試合は通しで確認してませんが、処々のコメント拝見するとおおよその察しは付くかなぁ~と。
ダイジェスト確認しましたが、序盤の2つの相手パスミスをモノに出来ない辺りに『勢いも運もない』雰囲気を感じました。
どーしても贔屓目な考察になるのですが、上の2つのプレーでも、クニのGK正面は『どんまい』と思いますが、Rサントスの笛吹かれたプレーは『コイツだけわ・・・』『大熊っ(怒)』って感情にしかならないですね。
ワタシは空中戦の競り合いで勝ったの見たことない【長身FW】を使い続ける理由が全く見えません。
監督さんも恐らくは「空中戦でこぼれたボールを2列目が!!!」ってのが理想かと想像しますが、Rサントス本人がしたいのは、上に書いた笛吹かれたよーな【相手背負ってワンタッチで抜け出すプレー】が好みなんでしょうね?
好むのは結構ですが、ハマらないプレーを続けるってのは・・・
一番相手ゴールに近いエリアでプレーする選手がこれでは周りも使うワケなく、2列目以降の上がりをどーしても待ってしまうから余計な時間を要してしまってるんでしょうかね?たぶん。
中々ダイジェスト映像にも入ってこなくなった健勇に対するバッシングも増えてますね。
Facebookのコメント欄見てても『成功しないヒールパスばっか・・・』みたいなの多くなってます。
試合後の監督コメント読んでても、お気楽なコトゆーてますな。
大熊にとって『今はガマン』の時期なのでしょうか?
「ひとりに頼らず全員で」みたいなのありましたが、『やったらどーすんのさ?』ってツッコミ入れてしまいました。
凄く気になったのは曜一朗のコメント
【「(Q:後半のようにリスクを冒して攻めることが必要、と大熊清監督は試合後に話していたが?)
それを俺らだけでやっていいのか、チームの中でどのタイミングでやるのか、そこはハッキリしないといけないけど、監督が話していることは自分たちにも伝わっているし、いいタイミングでスイッチの切り替えができればもっと良くなる。失点してしまうと、どうしても相手も集中し直すし、難しい試合になるから、先制点を取ることが大事。】の最初の方。
戦術浸透ってか、そーゆー決め事もアバウトになったままなんやなぁ~って。
この時期にチームの中心がこーゆーコト言ってしまうって、チーム内がバラバラな印象を受けてしまっております。
今、チームに必要なのは、いちいちワタシが書く必要もないけどとにかく【勝利】
それに必要なのは?綺麗なプレーよりも泥臭くボール追いかける、ボールに飛び込むプレーなんじゃないかな?
相手にカラダ当てて抜け出すとかノールックのヒールパスじゃないんやとワタシは考えます。
やっぱピッチには【勝負にこだわる】選手が立って欲しいですね。
なぜ、昨年のPO最終戦でゴール決めた玉田を使わない。あのシュートまで持ってった熱意とか、試合終了直前・直後の心意気、あーゆー姿勢が今のセレッソにはゼッタイに必要。
監督は『誰か一人に頼るのではなく』みたいなことヌカしてますが、今の空中分解寸前状態やったらまずは中心選手を決めて、それに合う選手揃えるべきでは?
それに該当する選手が【王様気取り】なら問題ですが、そーゆー選手選ばなければいいだけのハナシでしょ?
『J2では反則級の補強』してるチームなんやからメンツはいますよ。
大熊にとって【Best】が『今はハマってないだけ』って考えなら、ホンマこの人は「勝者のメンタリティ」がない。
ピッチの選手に『リスク承知で攻撃を』と言うのであれば、スタメンも自身の考える【無難】から『リスク』背負った布陣組んでみなさいよ。
まずはRサントス外し。彼とてプロ。結果サッパリで起用続けられるのに納得してるプロはおらん。やっぱ『競争』ですよ。
ホンネは『大熊、即刻解任!!!』ですけど、あえて送りたいのは【アンタももっとリスク背負え】
このコトバでしめたいと思います。