大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《セレッソ》山口蛍のコメントが響いた

やっぱ開幕からカードに

恵まれていましたね。

 

9節以降厳しい相手揃いの

ターンになった途端

このザマです

 

ヴィッセルさんに

ホームで

1 - 4 の大惨敗

 

『質・量とも負けた』

 

小菊コメントでは

できていたとこはあった

とか負け惜しみみたいなこと

いってましたが

『負けは負け』

 

故障者続出

でもゲームは待ってくれない

その準備するのが

編成部の仕事

 

元々守備陣の層の薄いのは明白

そこに選手揃えてない

そらこうなりますわな

 

昨今のJリーグ

戦術で圧倒なんてできないです

みんな戦術のクォリティ高い

そうなったらやっぱ

【個の力】

 

このゲームで改めて感じたのは

セレッソのメンツは

【一歩目】が遅い』

ボールスピード落ちたパス

待ってて奪われるシーン

9節以降スゴい増えてる

ユル〜っと動き出そうとする

タイミングで

バッっと寄せられ奪われる

とか

 

既定路線の練習しか

しとらんから

そないなるんかな?

 

これは今に始まったことやなく

セレッソの文化なんかな?

 

そら刃が立たないのは

当然のコトです

 

 

一番ココロに響いたのは

『山口蛍のインタビュー』

淀みなくあんな【心の内】を

発信しているの

端々に【セレッソ愛】を

感じるコトバ

 

森島寛晃はじめ編成部

なんでこの選手が

セレッソから出ていきたく

なったのか?】

分析は済んでおり

その対策に沿って今がある

のですか?』

 

このレベルに出ていかれて

J2の資金力弱いチームから

選手引っ張ってきて

仕事した気になってる

ウチはハナシにならん

 

逃げられるより

来たいと思わせる

ここはチームの強い弱いよっか

クラブに魅力が足りない

編成に欠陥ある

そんなんじゃ

中の上まで行けたら

精一杯でしょうね

 

まぁいつまでたっても

どの時代になっても

一切体質変わらずに

【負のループ】

を繰り返すのが

セレッソ大阪ってクラブ

なんでしょうね…

 

次節の町田ゼルビア

練習中の既定路線で

ダラダラとボール保持

しようとしてたら

ガンガンにボール奪われ

少々危ない寄せも辞さない

ゼルビアの選手に

潰される選手また発生するかも?

 

藤尾がなぜセレッソ見切って

ゼルビーを選んだのか

 

その答えが見れたら

いいなと考えてます