大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《セレッソ》今季終了

大阪ダービー天皇杯は都合後半開始から30分までしかナマ中継観戦出来ませんでした。

結果は延長2-1の敗戦で今季終了となりました。

観れたトコだけの雑感ですが、後半早々の曜のゴール。

曜に出たと思われるパスをスルーして前に飛び出し、ワンタッチで叩かれたパスをそのまま受け、最後はキーパーの股下を抜くゴールはカッコ良かったです。

今季よりセレッソに復帰した曜一朗。シーズン最初は途中出場がメインでしたが、キヨ・ボギョンが抜けた穴を埋める活躍&過去の呼び声通りの『セレッソの至宝』に見合う活躍だったと思います。

来季は曜一朗中心のセレッソでしょうね?

で、正直なトコ、良かったのはココだけやったと言いますか、さすがガンバさんと言うべきか?

この試合をせめて11月からやってたら・・・降格はウチやったんやないかと思ってしまいます。

今野選手のボランチ良かったですね。尽くセレッソの攻撃の基点を潰し、潰す所かガンバの攻撃の基点にもなってた気がします。

まぁセレッソは来季に向けての課題がシッカリ見えた天皇杯でしたかね?

クルピ不在の間、指揮を執った小菊コーチ。クルピも前回の様な長期政権は考え難く、時期監督候補としてもイイんやないですかね?

この試合では課題があったとは云え、前回の清水戦の戦いぶりからは『監督』して貰うのもアリかなと。

ワタシが最初に【課題】とするのは守備面。特にセットプレー。

主観ですが、こんだけセットプレーで危険に晒される・失点するJ1チームはないんやないかなって・・・。

決勝点を決められたシーンしかり、後半のワタシがLIVEで見れた岩下選手のどフリーヘディングのシーンしかり。

岩下選手のどフリーヘディングはGK謙弥が『たまたま』ボールの真正面に居ったからゴール許しませんでしたが、完全に岩下選手の『間』で打たれてますし、決勝点のシーンも、ダイジェスト確認ではありますが、動き出しで家長に完全に遅れを取り、なんかダレも家長追い掛けずに『ボールウォッチャー』でボール追っかけてたダケな雰囲気を感じました。

ここは選手の能力云々よりも、チームの決め事の方がアレかな?

セレッソDF陣がボールウォッチャーになるのは今に始まったトコやないですから。

セットプレー時の守備は『ゾーン』よりも【マーク】の方がエエんかな?なんて思ったりもしました。

セレッソの攻撃のスイッチを入れるボランチについてですが扇原タカくん。彼も『海外』なんてまだまだ早いですね。

【キープ力アリ】なんて言われますが、とにかく相手に背中向けるのが早すぎる。

この試合、確かにガンバさんのプレスは早かったですが、もっと早く判断しないと。

そして時には【思い切ったプレー】も。

どーも今季は『逃げ腰』と言おうか?なんと言おうか・・・。

オリンピックの1プレーが印象強い方、多いと思いますが、今シーズンのタカのプレーって、けっこうあーゆープレー多かったんですよね。

ここのポジションでスイッチを入れれないとなると、セレッソの攻撃はしんどくなるってか、何も出来んなりますね。

FWについても健勇クン。roslinさんのエントリーでもご紹介頂きましたが・・・

この試合は日本代表の今野選手に何一つさせて貰えませんでした。

今野選手は日本代表、且つ代表でもレギュラーの選手ではありますが、【健勇vs相手DF】と考えても、J1レベルのDF相手だと『ほとんど何もさせて貰えない』ってのが復帰後の健勇であって、確かにヴェルディさんから復帰の際は『昨年とは違うモノ』が見えはしましたが、それってワタシ的には、動きながらボール貰えるよーになった部分であって、相手DFと【勝負する】って面ではまだまだって・・・。

こー考えると・・・ケンペスのコト、なんじゃかんじゃクサしましたが、あのタイミングで契約解除は『早かった』って。

まぁ来季を考えると、健勇の成長は期待したいですが、やっぱ目先を考えると【外国人FW】の補強は必須ですね。

どんなタイプのFW連れてくるかですが、『動かない』『スピード無い』選手以外なら・・・

ごっついあやふやですが・・・

この試合で今季終了ってコトでクラブを去る選手も。

この試合以前に発表されていましたが、GK荻野。

はよーに発表されてましたが、天皇杯はサブで登録されておりました。

次のステップでの成功を願っております。

昨年の高校サッカーで旋風をおこした公立高校、それも進学校出身の後藤クンも契約満了。彼は大学に復学とのコトです。

また大学で活躍してセレッソに復帰してほしいですね。

そんで、最初の見出しで驚いたのが高橋大輔の契約満了。

見出し見た瞬間は『なにをしよんねんっ』って一瞬怒ってしまいましたが、よく読むと膝の治療に専念するとのコトで、この間もセレッソがバックアップするとか?

J1復帰初年度に加入した大輔。コノ年はイイこと沢山あった年でしたが、右SBに大輔が入ったコトも大きかったですモンね。

そして翌年のACL対ガンバ戦の決勝ゴール!!!

あのシーンはセレッソ史に残る貴重なゴールでした。

またセレッソに復帰してくれるコト待っております。

さぁ来季です。

Jリーグ終了直後に帰国してしまった、シンプリシオ・ジンヒョンはホンマに戻ってきてくれるのか???

かなり心配・・・

そんで補強。早くから鹿島の新井場選手や川崎の楠神選手の名前が挙がっていますが獲得となるのか?

そしてやっぱりFW。先にも触れましたが『JにマッチするFW』の獲得を切に望みます。

今季監督復帰までブラジルで解説してた(らしい?)クルピルートで相応のFWが獲得出来るか?

元セレゾンGKの代理人任せでは、かなりキツいかな?

アドリアーノ以来【はずれ】ばっかりですからね(苦笑)

今年は恐らく、これでセレッソ絡みのエントリー最後になると・・・。

私的なコトを書けば、当ブログのメインである千葉ロッテマリーンズが、順位もさることながら、内容的にも何等面白みもなかったことで、セレッソへの比重が大きかった様に思えます。

また、ワタシの長男も今年より幼稚園に入園し、幼稚園にあるサッカークラブに入団したコトもあり、息子も今までとは違う感覚で『サッカー』に興味を持っている様で、現地またTVでの観戦時の姿勢なんかが昨年とは異なり、そんな子供の成長も相まって『セレッソ』の比重が大きくなったとも感じています。

そーわ言いながらも、年々現地観戦した際のワタシの大きな変化?として・・・ビールを呑み過ぎるが故に『雰囲気楽しむことがメインでそないに試合観てない。考察してない』感が強くなってるとも分析してます。

まぁ、しろーとがスキなこと追いかけて、それに対して雑感書いてるダケのブログとして解釈頂けたら有り難いかなとか?

いつもTB頂くroslinさん。コメント頂けるセレまささん。

今季もお世話になりました。またセレまささんにおいてはツイッターのフォローもおおきにです。

それでは、みなさん。良いお年を。

【13,01/05返信です】

セレッソまさし さん

返事が遅くなり申し訳ございません。

今年もよろしくお願いいたします。

セレまささんはアメフトやっておられたんですか?

ワタシにとってのアメフトは京大の名QB東海さんに49ersモンタナの時代ですね。

ワタシは学生時代、小学校の時からですが水泳をやってました。

水泳って個人競技なんで、チームの和みたいなモノは無かったですね。

この時代はスイミングクラブでも全国大会出場を目指すよーなクラブだったんで、自分の力量磨くこともそうですが、かなりお互いの足の引っ張り合いでしたね。今、考えると子供らしくないことを思いっきりしたり、されたりしてたなぁって。

チームスポーツは高校2年の夏過ぎてから、友人に誘われてバレーボール部に入部しました。

プレーヤーとしては、サーブからinして前衛に入ると交代っていう補欠も補欠でしたが、チームメイトには恵まれて、卒業してから20年以上過ぎましたが、いまだに年に数回集まってます。

ワタシのスポーツ人生で水泳という個人競技から僅か1年足らずのバレーボールという団体競技を経験して感じたコトですが、団体競技って人と人との繋がり、セレまささんが感じた【馴染む・馴染まない】ってのは自分にとって重要なコトなんですよね。

アメフトという競技を好きでありながらも、続けられないことは心残りなコトもあるでしょうが、セレまささんにとってフラッグフットボールの環境が自分にマッチするのであれば、そこで活躍するのも素敵やと思います。

ワタシも昨年は草野球に1回も参加しませんでした。

確かに年明けは仕事が忙しかったり、6月に3人目の子供が産まれたりと『行ってる場合ない』環境ではありましたが、10月くらいからは少々余裕が出来たので参加出来たのですが、あえて参加しなかったです。

ぶっちゃけニンゲン関係というか、ワタシにとって思わしくない1名のニンゲンと顔を合わすのがうっとおしくて行かなくしてました。

セレさまさんとは少々ケースは異なりますが、ワタシもそんな悩みは今現在もあるにはあります。

年末にそのニンゲンを除いた有志的な忘年会を毎年していて、その席でも他のメンバーからは『来年は来いよ』なんて言ってもらったので、今年は参加しようかな?と考えています。

もうワタシは40歳を過ぎ、アト何年草野球が出来るか?

そう考えると出来る環境にあるウチにやっとこうかなと。

セレまさんは恐らく30歳手前と推測しますが、今のウチに楽しめること精一杯楽しんだ方がイイと思いますよ。

歳くってくると、体力もさることながら、環境も変わり、色んな制約も出てきますし。

説教っぽい書き方になってごめんなさい。

お互いに頑張りましょう!!!

今年もブログにツイート。ともにヨロシクです。