大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ》内の試練

昨日の敗因は9回オモテ1アウトからの牽制悪送球で3塁まで行かせてしまったことが全てと監督のコメントにありましたが、ワタシもそう思います。

監督の内に対し投げかけた言葉も正論。そーゆー心構えを選手に植え付けていないのは監督・コーチの教育不足。

そこは監督・コーチ、そして選手がシッカリと理解した上で今後の試合に活かしてほしいと思います。

こっからはワタシの主観でありますが、ストッパー論を。

マリーンズの【絶対的守護神】というコトバで最初に思い浮かぶのが小林雅英

彼の絶頂期は2000年代前半。

1回も失敗ナシでシーズン終えた時代もありました。

04年位から陰りが見え始め07年終盤は2軍落ち。そしてオフにはFAで海外移籍した投手ですが、マリーンズの球団史には名を残した大投手やと思います。

小林雅英が【絶対的守護神】であった時代と今ではナニが違うか?

ワタシ的には明らかに変わったと思ってます。

小林雅英がストッパーだった時代は、ある意味『ランナー出してもホームまで還さなければOK』だったと思います。

現に1塁に俊足ランナーが居ても、自身の間合いで『どうぞ走って下さい』なピッチングでOKだった時代やったと思います。

でも、今は違う。どのチームを見ても【絶対的守護神】はもう存在しないです。

大御所である岩瀬・藤川両投手もさすがに一時前の様な投球は出来てません。

岩瀬投手の落ち込みは恐らく年齢的なものかな?

かなりムリしてる気がします。

藤川投手にしても、『火の玉ストレート1本勝負』では通用しなくなり、今は上手く緩急使ったピッチングに変わってます。

もう今の時代は単純に速い・キレのあるストレートが投げれるだけでストッパーが務まる時代やないんでしょうね。

内の場合は150キロ前後のストレートと2種類のスライダー。

それ以外には投げる以外の部分。

バント処理などのフィルディングであったり牽制であったり。

昨今のNPBのストッパーって【全てを兼ね備えた人材】でないと【絶対的守護神】にはなれないと思っています。

昨日の牽制悪送球は展開を大きくイーグルスに傾けた、絶対にしてはいけない場面でイチバンやってはいけないミスだったと思います。

しかし、『タラ・レバ』を言うと、そこそこの送球であったならタイミング的には完全にランナーの逆をついたエエ牽制やった。

ただ・・・かなり送球が悪すぎた。

だから、あの姿勢は評価したい。だから内には反省すべきとこは反省し、しっかり勉強して練習して次、同じ展開になった時には注意点だけシッカリ抑えた上で実践してほしい。

難しい判断ではあるが塀内。

勝ち試合での守備固めファーストなんやから、あーゆーことも想定して守備に就いているか?

賛否あると思いますが、勝ち試合の守備固め。それは【塀内の生きる道】

少々確認し難い映像ではありましたが、ちょっと捕球体勢遅れてたよーな気が・・・。

最終的には益田も送球ミスやらかし、昨日の敗戦は

『ピッチャーが投げる以外のトコで落とした試合』やったよーな気がします。

まぁ、前半戦最後にこんな試合が出たことを『早い時期で良かった』とワタシは思いたい。

益田については、かなり疲労困憊で投げる部分でもシンドそーな雰囲気あります。

彼の今後を考えると休ませるべき部分と投げる以外の部分。

もっとシッカリせんとアカンと思います。

内については、やっと掴んだストッパーのポジション。

適正はあると思います。

このポジションを不動のモノにするにはまだまだ勉強。

そして長期離脱グセのある故障。

まだまだ課題山積です。

もう内も中堅の域に入ってるとワタシは判断してます。

課題をクリアに近い将来【絶対的守護神】になってること大いに期待しております。

【7/17返信です】

KAZU さん

同じ境遇の持ち主ですね?コメント有難うございます。

昨日の1敗は今後に活かしてほしい。

『なぜあんな牽制投げたんや!!!』では先がありませんよね。

まだ貯金のあるウチに悪いもん出して今後に活かしてほしいですね。

ワタシも現地観戦は基本京セラドームです。

神戸は・・・2年前になっがいゲームに付き合って、駐車場出れたのが23時。

大阪戻ってきてメシ食うトコ探すのに難儀したことあるので神戸わ・・・。

でも8月の日曜のゲームだけ神戸なんですよねぇ。

悩ましいトコです・・・。

こーゆー経験が今後監督・コーチが変わろうが軸のしっかりしたチーム作りに活かされるチームになってほしいですね。

まーりん さん

内については、ある程度今のポジションってビジョンはあったと思ってます。

ただ・・・再三再四指摘している内自身の【怪我による長期離脱グセ】が遠回りしている因子やないかとワタシは考えています。

適任は伊藤。ワタシもそう考えてましたが・・・

入団以来の酷使の連続でとうとう今年は2軍でも登板出来ていない事態に陥ってますね。

他にも候補は居ますよね。特に大嶺。ワタシもそれはアリってか【試してほしい】って想いはありますが、残念ながら未だかつてそーゆー起用は2軍でもしてないですね。

ビジョンを持った育成は監督よりも球団方針じゃないでしょうかね?

どの様にして【マリーンズのベーススタイル】を構築するか?

まずそこからじゃないかとワタシは考えてます。