大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

2014-01-01から1年間の記事一覧

《セレッソ》移籍が噂される選手の去就が気になります

宮本本部長が言う『降格というのはこういうこと』ってコトバ通りですかね? 降格のセレッソですが、シーズン終了直後にシャケ・コータのベテラン組の残留が決まり、鹿島よりオファーがあると報じられていたマルの残留が早々に決まり『ヨシ×2』と思いました…

《セレッソ》大きな期待と大きな落胆を体験した’14シーズン終了

前節で降格が決定し、最終節はカカウ・タカの累積出場停止があったにせよ、【意地】はみせて欲しいと願いましたが最終節もほぼいつもどーりの展開で敗戦しセレッソの’14シーズンが終了しました。 想うことイッパイ有り過ぎて、どっから斬ろうかな? 降格決…

《セレッソ》「なぜセレッソは堕ちた」…『坊やだからさ』

降格したことには驚きはありません。 ワタシ現実主義なので。 9月以降の試合見て『自分信じる』とか『前向きに』って選手のコメント見るたびに【判っとらんな】って印象しか無かったです。 三度の監督交代。それも全く一貫性のない。 監督変えれば変えるほど…

《セレッソ》「うるさわっ。もっと走れやボケッ」

カカウinしてすぐに訪れたゴールチャンスで拓実くんゴール外した時に、カカウが大声でなんか言ってたことに、拓実くん怖い顔して言ってた言葉が口の動きからタイトルの言葉で怒鳴り返してたと想像します(;゚д゚) コノ試合の結果および他会場の結果によっては今…

《マリーンズ》成瀬のこの先

FA宣言選手が公示されて一週間。 他球団の選手ですが、タイガースの鳥谷選手は宣言でメジャー目指すんですね? 内野手でメジャー挑戦は今までの選手を見ていると非常に厳しい感がありますが、まずはメジャー契約してもらえるかからかな? 国内FAでは、セ…

《セレッソ》遠のいた残留。確定しつつある降格

今日は現地観戦です。 おにーちゃんの日曜参観終了後、 小学生優待券配布しながらこの日に日曜参観当ててくるのどーよ?と思いながらダッシュでヤンマースタジアム長居直行です。 試合は… 前半は後ろから前の選手走らせるパス出てたし良かったと思うんですよ…

《マリーンズ》成瀬…FA流出の可能性大

球団との残留交渉が難航しているとの報道が流れていた成瀬がとうとうFA宣言の会見をしたみたいです… 今の雰囲気は『移籍』のニオイしか感じません。 どこで?なにに?なんで?ハナシがこじれたのか? 球団が成瀬に歩み寄れなかったのか? 成瀬がちょっとでも…

《マリーンズ》今更ながらドラフト考察

更新タイミングが遅れましたが、ワタシなりの今季ドラフトの考察です。 1位 中村 奨吾 (内野手) 早稲田大学 2位 田中 英祐 (投手) 京都大学 3位 岩下 大輝 (投手) 星稜高等学校 4位 寺嶋 寛大 (捕手) 創価大学 5位 香月 一也 (内野手) 大阪桐蔭高校 6…

《セレッソ》依然降格圏の道は続く・・・

後半開始早々のCKから、ヤマちゃんがボンバーと競り合いながら放ったヘッド!!! 『キマッタァ~』と確信しましたが、無情にもバー直撃で得点ならず・・・ これ観て『やっぱ勝ててないチームって、こんなモンなんやろなぁ~』って思いましたね。。。 試合…

《マリーンズ》戦力外通告

前回のエントリーにて、ファーム選手権翌日には公表しないとと書きましたが、その通り翌日に発表がありました。 しかし・・・球団発表前、すでに朝の各紙の記事では数名の選手名が公表されていましたね。。。 んーっ、コレって如何なモンなんでしょうか??…

《セレッソ》見所ナシ。まっしぐらか???・・・

きっついなぁ~。。。 昨日のvs清水エスパルス戦、TV観戦しましたが、全くえーとこナシの惨敗。 マル・アーリアの累積に拓実の代表召集あったからでは済まされない。ゆーか『それが理由?』とは思えないほどの有様。 前半なんて全くボール触れないよーな状…

《マリーンズ》ファーム日本一で全日程終了

ファーム2年ぶりの日本一に!!! イースタン優勝ゆーても、1軍居らんとアカン選手が常時出場しての優勝やったんで、・・・ではありますが、よー考えたら、序盤は若手が打ちまくって重ねた勝利なんでそないに悲観せんでもよかったんかな?とも考えてます。…

《NPB》アノ金子のタイムリーがイタかった・・・

マリーンズファンがファイターズさんのエントリー書くのもアレなんですけど・・・ タイトルは2006年以降の、マリーンズvsファイターズ戦終了時にイッパイ悔やんだコトです。 金子誠選手引退なんですね。 ワタシの目には【職人】に映る選手でしたし、敵チ…

《マリーンズ》世界一捕手引退

昨晩、親と一緒にニュース番組のスポーツコーナーでマリーンズの試合を眺めていて、ウチのオカンが『最近、里崎って出てるの?』って言い出して、ワタシが『怪我して休んでる。ここ数年ずっとこんな感じで、なんか春先に見た記事にカラダ年齢がスポーツ選手…

《セレッソ》やっぱ解任かぁ・・・

ペッツァイオリ監督、解任になっちゃいましたねぇ~。 残念です。。。 ワタシは続けさせてあげたかったなぁ~。 ポポからの交代後、勝ったのは天皇杯と先日のナビスコ杯のフロンターレ戦だけか? フロンターレ戦の勝利は、この試合だけに限っては勝利でした…

《セレッソ》やな予感プンプン

来週からは、おにーちゃん&おねーちゃんも学校・幼稚園も始まり夏休み最後の週末。 ゆーことでヤンマースタジアム長居に出動。 んっーーーツラい_  ̄ ○ いいリズムん時に点が取れないゆーか、シュートが枠を捉えない。 あーゆーコトしてたら、こんな展開に…

《マリーンズ》おっ、カード勝ち越し

土曜日はパのエース金子投手から勝ち星ゲット。 金子投手の状態が良くなかったのかも知れませんが、そんな状態でもカンタンにコロッといくのがマリーンズの文化? 今季を見る限りでは、そないなっても不思議じゃないチーム状態で、攻略したかどうかは別とし…

《セレッソ》曜一朗、もっと×2スゲぇ選手になって帰ってくると信じてる

ワールドカップも終了し、J1再開。 新監督ペッツァイオリのリーグ初陣、そして『セレッソの至宝』柿谷曜一朗のJラストマッチと注目度の高い試合。 幸いにもスカパー!さんが無料放送してくれたおかげで現地には行けませんでしたが、前半途中から観戦する…

《セレッソ》曜一朗移籍決定から一夜あけて

来るべき時が来たことは解ってますよ。。。 昨日、仕事終えてスマホ見たら【柿谷バーゼルへ完全移籍決定】って文字みた瞬間・・・ただ「んっ・・・・」ってコトバしか出なかった。 Facebookのセレッソ大阪officialからupされたエントリーに選手ミーティング…

《セレッソ》曜一朗完全移籍でバーゼルへ(涙)

やっぱ行っちゃうのか(涙) 素行の悪い時代に、実際にエラいとこ見たことあるだけに、この子の変化や成長を見てるのがホンマ嬉しかった。 ニンゲンってすぐに固定概念で人のこと決め付けてしまう。 でも、曜みたいに自分で気付けばヒトって変われるってことを…

《少年サッカー》あれは体罰やなく、暴行事件

昨日ニュースで見た、富山の小学生サッカー監督の生徒に対する体罰事件。 遠めからの映像では、そうなったいきさつは分かりませんが体罰を遥かに通り越した暴行行為であり、未だこの様な事態がどこかで発生していることが物凄く残念でなりません。 監督の言…

《マリーンズ》えートコから観戦できた!

久々に仕事も早めに終わり帰宅。スカパーも契約していないので『どっか見れるトコないかな?』おもて番組表確認するとBSジャパンで中継アリ。 ラッキーとすぐさまチャンネルセットし視聴スタートはブラゼルの打席から。 『甘いボール来んかなぁ~』と他力…

《草野球》やっとチェンジアップが

2年間のブランクから今年になり復帰した草野球。 昨日で3戦目となりましたが、やっとこチェンジアップの感覚が戻ってきました。 ワタシの決め球のチェンジアップは【抜く】よりも【球速差】をつける方のチェンジアップです。 昨日は2番手として4回から登…

《ニッポン代表》終わっちゃいましたね

サッカー日本代表にとって5回目のワールドカップ。 観てる側ってか、ワタシの感覚的には過去4回に比べ非常に冷静というか、昔みたくこみ上げてくるものが薄かった今回の大会。 ワールドカップ出場馴れ?いやいや多分ワタシ自身の年齢のせいなのかもっての…

《マリーンズ》その時、キミは居なかった・・・

昨日は午前中におえーちゃん幼稚園の父親参観。 おウチでのわがままおしゃまさんとは異なりめっちゃお利口さん。 親子体操では意外にビビリな一面も??? なんやかんやゆーても大きくなりました。 参観後はおにーちゃんも同級生でおねーちゃんも同級生のご…

《セレッソ》ポポヴィッチ解任!?後任人事のポイントは・・・

今日からまた新しい一週間の始まり。 あーさすがに休日明けの月曜日は眠いし気が重い・・・。 いつもどーり職場に入り一声は『おざーっす』の一声。 製造ライン抜けて喫煙場で一服してから5Sするのが日課。 喫煙場にはいつものメンツがおり、いつもどーり…

《NPB雑談》伊原監督休養(辞任)。時代を読み違えた結果かな?

下書きがスパム判定受けてまして・・・やっとこ投稿となりましたが、本文は作成時のままです。 昨年までの渡辺監督の後を引き継いだ伊原氏。就任会見時の『ライオンズは常に勝たなければいけない』ってコトバは、1980年代から常勝軍団で有り続けた西武ラ…

《少年サッカー》がんばれおにーちゃん奮闘記vol.02

先週土曜日のTM決定はその一週前の週末。 クラブのHP更新履歴で確認。 時間は19:00~21:00と『子供にしてはちょい時間遅いなぁ~』ってのと、当日はおにーちゃん7回目のお誕生日の日。 一瞬の躊躇いがいっぺんに吹っ飛んだのは開催場所が【J…

《マリーンズ》やっと目の前で勝ってくれた

ここ数年のワタシの恒例行事となった甲子園でのvsタイガース戦の現地観戦。 5年目にしてやっと勝利の試合に立ち会うことが出来ましたぁ。 自宅出発はちょっと遅くなり12時30分前に出動。 阪神なんば線で甲子園に向かう電車はそれなりの人。 『甲子園…

《マリーンズ》ジャイアンツ戦で目立て!!!

8回裏の打線爆発までは息詰まる試合。 まず成瀬は良かった。 低め取ってくれる審判さんやったのも有り難たかったですが、ボールはキレてたと見ます。 でも同点の場面でお役御免の降板。 DH無しの試合で、打順周ってくるイニングやったんで仕方ないですね 『…