大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《セレッソ》クルピ去就について想うこと

昨日の記事からですが、

C大阪 クルピ監督去就メドは17日前後に…

 C大阪から来季の続投要請を受け、交渉が最終段階に入っているレヴィー・クルピ監督(59)が12日、次戦の17日・大宮戦(金鳥スタ)の前後をメドに結論を出すことを示唆した。

 チームは大阪市内で4日ぶりに練習を再開。指揮官は「あと数日で分かると思う。次の試合で勝てば残留が確定するし、そうすれば来シーズンに向けて動きだせるのでは」と明かした。重要視する条件については「ACLを狙える編成をしてほしい。今と同じ状況では受け入れられない」と戦力のさらなる充実を要望。13日に来日予定の夫人の意向もくんだ上で結論を出すことになりそうだ。

【11/13スポニチより】

今季再び指揮を執ってくれたクルピですが、再就任の際にも記事になってましたが、『今季の指揮はJリーグ終了まで』ってトコよりも先、来年のオファーに対しての注文の部分ですが・・・

理由として取り上げられている部分は昨年と変わってないところが【ブレない】クルピのらしさでしょうか?

1つは家族のこと。これだけ長くなると地球の反対側にいる家族のことを想うのは必然。家族との相談・理解は大切です。

2つ目ですね。『ACLを狙える編成。今と同じ状況では・・・』って部分。

クルピには大きな『セレッソ愛』は感じます。

でも、クルピとて【プロの監督】。『愛』だけでは片付けられないのが【クルピの要求する編成】やと考えます。

指導者(監督)クルピが優秀なトコと言えば、真っ先に思い浮かぶのが『育成力』

これは説明は必要ないでしょう。ここ3年の間に、香川・乾・清武を輩出し、香川については世界有数のトップクラブの一員となりました。

この3人の他にも、今季はキヨと同じタイミングでボギョンも海外移籍を果たしました。移籍当時の監督はソアレスでしたが、礎を築いたのはクルピやと思います。

海外移籍した選手のコトバ。特に本田圭祐選手が常にクチにする『ゴールを獲ってナンボ』と一緒で、監督として最大に評価されることは『勝ってナンボ』やと思います。

そう考えた場合、今のセレッソの編成でそれが可能なのか?

クルピもプロの監督である以上、『勝つ』ことにこだわりを持つことは必然。毎年の様にシーズン前・シーズン中・そして来季もめまぐるしく入れ替わる戦力で『勝ち続ける』のは非常に難しい作業であると思います。

だから『ACLを狙える編成』を要求するのは必然やとワタシは思います。

今度はクラブ側からの視点で書きますが、セレッソというクラブが、今のクルピの要求を呑めるか?というと・・・『NO』やとワタシは思ってます。

クラブとしてイチバンやったあかんこと。予算が例年同順で人件費率だけを上げて戦力整えること。

【人件費】で経営を圧迫してしまうことはゼッタイに避けないといけません。

これやって成功したJのクラブがあるのか?ワタシは失敗事例しか知らないです。

あくまでも『身の丈経営』です。

これを考えると、クルピを引き止めるのはムリなんやないかと・・・。

『情』の部分では残ってほしい。でも、こればかりは『情』だけではどうにもなりません。

もうひとつ付け加えると、いつまでも『クルピがいないと・・・』ってのは、クラブとしてそろそろ卒業しないといけないと・・・。

残してくれたものは、今も、これからも『セレッソの基礎』であってほしい。

それに【肉付け】出来るヒトを次の監督として招聘出来れば・・・

前任者のソアレスはそれを実践出来なかった。

違うコトをしようとはしてなかったと思います。

それでも出来なかった理由については、ワタシの主観ですが、現状のJの実態を把握出来ないまま受けてしまったこと、監督としての経験不足が因子と推測する試合中の後手采配が実践出来なかった理由だったと考えてます。

ただ何も残さなかったかと言えばそーではなく、昨年までにあったよーな試合後半の15~20分辺りから運動量がガクっと落ちるよーなトコロは今季改善されたかなと。

これはクルピに出来なくて、ソアレスが出来たこと。

この部分は認めてます。でもスポイルした部分の方が多過ぎましたね。

そろそろ去就がハッキリすると思いますが、まずは目先の大宮戦。

ホームでシッカリ勝利を上げ残留確定したいです。

『レヴィー・セレッソ』をアト何試合観れるか?

選手の頑張りで『とりあえず元旦までは指揮執りましょう』って言わせるプレーしてほしい部分もありけり・・・

これは『情』の部分として。

でも【クラブ】としては『先』のことも見据えないと・・・。

なんとも形容し難く、しまりのないエントリーになってますが、まずは1戦1戦、大切に『勝つサッカー』をしてほしいです。

【11/15返信です】

roslin さん

毎度×2。いつもお世話になってます。

ワタシとしてはroslinさんのエントリーも読ませて頂きたいですよ。マジで。

確かに【変化】はリスクが大きいですよね。

でも、ズルズルと今をムリに引っ張ることは得策か?

今の政治じゃないですけど『先送り』はアトのツケがでっかくなります。

おとなりのコトですが、今季は変革でアノ位置に・・・

信じられないです。

変革の方向性を誤ったのもあるでしょうが、西野政権が長過ぎたとワタシは感じてます。結果論ですが。

監督ですが、セレッソも同じ失敗したと思ってるんですが、今のJクラブの財力で呼べる範囲の監督で、Jを観てないブラジル人ゆーか南米系監督ではカンタンに通用しなくなってるんやないかな?と。

予算をムリに崩してまで戦力整えるのも反対。

それはナゼ?清武がセレッソに来たか?

破産寸前のクラブに神が舞い降りて、ポケットマネーで30億円弱の借金をチャラにしてくれたのにまた同じこと繰り返しかかっているのか?

あくまでも【身の丈】がワタシの希望です。

そーなると常にジェットコースターに乗ってる気分の毎年になるのでしょうが、それも含みで一喜一憂しながら楽しむのも、セレッソを応援するミソなのかも?

どーしても【勝ってほしい】⇒【ACL出場圏】⇒【J1優勝】ってヨクはどんどん大きくなりますが、あきらめではなく、それぞれが『愛するクラブの愛し方』を【クラブの身の丈】に合わせ理解しないといけないんじゃないかと、最近強く思ってます。

目先は次節でJ1残留決めて欲しい。

現地に行きたいけど、当日は通常出勤日・・・

現在作戦練ってるトコです(アイも変わらず)

どーもLIVEで観戦出来ない・・・

現地行ったらビールもどきの大量摂取で『試合見てんの?』になってしまいがちですが・・・

でも、現地には行きたいんですよねぇ~。

次節の勝利を期待しています。