大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《雑談》「てんぎゅう」が破産した・・・

昨日の仕事帰り。

この年明けより大減産でほぼ定時終わり。

はよ家帰ってもしゃーないから

寄り道はするけれど、コストがかからない

寄り道をせんとあきません。

 

電車移動中にYahoo!眺めていて

読んでたウインドウを閉じると常に

検索ワードの画面になりますが、

急上昇ワードの中に

天牛堺書店破産】のワードが?

『ナニゴト?』と記事を展開すると・・・

headlines.yahoo.co.jp

 

『えーっ、まっマジかいなぁ~』って。

 

倒産とか破産って、営業状態からは推測

つかないですね。

現にワタシ、27日の日曜日、

イオンモール鉄砲町

天牛堺書店に特に用事あった

わけではないですが

ねえねえ(娘)とフラッと

立ち寄ってるんですよね?

中々デカい書店なので、

用事なくてもなんとなく

立ち寄り、立ち読みすらせず、

どんな本があるか?

興味引きそうな本あるか?

に訪れる書店だけに、ただ驚きました。

 

会社からの帰宅経路には

大阪メトロと南海電車乗り換えの

南海天下茶屋駅ショップ南海

ある店舗。

乗換前に立ち寄りましたが、、、

シャッターが閉まっており、

破産告知の貼り紙が。。。

f:id:HjmTOOCHAN:20190129152249j:plain

ここの店舗も仕事帰りの乗換で

10分程度待ち時間あれば

なんとなく立ち寄って、

興味を引く本ないか?

と時間潰ししてた書店。

買うとすれば、

ぼっちら発売時期になる

週刊ベースボールマガジンの

選手名鑑号と

Jリーグの選手名鑑。

天下茶屋乗換ルートで電車通勤して

もう12年か?

フツーにあったモノが無くなる。。。

切ないなぁ~と思い、改札に。。。

 

この流れで七道駅前のイオンモール

にも立ち寄ろうと

帰宅ルート変更し七道駅へ!!!

 

住ノ江駅を出発し、大和川を渡ると

すぐに見えてくる

イオンモールの建物。

外壁に主要テナントの大看板が

掲げられており

そこにも『天牛堺書店

の看板はありますが。。。

他のテナント看板は照明に

照らされていますが

天牛堺書店のみ消灯。

f:id:HjmTOOCHAN:20190129152352j:plain

モールに入る以前に営業していない

ことを示しています。

コンコースから2Fのユニクロ横の

ゲートから入場し、エスカレーター

で3Fに上がり、書店を目指しますが、、、

書店はフロアの一番端にありますが、

フードコートを越えた辺りで

店舗が見えましたが、、、

f:id:HjmTOOCHAN:20190129152530j:plain

シャッターではなく、

天井から地面まで高さにして3m、

幅は7~8mくらい?の

巨大なパネルで封鎖されており、

遠目には大きな壁がそびえ立ってる

様なイメージ。。。

昨日の夜19:00頃には

いつものようにそこあった書店は

破産手続開始決定されており、

無断立ち入りした場合、

刑法等により処罰されることがある

と書かれた告知文が掲示

されておりました。。。

 

 

我がまち堺の主要駅には必ずあった

大型書店。

ウィキってみると、

創業は現JR阪和線津久野駅前だそうで

ワタシが幼少の頃、この店舗近くのお店と

多少縁があり、オヤジがワタシに読み聞かす

絵本を買っていたのは

この津久野の店舗と母親に聞かされた

記憶があります。

 

高校時代は泉ヶ丘駅周辺をツレ達と

集まっていること多く

トリオト(今のコノミヤ)前のよーけ

自販機並ぶとこの

ベンチでジュース飲みながらダラダラする

ことに飽きたら

「てんぎゅう」に立ち読みしに行って、

確か21:30閉店やったか?で

店追い出されて、

また自販機とこ戻ってたむろして、

23時前になったら

『ぼっち帰ろか』ゆーてしてた

時代もありました。

 

また、堺駅前の今はライフのとこ、

昔はイトーヨーカ堂

関西進出してきた際に堺店としてあり

そのテナントで「てんぎゅう」があり、

アルバイトの面接を受けに行き、

当時流行り?のツンツンヘアーで

面接行ったら

「本屋の雰囲気と異なる」との理由で

不採用になったが

系列の居酒屋やったら採用すると通告され

見た目と偏差値で居酒屋勧めて来たと

推測され断ったことありました。

今って高校生が居酒屋で

バイトってOKなん?

当時はOKやったんかな?

それとも暗黙???

昔の記憶辿ってて『コレってアリか?』

とか思いました。

 

他にもね、

高校通学の最寄り駅の光明池駅前の

サンピアにもあったし、

三国ケ丘で遊ぶ時の待ち合わせ場所は

「てんぎゅう」

当時はケータイ電話なんてない時代やったので

待ち合わせは誰でもわかる店ってコトで

「てんぎゅう」

ガシ(堺東)駅のupルの地下にもあったよな?

あの店舗は高島屋のフロアに移転

してたハズやったけど

まだあったんかな???

 

 

そんな頻繁に用事があるワケでなく

読書愛好家でもありませんが、

近所に大型書店があると便利であるんですよね?

特に子供が小さいと、何年か周期で訪れる

子供対象のトレンド。

例を挙げると、

妖怪ウォッチの限定メダル付

コロコロコミックとか

ドラゴンボールHEROのレアカード封入した

Vジャンプが欲しいとか、、、

そんなんってワタシ達が

『しゃーない。買ったろか』

とした時にAmazonなんか調べても

定価は全てSOLD OUTであるのは

プレミア価格の予約しかなく

発売前やったら、発売日の開店狙って

店舗へ行けばほぼゲット出来たんですよね。

そーゆー意味では、

メンドーなく確保出来たのは

「てんぎゅう」のおかげなので、

やっぱ寂しいですね。

 

リンク貼り付けた建物が本社やったんですね。

この建物、元々は

ファミリー向け中華レストラン

ヨイヨイ亭やった建物をそのまま使用。

このヨイヨイ亭も云わばバブル時代に

特定地域で繁栄したレストラン。

高校時代、この店でよーけのツレが

バイトしてましたね。

そんなんもあって、、、

宴会やなんやと集まって

エエ想いさせて貰いましたわ(笑)

(内容はあえて伏せておきます)

バブル経済が去り、あの立地。

車でないと行けるハズのない立地に

飲酒運転取り締まりの厳格化。

そんなんで見事に吹っ飛んだ印象ですね?

元々、ニュータウンっ子なので、

高校もニュータウンにある高校に

進学しましたが、

すぐに家庭の事情で堺市北部に

引っ越しましたが、

卒業後もそっち方面のツレが

ほとんどやったので週末はほぼ

ニュータウン界隈で

遊んでましたが、徐々に生活圏が

ニュータウンからなんば方面にシフトし、

そっちに出向くことが久しくなってると、

『ヨイヨイ亭がつぶれた』

『ヨイヨイ亭のアトにそのまま

「てんぎゅう」が入った』

ゆーのはツレ達とのたわいもない会話から

聞いていました。

 

 

あの本社とする建物。

賃貸なんか?自社所有なのか???

自社所有やったとしても、、、

あんな僻地の建物を購入するメリットって

ナンもなさそうやしなぁ。。。

 

昨今のAmazonに代表されるような

ネット通販や

電子書籍の普及による本離れ

とかあるので

次の買い手ってみつからないのかな?

新刊は出版社が引き上げるんでしょうけど

古本の行先みたいですね。

二束三文の古本を買い上げて、

再度出店するほどの

資金力のある企業が現れるようにも

思えないし、、、

 

 

ひとつ言うなれば、少しおかしい雰囲気を

今になって思うとすれば、

どの尺を最近というかではありますが、

最近「店員の対応がよろしくない」って噂を

ちょこちょこ聞いておりました。

そう言えば、ワタシもベースボールサミットの

千葉ロッテマリーンズ号が欲しく

「てんぎゅう」店舗内の検索PCで

探したがなく店員さんにお聞きしたら、

【入荷予定のないモノの入荷はありません】

と冷たく言い放たれた記憶がございます。

『もうちょっと言い方ってあるやろ?』

と思いましたが

『恐らくないやろ』で探してたので

【やっぱり】が強く

結局Amazonで購入しましたが。。。

 

そんな側面から考察すると、

約30年前はバイト募集で面接に

来た高校生にでも

『その髪型は書店として困ります』

と明確に言えた企業が

この数年は恐らく派遣さんが主

だとは思いますが

多少なりとも【カチン】とくる物言いを

許す体質???

自身の体験談だけでなく、

同居のオカンのばーちゃん仲間の噂とか

カミさんのママ友界隈からとか

「店員の態度悪い」ってワードを

チラチラ小耳に挟んでたのって。。。

 

経営がひっ迫し、そーゆー些細なコトが

お留守になっていたのかな?

なんて邪推もしております。

 

地元堺市で認知の高い企業が破産

というのはホントーに寂しい話題です。

推測ですが、コブクロの黒田さんも

この話題を聞いたら

『ウッソぉ。マジで』

と思ってると推測します。。。

※あくまで推測です。