大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ》前回エントリー完了直後に起きたコト

涌井のトレードの噂に驚き記事アップしたのが19日の昼前。

 

お昼過ぎてから?

涌井のイーグルスへの金銭トレードが正式に発表されます。

 

そんでそのリリースと同時?くらいのイメージにワタシは感じましたが、美馬のFA人的補償選手が酒居知史で決定したというニュース。。。

 

FAプロテクトは誰がされて、誰が外れた?ってのはずっと興味がありましたが、酒居が外れていたのは、この発表あった瞬間は『酒居外すか・・・』と思いましたが、、、

鈴木大地のFA人的補償イーグルスに小野郁を要求したあたりで

『なるほどね』

って印象を受けました。

 

ひとつは現在のチーム方針が【若返り】を掲げており、

プロテクト枠として

①中堅より若手に掛かる常時1軍選手(投手・野手とも)

②入団3年目安の育成プログラム中の若手選手

③左腕投手はもれなく

と仮定すると、

16年ドラフト2位指名の酒居ですが、経歴が大学⇒社会人経由の27歳という年齢がプロテクト当落選群に分類されたと推測。

 

そんでプロテクト外とされたのは、今季の投手補強を眺めていると、そこに根拠があったのか?と推測。

 

FA加入の美馬は先発陣の石川との2枚看板を目論んでの獲得かと。

そんで後ろの投手補強ですが、、、

先の外国人補強のジャクソンなり、このFA補償の前日に記事になったハーマン。

それにイーグルスに要求した小野郁にしかり

『パワーピッチ系』の優先度を上げてしまうと、、、

良い書き方をすれば投手の3拍子そろってる系、

悪い書き方をすれば、明確なストロングポイントが見当たらない投手としてみた場合、酒居とか唐川とかがプロテクトを外れ、逆にパワーピッチ系の田中靖はプロテクトされたんでは?とワタシは推測しています。

 

最初に酒居の名前が挙がったのに驚きましたが、

冷静に判断すると、プロテクト漏れしてたこと

妙に納得しましたね。

 

逆にイーグルスさんが酒居を選んだのは?

今季は中継ぎでしたが、昨年までは先発してたし

涌井までも欲しいというくらいですから

汎用性ってトコでの指名なのかな?

 

2016年ドラフト組

3位の島が戦力外から育成契約のハナシはあったようですが、大学進学の道を選んだ様で引退を発表し、

2位の酒居が人的補償ながらチームを去りました。。。

ちなみに1位は佐々木千隼で

4位土肥、5位有吉、6位種市、7位宗接ってメンツ

千隼・土肥・種市はプロテクト、

他はプロテクト外やったかな???

 

FA補強とプロテクト枠の妙ですね。

 

酒居のリリース、残念と言えば残念ですが球団方針がシフトする中では仕方のない

苦渋の選択やったんと違うかな?球団は。

マリーンズでは少し厳しい投手やったと思います。

先に書きましたが、三拍子そろった投手をどう使うかのレシピはマリーンズには存在しない様な。。。

ワタシの印象ではフォーク中心の3-2ピッチ投手。

そのフォークがゾーンにコントロール出来ないと凄く組立に苦心する投手。

生命線のフォークの制球定まらない登板では、投げるボール無くなって、スッと入ったストレートをスコーンってシーンが散見され、7・8回を継続して任せること怖い存在であったのは事実かと。。。

それは唐川も同じですね。酒居がフォークなら唐川はカットボール

もうひとつ言うなれば、涌井もそんな感じですかね。 

 

バランス型からのピッチング方針変換?を裏付けする様なニュースがまた飛び込んで参りました。

今季BCリーグでプレーしたベネズエラ出身のホセ・フローレス投手に

プロ経験なし、今季はドミニカ空軍所属ながら代表でプレーした経験もあるというホセ・アコスタと2投手と育成契約を結んだそうです。

ともに秋季練習でテスト受けてたようですね。

フローレスのピッチングはBCリーグん時の動画があったので眺めていましたが、ワタシの観た動画では明らかな抜け球のオンパレードだったので『ムリじゃない』って印象しか受けなかったです。

【空軍所属】という未知数感が興味をそそられるフローレス

NPBの支配下に入ろうとすると、ゼッタイにクイックは出来るようにならんとダメやろし、ゆーてもプロ経験ナシなのでマスターせんとアカン項目が多く、それをマスターした暁に今現在魅力とされるストレートの速度・パワーがあってして初めてって感じになるのかな?

 

あくまでも育成なので、そんな目線で評価すべきかな?

 

これでそろそろ来季に向けた補強はオシマイかな?

 

残る注目は、バレンティン獲得したホークスが

デスパイネをどう扱うか?

キューバ政府が吹っ掛けてきたら撤退するか?

もしホークスが撤退したらキューバ政府は

グラシアルもセットで契約見送りとするのか?

 

凄く勝手な推測でありますが、ホークスとキューバ政府の交渉動向によっては、デスパイネの復帰の目、なくはないなぁ~と。

 

まだこのオフシーズン、目立つ動きをするのか否か?

 

乞うご期待!!!

《マリーンズ》なんぼ辛口ファンといっても、これはさすがに驚いた

今朝(12/19)出勤道中でスマホいじってて

ビックリしましたね。

 

「ロッテ涌井、楽天に移籍へ

19日にも正式発表」

 

1紙のスッパ抜きならまだしも、

ややマリーンズ機関紙テイストの

スポニチ1紙ならまだしも

ほぼスポーツ紙全紙に

時事通信までみたいな。

 

FA人的補償のプロテクト云々で

注目の的?となった涌井秀章

ワタシは『プロテクト外』推進者。

理由はサラリーと成績、

それに復調の見込み薄と判断してるので

プロテクト外して、イーグルス人的補償

指名したらやむなし

指名しなかったら来季も戦力の一員

そんな感想を持っていました。

 

この涌井のイーグルスへの金銭トレード

FA人的補償の話題と一緒なのか?

全く別枠も補強・戦力整備の話題なのか?

これ興味深いです。

 

人的補償で指名されるも、涌井本人のこれまでの

実績とプライドを尊重し、金銭トレードという

テイを構成しているのかな?

 

ワタシはこっちのセンが真因と推測しています。

 

もし、ホンマにこのトレードが

FA人的補償と別枠の、

イーグルスさんの先発拡充という補強思想と

マリーンズ的にはビミョーな立ち位置にある

選手を旨く整理。

って思惑が一致してのハナシなら

それはそれで凄いなぁ~と。

 

本日昼過ぎに正式リリースらしいので

本意はそっから漏れて来るかな?

 

涌井秀章のコトにちょっと触れますが、

涌井がマリーンズにFA移籍となった

推測的背景は、

ライオンズで立ち位置怪しくなり

FA宣言し、ちょうど来季監督として

伊東勤氏の就任が決定しており

ライオンズ時代の監督とエースという

間柄から、FA移籍でかつてを取り戻すこと

期待したFA補強であったかと。

 

マリーンズ加入後は、

ローテーションは堅持しましたが

勝てない印象しかないですね。

やたらめったら長い間合いに

常に3-2ピッチする辺り。

なんか試合がダラダラして締まらない。

ワタシのピッチング思想と相反する投手。

なので、ワタシの評価はずっと低かったです。

 

そんな涌井も昨年辺りから?でしたか

調子上向かず、ファーム落ちするように。

ワタシが涌井を認めるトコは故障しないこと。

故障でファーム行ったゆーの、

マリーンズでは記憶になかったですが、

調整でファーム落ちし始めたので

かなり厳しいトコに来てるなぁ~と。

 

そんで今季もハッキリゆーて

アカンかったですもんね。

あの内容・成績で、あの高年俸。

かつFA移籍選手なので、、、

そこは編成部もドライに評価するんでわ。。。

 

マリーンズにとって痛手はないんと違うかな?

仮にイーグルス移籍で復調したとしても

それはマリーンズ居てたらなかったモンと。

 

そんな感想ですね。

 

 

このシーズンオフは

イーグルス、マリーンズ両ファンが

「なんぼトレードしよんねんっ」って

感想もった方、多数おられるんじゃないかと。

 

美馬学がFAでイーグルスからマリーンズへ

 

西巻賢二がイーグルス自由契約

秋季キャンプにてテスト合格しマリーンズへ

 

鈴木大地がFAでマリーンズからイーグルス

 

涌井秀章が金銭トレードでマリーンズからイーグルス

 

アトは正味、FAの人的補償がどんな応酬戦に

なるのかな?とか予想してると、、、

 

エッ?マジで???

フランク・ハーマンとマリーンズが契約まとめたって?

ハーマンも12月になってフリーになってたんですね。

ある記事によると家族が関東での生活を希望したとか。

マリーンズにとっては大きな補強ですよ。

先の元カープのジャクソンに今回のハーマンに。

今季フラフラしまくって安定感ゼロやった

7・8回にNPBで実績十分の投手を獲得。

また来季の益田が今季同様ならまだしも

万一あった際、最後でもイケるし。

唸る外国人補強をこのオフはしています。

 

 

今季オフの話題、マリーンズが独り占めですね。

それも華やかな話題で。

 

昔のロッテだってオフに話題は作りましたよ。

記憶するのは、、、

 

落合と牛島他3名のドラゴンズとの

世紀のトレード

 

カネやんの強行指名で引き当てて、

世間を真っ青にし、

なんで嫌がってるのに指名したんやと

世間の大ヒンシュク買った

小池秀郎のドラフト指名拒否に

 

メジャー移籍を希望した伊良部秀樹

個人の意思とカンケーなく

パイレーツに契約権を譲渡し

代理人ダン野村交えておおもめしたとか。

 

まぁ、【黒い方】で主役とった事例は

いくらでもありますが、、、

 

マリーンズ球団史上類を観ないオフ

恐らく間違いないと思います。

 

あとはホンマに来季ですね。

元々戦力薄いですから、これで完全補完

とは思いませんよ。

ですが、ここまでやって今季と同じ

ないし下では笑いモンです。

 

補強はこれで打ち止めではないやろね?

バレンティンを獲得したホークス。

これって恐らく、デスパイネにグラシアルの

人事権持つキューバ政府に吹っ掛けられない

ためのカードの意味合いあると。。。

ここで契約こじれてすれば

『マリーンズ、デスパイネ再獲得!!!』

なんて芽はないかな?

あっ、亡命選手のマーティンいるから

門前払いかな???

 

冗談はさておき、

ホンマ来年ですね。

 

 

《セレッソ》音信不通???

Jリーグ終了、天皇杯も敗退済。

すでに解団式も終えたセレッソ

 

編成部は来季に向けて補強や戦力整理に

のハズがなにも聞こえてこないですね。

 

聞こえて来たのは、

 

大熊強化本部長の契約終了に

清水エスパルスのフロント就任。

 

新強化本部長に梶野智氏の就任。

 

噂話では

木本にFC東京がアプローチに

ブルーノメンデスの買取撤退?

梶野智強化本部長就任すぐに

交渉再開する?した?の噂。

 

スピンオフでは

セレッソの名伯楽レヴィークルピが

監督業引退を発表したとか。

 

これくらいで、これ以降の話題が

ゼンゼンないですね。

 

外部に情報漏れさせず粛々と

補強を進めているのか?

 

これまで、おしゃべりな「チーム関係者」

がスポーツ紙にベラベラ内情を

喋っていたこと常々記事になっていましたが

モリシ社長になってから

そんなトコ、厳格に管理してるのかな?

 

だったら良いのですが。

 

このオフの強化部長交代。

コレ、来季にどう影響するのか?

 

ヒゲカジさんのかつての功績は

周知の事実。

 

でありますが、その当時と現在では

チームのポジションや資金面etc

全く異なっていると。

 

ヒゲカジさんが、今季セレッソ

どう眺めていたのか?

ティーナとどんなカンケーを

築いていくつもりか?

 

ティーナは前体制で招聘した監督。

強化本部長と監督がどんなコミニケーションを

構築するか?

これ凄く重要です。

 

このコミニケーションが皆無だったと

されたのが、2015シーズン

J2降格したシーズンですが、

この年より就任したアウツゥオリは

前年までの強化部が招聘した監督で

この年から強化部の体制が変更され

新任した大熊清と。

全くコミニケーションなく

ベンチでも監督が孤立し

シーズン最終戦直前に監督解任し

大熊が監督兼任したシーズン。

 

同じ轍は踏まないでしょうが、

編成部の描くチーム像と

監督が求める選手像。

ここにギャップが生じると

チームは良からぬ方向に向いてしまいます。

 

まだヒゲカジさんの手腕を揮っている情報が

ないのでなんとも言えないですが、

個人的にこの人選、危うさ孕んでいる様な。。。

 

補強が旨く進まずに、自身の運営する事務所で

エージェント契約結んでいる選手のねじ込み。

 

公私混同に繋がる補強し出すと

それはそれでマズいのかな?と。

 

そんなことはナイと思いますが、

ワタシ的には引っ掛かってます。

 

シッカリとオフがあるので

来季に向けた戦力編成。

万全でお願いしたいと思います!!