表題に対して記事になってることや、それに対して論じ(少々オーバーですが)られてることについて、ワタシの意見は違和感を感じております。
あくまでワタシが読ませて頂いた、ネットサーフィンしてて見つけた記事についての意見ですので、そこをご了承頂いた上でお読み頂ければ幸いです。
ニュース記事ではどこにも書かれている『W杯代表入りを目指す上でも今は残留が得策』的な内容と
『代表入りあってのプレーヤー』ってな目線。
今現在の曜一朗が『セレッソ残留』を決めた大きな理由はホンマに【W杯代表入り】が理由なんやろか?
すぐに海外移籍をしないから代表では皆が望むような活躍がでけへんのやろか?
ワタシは違うと考えてます。
曜一朗は『普通』やないんです。悪い書き方をすれば『変人』なんです。
やから【価値観】が違うんやと推測してます。
たぶん現在の彼の【目指すべきところ】は『代表』でも『海外移籍』でもなく【セレッソでのタイトル奪取】やと推測するんです。
『代表』については【セレッソでのタイトル奪取】とはリンクする部分があると思いますが、海外移籍については『今は違う』んやないでしょうか?
彼にとって今、一番大きなことは【セレッソの背番号8】やと。
モリシさんが育て上げた【セレッソの背番号8】
後に真司がキヨが背負った【8】
二人とも『プレイヤー』としてはモリシさんを超えたと思います。
でも【存在感】【重み】の部分では、ゼンゼン追いついてはいないかな?
そこは二人を否定するつもりはありません。それは彼等の【価値観】やから。
真司・キヨの【価値観】と曜一朗の【価値観】は違うと考えてます。
今の風潮でありますと、真司・キヨの【価値観】の方が、広く『理解し易い』価値観なんだと。
一部の説では、昨年末の段階で、曜一朗も『海外移籍』のハナシはあったみたいです。なんかのインタビューで自身がハナシしていましたが『海外行くんやぁ』ってな感覚やったみたいです。
それがモリシさんの一言『来年、8番つけてみーひんか?』の一言で【セレッソに残る】と即決したのが曜一朗。
このヘンから【価値観】が違うんですよね?
彼のコトは、セレッソ入団時から『天才』と言われてた時から、ずっと知りえる範囲では見てきたつもりです。
【悪童】と言われていた時のプレーやプライベートでの素行不良にも遭遇したことあります。
真司も乾も欠場したJ2時代の岡山戦でハマちゃんとのホットラインで2得点獲って勝利した日は凄く嬉しかった。
が、その翌日の練習に遅刻しクルピの逆鱗に触れたって記事読んだ直後に「曜一朗(怒)」ってタイトルでここに記事をアップしました。
そして徳島へレンタル移籍・・・。この移籍については、育成型クラブを目指すセレッソ大阪ってクラブとして、「ホントにそれで良いのか?」って疑問を呈したこともあります。
たまたまTVで観戦出来た徳島の試合。『曜一朗出とるかな?』と眺めていたら「きっキャプテンマーク!!!」って驚いたこともありました。
そして一昨年のセレッソ復帰。この時すでにニンゲンとしての成長の兆しを感じていたので、セレッソ復帰についてはワタシは批判的でした。
改心はヨソにお願いして、改心したら復帰させるんですか?ってイメージでしたので・・・。タイミング的にもキヨの海外移籍がチラついていましたし。
でも、違ったんですよね。曜一朗自身が望んだ『セレッソ復帰』であったんですよね。
そんなサクセスを辿ってること考えると、今の報道ってか記事の内容ってのは、彼のホンネをつけているのか?
もの凄い疑問を持っています。
そして海外移籍がトレンドのサッカー界。トレンドが全てではなく、沢山居るJリーガーの中でも、こーゆー考え方の選手が一人くらい居てもいーじゃないですか?
一般論調とは異なった見解をワタシは曜一朗には持っています。
日本代表の海外遠征試合、ワタシは正直あまり感心がありません。
しかし【曜一朗】や【螢】だけには興味があります。
あっそれだけやないわ、真司・キヨ・乾・曜一朗が試合中に何等のカタチで絡んでくれることにも期待したいです。
ちょっとの時間だけでもえーから、上の4人にボランチに螢が入ったシーンがちょこっとでも見れたら、それでお腹イッパイです!!!