大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《セレッソ》1 / 34 試合の1勝。その相手がGAMBAさんだったってハナシ

2019年 9月  28日 @ヤンマースタジアム長居

J1 第27節

セレッソ大阪 3 - 1 ガンバ大阪

 

 

ダービーといいますが、今回ワタシは

その意識、対抗心

を除外した上で観戦すると心に決めていました。

 

あくまで【 1 / 34試合】です。

 

意識をしないというよりも、、、

一部の行儀の悪いガンバサポさんと同じ土俵に

上がりたくなかったってこと。

 

それは試合開始直前のフェアプレー宣言時の

一部ガンバサポの振る舞い。

 

『フェアプレー宣言や!!!』ゆーてるのに、

ガンバのゲームキャプテン三浦選手より

セレッソのゲームキャプテン曜一朗に

マイクが渡った途端に、ガンバ応援席から

「BOO!!」

なんでやねんっ(怒)

ホンマにマナーもなんもない連中。

サッカー応援するのに、なんで暴徒の様な

要素が必要?

ますます今回からダービーには囚われない

と決意して良かったなぁ~と。

 

で、キックオフ直前にもムナクソ悪いこと

ありましたが、キックオフ!!!

 

セレッソのスタメンですが、

なんとデサバトがスタメンどころかベンチ外で

ソウザがスタメンに・・・

ダービーにはこだわりませんが、

相性にジンクスにはこだわりはあるワケでして。。。

 

スタメンに曜一朗にソウザが並ぶのは

ある意味今季セレッソの【NGワード】

そんでこれまでのガンバさんとの対戦成績の悪さ

をプラスすると・・・・

『やっぱこのカードはガンバさん有利かぁ。。。』

とかなり心配になりました。

 

 

入りの展開から、ガンバさんのDFラインに

隙というかなんというか???

今季セレッソが綺麗なラインを敷いてDFするのを

ずっと見ているので【違い】がしろーと目にも

なんとなくわかるようになったかな?

ジンヒョンのフィードしたボールがガンバPAに

入った時、奥埜が三浦選手のウラを狙う様に

カラダを入れたプレー。

三浦選手の「個のチカラ」だけで倒しにいったの。

『これを旨く利用出来れば!!!』と。

 

思った矢先のガンバさんは、このゲーム初スタメンの

元スペイン代表?ごめんなさい。ワタシ世界のサッカーは

とことん音痴なので知らない選手なんですが

スサエタ選手のボールを入れて「個のチカラ」で

打破して来ます。

そんでスッとこのサイドからの侵入を許すとこみて

『やっぱ元スペイン代表は凄いねや』と

感心しながらも違和感が?

そうです、このゲームの怖さであり強さ。

ボランチの一角はデサバトでも木本でもなく

【ソウザ】であること。

岩政解説曰く

「いつもならSBとCBの間にボランチが落ちて

ブロックしますが、そこにソウザが落ちてこない」

お・・・・このソウザ効果は怖いなぁ~と。

言いながらも、決定的なピンチを作るか?

といえばそーでもない感じ?

 

今思うと、前半5分のプレーは伏線だったのかも?

セレッソPA手前で藤田が回収したボールを

曜一朗へ繋ぎます。

で、この試合の曜一朗ですが、やっとボールが

足に付き出した印象。

ドリブルでスルスルッと抜け出しガンバPAまで

切り込み、メンデスにラストパス!!!

ちょっとボールが速く、メンデスがコントロール

しきれませんでしたが、なんかイイ感じ!!!

 

 そんですぐにセレッソが先制します!!!

この流れは今季のセレッソのカタチですね。

後ろでボール回してタイミングを見計らい

ヨニッチがボールをキープし、少し相手がプレス気味に

落ちてきたので、ジンヒョンに下げる様な

ボディフェイク入れ、すぐさま前線へ!!!

コータ・Mもすっ飛ばした球足速いグランダーは

相手陣地の奥埜に渡ります。

多少トラップでボールが浮きはしますが、

2タッチ目で落したボールにコータ・Mが絡み

すぐさまメンデスへ。

そんでこのゲーム、ここ数試合、相手に封じ込め

られていたメンデスですが、ガンバさんの

スカウティングのせい?

なんかユルかった気が。

ここでキープできるので、2列目にSBが

自信もって前線に攻撃参加。

メンデスからフリーの曜一朗に展開し、

曜一朗が2タッチで追い抜かす上がりをしていた

マルのスピード合わせパスを流します。

そんでこのパスも【絶妙っ】と思いましたが、

芝目でボールの軌道が変わった???

マルのオーバーラップがおっとっとになりましたが

これも結局利いたのかな?相手のディフェンスが

ズレましたか?

ちょっと変わったリズムでマルが中央に

折り返したクロスは、ガンバディフェンスの頭上を越え

メンデスのアタマにドンピシャのヘッド一閃!!!

あれはGKノーチャンスですね。

の見事な展開からセレッソが先制いたします!!!

 

先に全部書いたので、これが全て。

CBから右⇒中央⇒左⇒中央と2タッチまでで

ボール展開し相手を振ってずどぉ~ん。

完璧な崩しでしたね。

 

1点奪ったセレッソですが、いつもは得点すると

ちょっとハッキリしない時間が出来ますが、

このゲームはそうなる前に2点目が獲れた?

キックオフで試合再開後、計算通りに

セレッソがボールキープし、

そこにガンバ陣が飛び込んでくるも

タッチラインを割りセレッソボールに。

スローインから入ったボールを丁寧に回しますが

いつもとも違いは、ボランチに【ソウザ】がいること。

ソウザの強みは『逆サイドへの精度の高い展開力』

2点目の伏線はまさに『ソウザの展開力』だったと。

 

左サイドのスローインで入れたボールを

キープしながら、右サイドの陸へ展開。

これでガンバディフェンスが逆サイドへ移動します。

陸がタテに展開するも、このボールは倉田秋にカット

されるもセレッソボールのスローイン

スローインで入れたボールをメンデスがキープ。

後ろからキム・ヨンゴォン選手がメンデスを引っ張り

少しタイミングがずれてファール判定され

セレッソがメインスタンド側のほぼCKエリア

付近でFKを獲得。

そやねんね。この展開、CKやなくFKやったんですね。

でも、この試合は【ココにストロングポイント】あり。

キッカーはソウザ。

で、ソウザの蹴り込んだ速いボールにヨニッチが

これまたドンピシャのタイミングで飛び込み追加点!!!

 

前半11分で早くも2点リードを奪います!!!

 

ホンマ久しぶりにスカッとしたサイドからのFK。

ゆーのも、今季のロティーナサッカーで

足りていないのはCK・FKからの得点。

メンツが違うから仕方ないのでありますが、

ちょっとCKからの展開に迫力のなかったセレッソ

しかしこのゲームは【ソウザ】のスタメン起用が的中。

久しぶりのソウザ⇒ヨニッチのホットラインから

得点ゲット!!!

俄然展開がセレッソに向いて来ます。

 

この2点が大きかったのは、

ソウザが入ったボランチが気分的にゆとりをもって

プレーできるようになったこと。

しろーとなので、岩政解説の受け売りになりますが

試合序盤はソウザ自身が『どこ居たらいい??』

みたいな感じでプレーしてたのは事実かな?

 

2点奪った後、セレッソはムリせずに相手にボールを

持たせながら綺麗に4人並んだラインを形成し

ディフェンスしていましたが、ちょっと自陣に

相手が入ってくると、ソウザが食いついてしまい

ラインがやや乱れていた感じ。

それを他の選手で補いながらと、

ガンバさんの攻撃が、組織的でなく

「個のチカラ」任せだったので、かなりラク

守れていた印象。

特になにもなく前半はセレッソのペースで

終えること出来た印象でありました。

 

前半イイ感じで終えるけど、後半開始から

相手に押し込まれることの多いセレッソ

このゲームはどうか?

でしたが、そう危ない展開はなかったかな?

珍しく?曜一朗が相手後ろから倒して

イエロー貰ったくらいかな?

その前に後ろから飛び込んできた高尾選手に

足踏まれたので、ちょっとイラついてたかな?

 自陣の深いとこでFKを与えてしまいましたが

ヤット選手のFKもジンヒョンが難なくキャッチ。

ジンヒョンのFKやCKの守備で危ないのは

ゴールから逃げていくボール。

そのボール追っかけてって、パンチング空振りっ

からの失点がここ何試合は見られるので。。。

でも、このFKは蹴り損ね?てナニも起きませんでした。

 

そんで×2の3点目。

自陣右サイドで相手より奪ったボールを左へ展開。

サイドラインギリギリでマルが追いつき

ゆっくりと前に出ながら、メンデスの上りに合わせて

少し長めのフワッとしたボールを供給。

このボールは相手ボールになるかな?と思いましたが、

メンデスは1対1では負けませんね。

カラダの入れ方、使い方が秀逸です。

しかし・・・ガンバさんはなんでメンデスのマークを

1枚にしてたのかな?「個のチカラ」で抑えられると?

三浦選手と1対1になったボール、完全にキープは

出来ないまでも、後ろからサポートで追いかけて来た

曜一朗に渡し、曜一朗が左足で中央に。

ボールの落下点にいるのはガンバ藤春選手が余裕で、

のところにコータ・Mの『ライダーキック』が

飛び込みゴールネットにグサッ

タイミングバッチリのコータ・Mのゴールで

3点目をゲット!!!

 

ガンバさんにとって、凄く悪い失点の仕方?

スロー映像では、藤春選手が一瞬コータ・Mが

来てるコト見ていたハズ。

並走していたヤットさんがブロックするとタカ括った?

「えっ?」ってリアクションでしたね。

 

岩政解説でも言ってましたね。

「声の連携がゼンゼン出来ていないと」

戦術眼で代表まで登り詰めた

ダンディ宮本ツネ様が監督のチームにしては

なんか・・・なぁ~って。。。

 

ニッポン有数の戦術家監督になると予想していた

宮本ツネ様、3失点後に打った策は

渡邉千真選手に倉田秋outで

パトリック選手、アデミウソン選手inで

更に「個のチカラ」で打破を狙います。

 

この交代の際の倉田秋

なんとも言えない雰囲気でしたね。。。

セレッソ在籍時のダービーでも得点奪い、

ガンバ復帰後のダービーでも得点。

17年のヤンマーやったですかね?

秋の一撃で消沈した記憶。。。

ガンバの10番であっても

セレッソで輝いた選手。

かなり交代に不満ある感情を押し殺しながら

ピッチを出たあの姿は、、、

ちょっと想うことありましたね。。。

 

 このアトのセレッソですが、

相手の「個のチカラ」にも混乱することなく

安定した試合運び。

3点リードの精神的な安定が相まってか?

曜一朗・ソウザ・マルの左サイドの展開、

すごく安定感ありましたね。

 

そんで70分を過ぎてからは

【勝ち逃げ】のルーティーン。

曜一朗outで亜土夢in

奥埜outで高木とっしーが久々の出場。

 

そんでロスタイムに入り・・・

ジンヒョンのオウンゴールは余計やったな。

あの辺りがまだセレッソっぽい

【脇の甘さ】を感じましたね。

 

まぁ、そんなチョンボがありはしましたが、

このゲームを見事に勝利し

勝点3をゲットします!!!

 

ここまで対戦成績の芳しくないガンバさん相手に

最後にチョンボがあったとはいえ

内容・結果ともに《完勝》

これはシーズン最後までのラストスパートと

考えると、非常に価値のある1勝だと感じています。

 

大阪ダービー】という注目度の高い試合で

昨今、すぐに騒ぎ立てられる

「誤審」

と騒がれる様なジャッジが発生しなかったこと。

余計な騒動が起きること無かったのは幸いでした。

 

今回の勝因ですが、試合後の曜一朗のインタビュー

なんとなくですがワタシが想っていたことと

近い考え方で挑んだんじゃないかな?と。

セレッソはメンツがガラッと変わり、且つ

セレッソユース出身】がガクンと減ったこと。

そんでチームの中心が他クラブからの移籍組が

メインであること。

 

そこが良かったのでないかな?と。

セレッソであってセレッソでない』

のが現在の【ロティーナ セレッソ

だと強く感じています。

 

大阪ダービーは。。。

もっとフレンドリーに試合を盛り上げること

出来へんかな?

ブーイングは否定せーへんけど、

時と場合とやり方と。

あからさまに敵意剥き出しに

挑発・恫喝するのは・・・

 

これはあくまでもスポーツです。

 

やのにそれに乗っかった様に

暴力的に煽るのは間違っている。

「海外がそうやから」

やったらそれに習ったら良いの?

あまりにも発想が幼稚です。

 

ニッポンという国はそんな国ではないと

ワタシは信じます。

なので、暴力的な雰囲気になるダービーなら

ワタシは無視を決め込みます。

 

次節はホームで鹿島アントラーズとの1戦。

前回のリベンジを大いに期待したいです。

それと今のセレッソサッカーの完成度を

確認する上でも非常に重要なお相手。

アントラーズにも通用するレベルなのか、

アントラーズレベルまでになると

通用しないのか?

 

気持ちはすでに次節です。

 

 

 

《雑談》停電に遭遇して。。。

昨夜のことです。

 

晩飯食い終わってから就寝までのひととき。

 

なにしてたってな?

カミさん、ねえねえと雑談中、

いきなり電気が全部消え、世の中がシーンと。

 

世間が静かになったので、ウチの電気過負荷で

ブレーカーがdownしたんやなく

『停電やな』と察知し、窓の外を眺めると・・・

 

我が家を含む地域一帯が真っ暗。。。

ですが、家から50m東を南北に走る

南海電車はなにもなかった様に運行しており

線路の向う側はフツーに電気が灯り

パチンコ屋のネオンも健在。

 

停電に気を取られていると泣き声が。

おとーくんとウチのオカンが入浴中。

ビビりのおとーとくんが暗闇の恐怖に

ビービー泣き出していました。

 

カミさんとねえねえはおとーとくん対応。

ワタシは懐中電灯を手に外へ。

 

ご近所さんも外に出ておられ

「どうしたことか?」と立ち話。

 

ワタシはどのエリアまでがダメで

どこから大丈夫かを見回りに。

 

結構広い範囲で停電してましたね。

 

でも昔の土地なので、大本の電気ルートが

違うんでしょうね?

4軒並びのお家でも、

大丈夫なとことアカンとこがあったり。

 

ちょうど道を挟んで大丈夫なエリアから

送電されてるお家と

停電エリアから送電されてるお家とが

並んでるみたいです。

 

そんでワタシも徘徊しながら

関電に連絡を試みますが

「電話が込み合っております」の

ガイダンスが流れるのみでした。

 

ウチの家の一帯は準工業地なので

まだそれなりに町工場がある地域。

停電の影響で夜間は不在のお会社の

セキュリティ機能が発動した模様で

ありとあらゆる警備会社が

地区一帯に繰り出していました。

 

これは中々ない風景。

 

そんで警察も巡回していましたが・・・

老害】ってコトバがありますが、

お年寄りってアカンなぁ~と

ワタシ感じたのですが、、、

『おまわりさんに、停電の文句いってどうする?』

グチやなく、発狂してましたモンね。

複数のご老人が、、、

それはポリ、いやおまわりさんに文句我鳴っても

どうしよーもないでって。。。

 

停電は結構長かったですよ。

時間にして30分。

 

つい先日、千葉県一帯で大規模な停電、

台風による停電があり、生活の不便あったこと

連日報道されていましたが、

たった30分の停電を経験したダケも

諸所の不便を感たのに、

数日に渡る停電って、そりゃ色々想って

当然やなぁ~と。

 

特に夜中の停電は、世間が真っ暗になるって

恐怖感がありますね。

100mも先には灯りが見えても、

ジブンのいる一帯は灯りがなく

電気がないと

『世の中って、電気がないと、こんな静かなの?』

っていう【音のない恐怖】

 

これは感じましたね。。。

 

そんなことを想いながら徘徊していると

「ドン、ウィ~ンー」って音が

立て続けに複数の場所から聞こえると同時に

その音の先から電気が灯り始め

停電が解消されました。

 

 

これを受けて、関電のHPで

停電情報の確認をするも・・・

停電があった事実がリリースされたのは

復旧後1時間が過ぎてから。

それも「エッ、そこ???」って。

おいおい、ヨソの地区の方が明らかに

広範囲で停電してたぞ!!!

ってトコは未だに対象地区として

発表されておりません。

 

まぁ向こうさんには向こうさんの事情が

あるんだとは思いますが・・・

いざ当事者になり、リリースと実態に

乖離があると、関電に対して嫌悪感が

湧く瞬間がありましたね。。。

 

今現在確認しても、発生地区の更新なし

対象世帯数が増えた程度。

【その地区全部合わせても、

そんな軒数の家無いぞ!!!】って。

 

イヤなんは原因が『調査中』のまま。

 

原因は突き止めてほしいもんです。

 

 

ゆーてたら、、、お昼前にですが、

原発利権?がらみのお金の話題で

騒がれているようで。。。

 

それとこれは別なので、

原因は突き止めて、対策はお願いしたい

モノであります。

《セレッソ》どうも「ダービー」って気分に。。。

今週末はセレッソのホーム、ヤンマースタジアム

大阪ダービー】です。

 

ダービーに向けた告知が沢山ありますが、

ワタシなんか今回は、、、

『そんな気分になっていない』

むしろ

『1/34試合』

と割り切ってる、割り切りたい気分???

 

 

そんな心境なので、最近目にする

ツィートでも、すでに入場の場所取り始めてる

ガンバサポさんが場所取りシート撤去されたのは

セレッソサポの仕業やとか、

セレッソの運営は困らせてもエエみたいなの。

 

たぶん、そんな人って日頃すごいストレス

抱えてるんやろな?と。

それを【ダービー】【ガンバサポやから】と

自身のメンタルコントロール出来ないことを

擦り付けて節度守らないことを

【クラブ(ガンバ)愛】にすり替え

正当化してるみたいな・・・

様にワタシには映り、それに対し

凄い嫌悪感を覚えます。

 

 

春先のダービーに合わせた

MBS スポーツ大臣 でやってた

サポへのインタビューでも

ガンバサポが凄く口汚くセレッソを罵ってた。

あーゆーの、ワタシ凄くイヤなんですよね?

「相手が◯◯やから、ナニゆーてもOK」

みたいなの。。。

 

昨年ヤンマーのダービー観戦に行った際にも

あったですね。。。

ホームカテ3の席に、ガンバのユニ着て現れた

4人?5人組?

周りのセレッソサポは嫌悪感露骨に表し席移動。

スタッフさんが

ホームエリアでアウェーユニ着用禁止

の通達終えたと同時に、ニヤニヤしながら

ガンバユニ脱いで、カバンからセレッソユニを

取出して着替えてたのとか。。。

正念腐ってるにも程があるなと(怒)

 

ダービーやから盛り上がるのは良いですが

外野での騒ぎ。

プロレスでいう場外乱闘を煽るような振る舞い。

プロレスはゆーてもアレなので、、、

場外乱闘に抗争はゆーても【演出】

一定のキマリのある中での出来事ですが、、、

それもなく相手を罵倒する様なコト。

 

今年は、特に今回は、ワタシのメンタルが、

スルーすれば良いモノが、結構な頻度で引っ掛かり

なんか不快になってる時間が多いです。

 

 

場外乱闘の嫌悪感の話題はここまでで

ピッチに目を移します。

 

ここまでの数年間のダービー

ガンバさんの

セレッソに負けてなるものぞ」

の圧力。

それはセレッソにはナイものを常に感じています。

 

現在の順位はセレッソが上ですが

順位にカンケーなくマウントするのは

ガンバさんです。

 

それがこの週末はどうなのか?

ワタシが乗り切らないもうひとつのワード

セレッソ変革期】

それも要因、

そっちの方がデカいかな?

なんですよね。。。

 

今季のセレッソの快進撃はもう説明不要。

で、その快進撃を支えているのが、

少なからず、これまでの

セレッソのアンデンティを備えたメンツが

中心ではないということ。

 

勝ち進むこと、凄く嬉しいですよ。

ユン体制で一度も越えること出来なかった

真夏を見事に乗り越えたロティーナの手腕、

それにこのメンツを揃えた、

いつもお世話になっているroslinさんのトコで

書かれていましたが、

監督としては無能だったが

強化部長としては適材を揃えてる

大熊の編成部長としての手腕。

 

ターニングポイントとなった松本山雅戦。

フォメもメンツも一新した途端の快進撃。

それまでは降格がチラついてたので

諸手上げて喜びながらも

『これやったらユンさんと変わらんやん』

と思ってましたが、、、

時間が経つにつれ、それは

【浅はかな考察】やったと。。。

 

どないゆーかな???

外観は元に戻ったみたいやけど、

制御や内装部品が

『交換』やなく【一新】

されていること。

それを支えたのが、今季から加入した

奥埜だったり、藤田だったり。

そこまでお呼びのかからんかった

B・メンデスであったり。

で、そこに引っ張られる様に

輝きを取り戻したのが

コータ・Mとかキヨとか。

 

それと同時にスタメンからもベンチからも

追い出されたのが、

柿谷曜一朗であったりソウザであったり

これまでイメージしてた

セレッソ・アンデンティ」

の象徴やった様な選手が

今の体制には全くフィットしていないこと。

 

曜一朗にソウザを『使え』としてるのでは

ありません。

現に、キヨがまた肉離れ起こして

今季アウト確実の中、

代役で曜一朗が入っていますが・・・

チームバランスは確実に崩していますし、

『個のチカラ』の部分でも、

ユンさんにタテついてサボってた時期の

ツケが重くのしかかり、現在のクオリティは

『J1レベルにない』それは事実かと。

そろそろ高木とっしーが戻って来そうですが

とっしーが戻ったら、曜一朗はベンチ外?

亜土夢は外せない選手です。

セレッソ大阪の至宝」が

そんな立ち位置にあることが

【チーム変革】を感じる由縁です。

 

 また、あれだけの強烈な『個のチカラ』を

魅せていたソウザについても同じであって。。。

ずっとコンディションが落ちてたらしく

試合に出場できるコンディションは戻った

らしいですが・・・

21節のFC東京戦

23節の横浜Fマリノス

どちらも劣勢の場面で投入されましたが、、、

余計にバランス崩す因子になってしまい、

異物になっていましたね。。。

 

『変革』は大いに賛成です。

いつまでも「育成のセレッソ」と言いながら

今季やっと瀬古歩夢がそのフレーズに

相当する選手が登場しましたが、

南野拓実以降、何年かかったよ?って。

そんな『育成』だけで世代交代出来る程

カンタンな世界ではないです。

 

そうは判っていますが、、、まだ、、、

外装は【セレッソ大阪】なんやけど

内装や制御や駆動が『一新』されたことに

馴染み切ってないイメージ。

 

なので、今回のダービーは

大阪ダービー】とイレ込まず、

『1 / 34試合』と

割り切った方が、良い結果がついてくるかと?

 

まだ上位を狙える位置にあります。

ACL出場???

本戦からならアレですが、

予選から出場は、あんまウマみが・・・

というか罰ゲームなテイストが。。。

順位分配金が沢山貰えるポジションで

フィニッシュして、クラブ運営を安定

させる意味でも上位で終えたいかな?

 

そんな気分なので、今回のダービーは

自宅でDAZN観戦です。。。

 

 

※ 番外 ※

昨日(9/25)天皇杯Honda FC浦和レッズ

撃破するジャイキリが起きました。

かつてセレッソで9番背負ってプレーした

古橋達也ってHonda FCでプレーしてるんですね?

驚きました。

 

で、この試合、、、

PK外しーの、試合後にサポとニラみあいーのと

杉本健勇

が、また【悪目立ち】してますね。。。

 

 

今のレッズって、サポさんからの圧力に

耐えて応えるメンタル形成するには

最適なクラブやと感じますが、、、

健勇のこれまでを観て来たモンとしては

『行ったらアカンとこ行ったな・・・』って

改めて感じました。

 

ワタシの気分が乗らない『大阪ダービー

その理由の大きな柱

【チームが変革してる】こと。

健勇は前にチームをJ2降格させたこと

凄い責任感じた様な姿をみせながら・・・

アッサリと移籍した時のこと。

 

オファーしたのはセレッソやったようですが

1年で舞い戻り、最初はブーイングあったモノの

すぐにファミリーとして受け入れた

【環境・空気感】が当時は存在したけど。。。

今は、そんな空気感がチームに微塵もナイですね。

まして今は【チーム変革期】

健勇とか、蛍とか。ちょっと前に出て行った

扇原タカとか。

セレッソは戻れる場所ではなくなった』

 

そんな印象が、今季時間が経つにつれ

どんどん大きい?

自覚度合いが向上している?

 

そんな印象です。