名古屋戦は後半途中からLIVE観戦すること出来ました。
スコアは1-0でセレッソがリードしてました。
エジノがやっとリーグ戦で初ゴール決めたんですね。
このシーンはリプレー確認だったですが、シンプリシオのパス受けて、流れからは1タッチでシンプリシオへパスって選択肢もあったと思うのですが、そこでパス出さずに自身でシュート打った選択は良かったと思います。
一見、イカつそうに見えますが、目なんか見てると神経質そーな雰囲気あるので、ゴール決めてないことで相当考え込んでいたと推測します。
2戦続きのゴールでリーグ中断。この間に連携高めてほしいですね。
エジノの覚醒に期待です。
試合終盤は名古屋さんのパワープレーに押されまくってましたね。
案の定?セットプレーで失点・・・。
ケネディ選手のポイントとセレッソDF陣の考える落下点が完全にズレてた感じ。
ケネディ選手の後ろにも2人ほどフリーで飛び込んでる名古屋選手陣もいましたし・・・
中断期にはセットプレーの守備の強化と・・・
やっぱブランコの外国人枠空けてDF補強してほしいなぁ~と改めて思ったシーンでした。
そんで、最後の最後に『あっアカン・・・』のシーン。
ゴール前でごちゃごちゃとボールの奪い合いが続き、こぼれ球が後ろから来た闘莉王選手の足元に転がりシューーーート!!!
『終わったぁ』と確信しましたが、ボールはクロスバーを叩きます。
なんでも、名古屋さんは5戦連続敗戦中やったとか?
野球にしかりサッカーにしかり、勝ててない時ってこんなモンなんでしょうね?
そんな状態の名古屋さんやったから命拾いしました。
ワタシのコノ試合の最大の見所は、エース曜一朗のゴール。
試合後のインタビュー含みで改めて【深い】ゴールやったと。
LIVEで見てた時のゴール決まった時の感想は、曜一朗こだわりの【トラップ】が見事なまでに決まった【トラップ】が生んだゴールやと思ってました。
いやぁ~曜一朗の【トラップ】はホンマに惚れ惚れします。
そんで試合後のインタビューや記事読んでからですが、このゴールって非常に【奥の深い】ゴールやったって感想におもいっきり変わったので、今回の試合のエントリーやめとこと考えてたのですが、改めて『書こう』と思った次第であります。
まず1つ目は、ハーフタイム中に、枝村・シンプリシオに『もっと早いパス』を要求してたこと。
これについては、曜一朗のトラップの技術があるからこそ要求できるコトではあると考えるところもありはしますが、『早いパス』を事前に要求してたことと、あのパスカットからの展開で枝村がその要求に応えたチームとしての【連携】で獲ったゴールってのがイイです。
2つ目は、相手DFの特徴を考えた上での組み立て。
組み立てって表現は合ってないかも?ですが、曜一朗のコメントでは『相手DFは背が高く、足が長いので、ちょっとでも遅れると足が伸びてくるので、そこに注意した』みたいなコメントがありましたが、『なるほどねぇ~』と思ったのが、枝村のパスを受けたのは【左足】
そんで曜一朗が凄いのは左足でトラップしたボールを右側に流したこと。
且つ、あの早いパスを1タッチで迫ってくる闘莉王選手の遠い側に運んだ【トラップ】はトラップの技術のみでなく、シッカリと【計算】されたプレーであったこと。
曜一朗のトラップの技術はいつも惚れ惚れするのですが、【技術】だけでなく【計算】もミックスされた総合力のゴールやったと判断してます。
ここ最近、『代表×2』と騒がれておりましたが、今回は選ばれませんでしたね。
ワタシ的な予想としては、ザックさんは曜一朗は選出しないでしょうね?
曜一朗が選出されるなら、それ以前にもっと広島の寿人さんが選ばれ、沢山試合にも使って貰えてると思ってます。
ザックさんの選出に対しては【海外組偏重】とか言われてますが、選出については『自分のスタイル』って部分に非常にこだわった選出になってる気がしてます。
コロコロと選手を変えるのを好まないってものソレやと考えてます。
まぁ、そう考えると、Jリーグ、日本人選手のレベルってすっごく上がってるんでしょうね?
一昔前なら、単純に【上手な人ランキング】で選出してたんやないかな?推測ですが。
それが今では『監督のスタイルにマッチする選手を選ぶ』になったんですよ。
凄いと思います。
とは言いながらも、目の前に迫るオーストラリア戦で日本がWC出場決まったら、最後の試合には曜一朗を読んでほしいな。
僅か数分でイイから、真司も乾もキヨも曜もユニフォームの色は青でも、一部新聞の見出しに『セレッソニッポン』なんて出るよーなことになればいいな、なんてね(笑)
【5/29返信です】
セレッソまさし さん
まいどです。
当日は現地観戦ご苦労様でした。
5月のホームのカードって、おそらくご存知やったと思いますが、『南海沿線応援デー』チケットのせいか?結構お客さん入ってましたね。
ワタシも行こうかどうか迷いましたが、翌日が会社行事で通常通りの6時30分自宅発の出社日やったので断念しました。
エジノはこの中断期間に連携高めて中断明けの覚醒に期待したいです。
ここも得点するようになると・・・ちょっと夢見てもいいかな?なんて。
終盤の失点については、セレッソらしいセットプレーでヤラれ、終了のホイッスル鳴るまでヒヤヒヤでしたね。
主観ですが、セットプレーの守備ですが、各選手が『自分の打点』で走りこんでる気がしてます。
ジャンプして触れるに越したことないですが、せめて空中戦では【競り合って】ほしいものです。
今回のゴールはボールに一番近い位置にいたケネディ選手に決められましたが、ケネディの後ろ2枚もグランパスの選手が居て、その後ろにやっと山下が居たって感じ。あれでわね・・・。
名古屋さんも状態の悪さはワタシもいくつかの記事を見ましたが、添付URLも拝見しましたが、昨今のJで『走れないクラブ』で上位を狙うのは厳しいでしょうね。
そんで沢山走る・走れる為には準備が必要。
春季キャンプでフィジカルトレをみっちり行わないクラブはキツいですね。
昨年のガンバさんも確かそうだったよーな気が。
モニさんの故障で出場してる山下も頑張ってますが、やっぱりCB補強は急務。
既存戦力のやりくりだけでは夏場は凌げないかな?と。
外国人枠をもっと上手に使ってほしい。
ジンヒョンはアジア枠やったと思いますが、完全に外国人枠の残1が死んでますモンね。
曜のゴールは芸術ですね。TVで何度もリプレー見て、見れば見るほど【味】のあるゴール。
いつもはスポーツニュースでも、1回見たら消去してますが、今回のは消さずに残してます。そんで長男に何度もアツく説明しながらリプレーしてます。
※子供は『なんのこっちゃ?』みたいな顔してワタシのコト見てますが(苦笑)
今年の中断期間は、主力の流出もなく、代表召集もなく。いやジンヒョンは召集されるかな?
みっちりとチーム力を上げるチャンス。そこをちゃんと活かして再開後の快進撃を期待してます。