大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《セレッソ》厳しいが、勝って当たり前の相手

J1 第3節

2024年3月9日(土)ヨドコウ桜スタジアム

セレッソ大阪 2 ー 1 東京ヴェルディ

 

辛勝でしたね。

厳しいがクラブの経営規模にタレントのクォリティ

勝って当たり前の相手です。

 

いくら主力を数枚欠いたとて

あのレベルのゲームしかできないってのは

あっ後半戦ですね。

相手がこのゲーム黄色2枚で一人消え

11vs10になってからの展開、

相手にブロックをガチガチにされたことを

差し引いたとしても

数位的優位を感じる展開でないし・・・

ちょっとねぇ・・・

 

やっぱ前半の先制のシーンですね。

奥埜博亮のアタマで出したパスに

昨年あんだけチームにフィットしなくって

契約終わりやろうなと思っていたが

今季残留しながらも、バンバン外国人を

補強するトコ伺うと

『買い取り先を模索してるのか?』って

邪推しかない、ジョルディ・クルークスが

この前からの1vs1も主導権を握っていたが

ここでも

『タレントのクォリティの差』を魅せた

切替しからのクロスに

ゴール前に4枚侵入していた

一番遠いトコの香川真司

余裕あり過ぎてフカしそうなほど

どフリーでアタマを合わせてゴール

 

香川真司がヘッドでゴール

ワタシ記憶にありません。

なんでもJでホームでヘッドで得点は

【初】やったとか?

どうしても若い時のイメージで語ってしまうが

セレッソ復帰後の香川真司

円熟味を増している印象

ゴール後のパフォーマンスにおいても

ずっとジョルディを称えてましたが

パスの出し手と受け手の意思疎通が

バッチリとフィットした

お見事なゴールでした!!!

 

あんなシーンをもっと作れるハズ

とワタシは考えていましたが

中々そーゆーワケにも行かず

 

後半はまぁまぁながら

前半ほどの圧もなく

かつて前半で得点したら

後半は『つまらない』サッカーしてた

ティーナ時代みたい?

 

ゆーてたら失点です・・・

CBの裏を狙われ

オフサイドかな?』ってプレー

裏を取られたというか

ディフェンスラインコントロール

VAR介入でオフサイドなし

ゴールとなってまったですが

ラインを揃っていればオフサイド

ラインが乱れていた分オンサイド

 

やっぱり失点してしまいます。。。

 

判定に一切の不服はないですが

セレッソお決まりのパターンにハマった

空気感のマズさ

 

失点を重ねそうなニホイの中、、、

 

ヴェルディさん

前半に1枚黄色受けてる当事者が

GKジンヒョンのキックを

中途半端に阻止しにいった行為

ボールがあたっちゃったんで

黄色2枚目で退場

 

さぁ数的優位かつ

新戦力ブエノの独壇場!!!

を期待していましたが、

まだ連携度が深まっていないのか・

ブエノの想像していた以上に

Jリーグのスピードが速いのか?

ボール受けても、横ないし後ろに

無難な裁きだけしかしてなかった印象

こんなゲームでも勝負に行けない

ってのをどう見るか。

まだチームにフィットするまでの

時間が必要なのか?

それともJの攻守切替スピードに

対応し切れていないのか?

 

結局後ろでこちょこちょやってるダケ

 

どんどん見どころなくなるし

まぶたが思うなってくる展開

スリリングなのは

負のジンクスを抱える時間帯に・・・

75分を過ぎてからの失点の多さ。。。

怖い×2

 

後半終了間際に得たCKからの展開

合わせたのは西尾隆矢?

いいコースに飛ぶも

ヴェルディGKマテウス

ファインセーブ

セーブしたボールを

レオとヴェルディの誰?が競り合い

ヴェルディサイドからすると

「レオが押したのが先」って主張になるし

セレッソサイドからすると

『レオが奪ったのに足を引っかけた』とするか?

審判は『足を引っかけた』を優先しPK獲得!

 

ヴェルディベンチの城福監督が第4審判に

思いっきり異議申し立て詰め寄りますが

この判定はそんなビミョーとか日和った

ジャッジでもない。

勝負に賭ける執念ってよっか

不足してるモノの多さを自覚するが故の焦り

不利は結果に直結すること理解してるのかと

 

このPKをセレッソがシッカリと沈めますが

元々ロスタイムは8分ってのに

PKまでの判定が決まるまでの時間あり

見た目よりも時間が残ってる・・・

 

ヴェルディさんは山見選手を投入

『山見???』ガンバさんから

期限付きでヴェルディへ。

いつぞやのダービーで苦しめられた記憶

その通りの動きしるのでヒヤヒヤ。。。

 

結局は逃げ切りに成功し

セレッソ今季初勝利!!!

 

でありますが

チーム状態はよろしくないですね。

 

長丁場なので故障者は仕方ないとして

戦力にどう厚みをつけるか?ですが

まずはCB陣

進藤が長期離脱?集合写真毎に

進藤のユニを掲げるってコトは、

二番手の鳥海もちと故障多く

ちょこちょことベンチ外に

そんで3番手よ、三番手、

今の小菊は舩木翔とみているか?

西尾隆矢の伸び悩みは申告で

今季キャプテンの山下達也は?

このポジションは期限付き外国人

イングランドリーグ・ウルバーハンプトン所属

オランダ出身、インドネシア国籍の

ジャスティン・ハブナー獲得!!!

『こんだけ外国人をどーすんねんっ』

は心配ご無用、

Jリーグ提携国のインドネシア国籍

外国人枠に相当しない選手だとのこと

 

どのレベルにある選手なのか?

 

前のポジションねぇ・・・

補強で外国人が増えただけで

底上げが全くされていない印象

育成世代もレンタル出したら

帰ってきてもベンチ入りも危ういし

とにかく選手が出てきていない

風間プロジェクトも破綻した模様

 

ホントに移籍組ばっかになっちゃいましたね。

 

ちょっと魅力を探すのが難しい状態?

《セレッソ》第2節は視聴したが・・・

J1 第2節

2024年3月2日(土)県立カシマサッカースタジアム

セレッソ大阪 1 ー 1 鹿島アントラーズ

 

開幕節はなんで視聴しなかった?

プロスピファンフェスタin大阪や。。。

出先で結果知ってしまい・・・

なんかバタバタしてたせいで未視聴

 

この2節は追いかけながら視聴です

 

ワタシにとっての開幕!!!

だけどどこかキモチがグッと入らない

 

なので展開よりもゲーム通じての雑感

 

年々サッカーのスピードに

ワタシがついていけなくなってるかな?

 

前線からプレスかけて複数名で奪い合い

奪い切るというよりも

引っ掛けたボールをどちらが回収するか?

ほぼ狙い通りに回収するってよっか

「たまたま」流れてきたらこっちのモン

みたいな印象ですね。

 

とかいいながらも前半はセレッソペース

だった様な・・・

でもフィニッシュまで届かない。

昨今のサッカーは

シュートもカンタンに撃てないし

少し時間要するとブロック作られ

シュートを撃ってもGKまで届かない。

かつて【遅攻】なんてワードあったが

もうそんな攻撃は通用しないなぁ~

 

ボール持ってフリー

なんて時間はほぼ与えて貰えないが

攻撃んトコは面白い感じ。

代表入りでオーラが変わったマイク

『ポジションどこやねん?』って

プレーしますね(笑)

今季どこまで残留するか?

これはシーズン中に

海外移籍【ありき】な印象・・・

 

今季より移籍加入の

中駿汰をアンカーに

一列前の香川真司奥埜博亮

トライアングルはもっと意思疎通ってか

2年前の奥埜博亮の精度が出れば

もっと面白い感じになる予感。

課題はいつまで香川・奥埜に頼り切るか?

ここは若手が底上げせねば・・・

 

最前線の3枚、というか

両ウイングのカピシャーバに

今季より加入の札幌時代は

ホントに厄介だった

ルーカス・フェルナンデスを

もっと旨く使いたいなと。

それをさせないのが

近代サッカーではありますが。

 

そんで得点シーンですね

あーゆーキレイな展開って

早々メイクできないです。

 

相手陣地中央に居た

奥埜博亮がワンタッチで

今季加入の登里享平

カンペキなパスでないながら

タイミングピッタリに送り

登里から前線の

ルーカスが痛んでoutし

交代inして左サイドに入った

為田にナイスパス

あれも『あとわずか』ズレてたら

カットされてたんじゃないかな?

そんなギリギリが通ったので

為田が自由にプレーでき

左サイドからBOX侵入し

中央のレオにショート気味クロス

ここもレオ上手でしたね。

ワントラップで落とし

止めずにシュート!!!

カンペキな崩しで先制です!!!

 

『スゲーなぁー』って感想しか

なかったですね。

あんだけプレスの応酬してて

 

ワンチャンで決め切ったのは

カッコよかった

 

でもそっからですね、

全ての鹿島アントラーズの圧力に

圧された印象。

 

後半から鈴木優磨がinしてから

ピッチが暴力的な雰囲気したり

スタンドからの圧もかな?

なんか暴力的な空気感

ワタシ、、、あんなん嫌いです

 

その圧にセレッソは、、、

お約束のよーに

ゲーム終盤85分・セットプレー

から見事に失点。

ヘッド合わせた植田直通選手に

カラダさえ当てるコトなく

どフリーで叩き込まれます。。。

守備に比重を置いた3バックを敷きながら

 

このクセが改善されないよーであれば

小菊昭雄は解任を想定した方が良いかも

 

監督とてプロ

毎年同じ課題を繰り返して

ダラダラと継続するのは如何なもんか?

それとも編成部の責任?

CBから進藤・鳥海が離脱したら

4枚目は本職SBの舩木を起用するしかない

選手層の薄さ。

 

フツーに昨年秋口と変わらない・・・

 

最終的に

逆転を許さなかったこと幸いとするか?

勝てなかった・逃げ切れなかったとするか?

 

やっぱりビミョーな感想ですね。。。

 

まずはGWあたりまでの12節までですか?

ここで勝ち点重ねてしておかないと

落ち着いて戦術の落とし込みが

難しくなります。

 

そんで試合終了のホイッスルが鳴ると

ナニに向けてか不明なブーイング・・・

鹿島さんが勝ちきれなかったから?

また根拠に乏しいヤカラに近い

「なんとなく」審判に対して

ブーイング?

 

『もう、えーっちゅーねん』

 

こんなことを

『クラブ愛』とかいって

サポも選手もクラブも称賛してたら

人気は確実に凋落の一途を辿るでしょうね

 

視聴の柱となるDAZNも

年々お高くなりますし。

ワタシみたくNPBもJもなら

昔から視聴解約のない

DAZN for docomoの最安値

3,000円 / ヶ月はまだ許容だが

週イチしか必要ない視聴者は

コスパごっつい悪いと想像。

 

なんか試合結果以外にも

気分の悪さが残るJリーグ

 

これではダメやなぁ

《セレッソ》ぼっちら2024シーズン開幕!!!

特にナニかネタを持ってるワケではありませんが

『ぼっちら開幕やなぁ』と思ったので更新。

 

なんの根拠もなく

なんとなくの雰囲気から

『優勝もなけりゃ降格もないかな』って程度。

 

結局は『ナニがしたいのか見えてこない』のが主因。

 

ガッチガチに高額選手を寄せ集め

【優勝】を狙ってるのか?

補強をソコソコに育成型レンタル中の選手を

一斉に帰還させて

ちと筋は逸れているが

育成のレジェンドである

香川真司が動ける間に世界を感じさせ

【育成型】で優勝を狙うのか?

 

方向性が見えないかな?

 

ワタシ一番の違和感は

ジョルディ・クルークス残留

 

小菊サッカーにゼンゼンフィットしない

ジョルディを残した意図は?

良い選手だが小菊には合わない。

保有しといて早々に高値つけて

リリースするがための残留なら

クラブは経営考えてると。

それもなくただ残留させ

「あとは小菊、任せた」なら

『はぁ~???』ってハナシ。

 

そんで今季のキャプテンが

発表されましたが、

山下達也ってのは驚いた。

 

キャラ的には適材かと。

しかしながら、レイソルさんから

セレッソに三たび復帰して以降

『どんだけ戦力なってますか?』って

舞洲ではそうかもしれませんが

J1公式戦時、どんだけベンチいた?

ってトコから。

今季は故障も癒えて

レギュラー獲り競争に参戦する

コンディションになってる!!!

であれば期待ですが。

常時ベンチ外のキャプテンは

かなり問題アリかな?

キヨのケースとは異なって。

 

そんでやっぱりフロント

経営陣のホンネがどこにあるのか?

 

クラブの身の丈に合わせた経営

J1優勝もなくJ2降格もなく

スポンサー各位をダラダラと

繋げていきながら

健全経営を目指しているのか?

ゆーても大阪府の中心大阪市

大阪府第二の都市である

堺市までを活動地域としている

セレッソ大阪

これを書くとガンバサポさんから

反論必ずありますが

立地上

『どちらが大阪の中心にある?』

としたら、それは当たり前に

セレッソ大阪

そんな利点もあるので

スポンサーはそれなりについてます。

けどヴィッセルみたいな

大富豪がバックにいるワケではありません。

ヤンマーは巨大企業でありますが

富豪は存在していない。

 

だから【J1優勝】を狙う「フリ」はしても

ホンネはJ1残留の継続。

なのかな?と。

「モリシはそんなこと考えてない」

いや、サッカーしかしてないしろーとが社長

こんな企業、実権を握るヤツが必ず存在する。

そいつが裏でどう考え操作しているか?

 

ワタシは『宣伝部長』が社長続ける様な企業は

大した企業ではない。

と考えているので。

 

今季はどんなシーズンになることやら