってて毎度コレでは・・・
金澤にしても、今季は2人も捕手を補強。彼もラストとは言いませんが、もう多くは与えて貰えないでしょうね。
覇気のない彼らのプレーを見てると、一日も早いベテランの復帰を望んでしまいますね。
うめきち さん
現地観戦ご苦労様でした。
今のチーム状況での現地観戦はキツかったと想像します。
画面からも、ゼンゼン『勝てそな雰囲気しねぇ』って感じですもんね。
大松もこの試合をもって浦和行きになりましたね。
ワタシは金森理論がこうしてしまったと推測しております。
やっぱコノ理論は難しいと思いますよ。
ホークスでも結局出来たのは、現タイガースの城島捕手とマリンの井口だけ?ってハナシも聞いた(読んだ?)記憶があります。
こーゆーの観ると、打撃コーチの1人体制の弊害かな?なんて思ったりもしております。
やっぱ起爆剤が欲しい。ベテランの復帰もですが、ワタシは今チャンス貰ってる若手が起爆剤になってほしいと強く×2願ってます。
今は辛抱の時。昔はずっとこんな感じだったっけ???
今は辛抱です!!!