1軍の鴨川キャンプに続き、2軍も浦和でキャンプインです。いや浦和は秋季練習ですね。
メンバー
投手
荻野忠、大嶺、成瀬、内、木村、林、香月、光原、秋親、藤谷、山本徹、山室、黒澤、林彦峰、山口、石田、木本、鈴江、西野
捕手
江村、青松、的場
荻野貴、青野、早坂、蔡森夫、角、生山
外野手
神戸、南竜介
おっ、川越と今岡が抜けてると思いきや
下記選手は自主トレとなります.
.
小野、渡辺俊、川越、薮田、里崎、今岡、井口、今江、福浦.
浦和組は、1軍レギュラー組&故障選手&etcってイメージですかね。
キャンプ、秋季練習はこれで全員参加ですかね?
どーもこの雰囲気では2次戦力外はないのかも?
また来年も角は育成のままなのか・・・。
そんなことはナイと思いたいです。
故障組のW荻野に内、早坂も名前があります。
完治具合は如何程なんでしょうか?
荻野貴司は基本外野手でお願いしたいものです。
数日前に新外国人候補として、ラミレス&スレッジ両選手の名前が出てましたね。
今季2ケタHR選手ナシ、且つおかわり君一人のHR数にすら及ばなかったマリーンズにとって大砲獲得は必須です。
年俸云々のハナシは置いといて考えたとして、ワタシとしては両選手の今季HR数は、球場のカタチ&構造上まだ比較的HRは出易いと思われる東京ドーム&狭い横浜スタジアムをホームとしてた選手のHR数だけに額面通りの評価するのはどーも違う気がしてます。
それと年齢。どちらの選手も伸びシロよりも、衰えるスピードを如何にしてスローにするか?って年齢の選手。
それと、マリンの特性を考えた場合、大砲は右打者よりも左打者かなぁ~って。
マリンのレフト側はポールからそうですねぇ5mは短いにしても10m未満の打球はスタンドインしますが、
レフト定位置辺りからセンター側への高い打球は風の影響でスタンドインし難いですよね。
しかし、ライト側は以外に打球が伸びたりしますんで、ワタシとしては左打者の方がええかなぁと。
リスク回避を考えるとNPBで実績のある選手のメリットは確かに大きいです。
でも、ちょっとここ数年の外国人の打者補強は旨いこといってないですよね。
前監督人脈以降の外国人っていうと、期待の大きかったズレータに始まり、格安のお二人。そんでテギュンと結果的に尽く裏切られましたよね?
途中加入のオーティズ&アチャは途中加入にしては良い補強だったと思いますが、及第点って感じで成功ってのはちょっと届かないイメージかも?
ワタシの勝手な思いとしては、2000年代前半のリック・ショートやホセ・フェルナンデスみたいな選手を見つけてきてほしい。
それもチーム力だと思うのですが。
どうなんでしょうかね?
【11/7 返信です】
とおりすがり さん
外国人はメジャーの枠も広がり、且つ10年前とは違って向こうの方がコスト高そうですしね。
無難な道を選べばNPB経験ある選手なのでしょうが・・・
かつてはエエ選手獲ってたチームだけに・・・
あくまでもイチ個人の希望って感じですね。
高橋 さん
仰る通り球団としての方向性は全く見えない11年オフですね。
現状維持の『怪我人さえ復帰すれば・・・』のタラレバな人事にはアタマがイタいですね。
うめきち さん
課題イッパイの12年シーズンですが、今の様子だと『現有戦力の底上げ』で行くハラっぽいですね・・・。
怪我人続出で出場機会を得た選手がホントーに底上げ出来るのか?
公式サイトでは渡辺正人が打撃改造(バット短く持つ)に取り組んでるみたいなインタビューが載ってましたが。
どーも金森コーチから色々言われて決心したみたいですが、これほどのプロ経験がありながら『コーチに言われた・・・から・・・』ってのを観るとヌルい感じがして仕方ありませんね。
現有戦力で来季も望むなら、各選手がもっと【自立】しないといけないでしょうね?
補強は4番打者ですね。記事になっているラミレス選手は雰囲気は○。
だたDH専業となると福浦が・・・。
それと他のチームも参戦しそうですのでマネーゲームになると圧倒的に不利なのでないかな???
スレッジですが、ワタシ的にはファイターズ時代からあんまり評価してないんですよね。
7番位で使えるならまだしも、マリーンズは4番が欲しいので、【4番】と考えると、かなり違う気がしております。