大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

コーチの職務とは?

ジャイアンツ先発は左の高橋尚に対し、やはり右打者並べたマリーンズ。

ジャイアンツ戦の相性の良さからか?久々に右打席の早川を起用。

今期初めて?対左投手用打線がハマり、早々に高橋尚KO。

唐川クン、今回はストレートでしかストライクが取れず、今迄でイチバンの不出来。

まぁ高卒ルーキーが初登板からチームを支えてくれていた状態なので、こんなこともある。

これを糧に次はシッカリやってくれるでしょう。

ただ試合は恐ろしい程の乱打戦。こんな試合はそうそうお目にかかれません。

先発以降のマリン投手陣が、例の如くポンポン打たれます。

高木のピッチングは見れませんでしたので、コメントしませんが、以降に出てくる投手

アブレイユ・川﨑・根本・荻野と、いつも通りでした。(根本は1球だけですが)

アブレイユ・川﨑については、相変わらず【抜け球】が高めに集中してしまい痛打され

荻野は低くて打者の太股付近から上の球が大半で彼の目指す【ゴロを打たせる】

ピッチングにはほど遠い内容が繰り返されています。

昨日はJスポーツでTV観戦していましたが、試合中のベンチレポートで川﨑投手の

試合前コメントを伝えていましたが、川﨑曰く『昨年はただガムシャラに投球していたが

今年は立場が変わり、見方・考え方が変わっている・・・』というコメントがありました。

勿論、立場が変われば、見方・考え方が変化するのは必然であり、それが

『焦り・力み』になるのは当然であると考えます。

そこで、川﨑にしかり荻野にしかり根本にしかり、【勝ち試合】の投手は揃って

『経験が浅い』のです。

今現在の問題、私は【メンタル】につきると考えてます。

その【メンタル】を良い方向に修正するのは『コーチの仕事』ではないでしょうか?

考え方を説いたり、練習に工夫を持たせたり、練習量を調整したりの方法を

投手・コンディショニングコーチはしているのか?甚だ疑問に感じてしまいます。

度重なる捕手陣の怪我で大抜擢された金澤捕手。課題と思われていたバッティングでも

確実に結果を残しているが、ついてこないチーム成績。彼の芽を摘まない為にも

勝ち試合を増やせる様、チームとして考えてほしいです。

昨日は珍しく、マウンドに野手が集まって、投手に声をかける姿が沢山ありました。

選手は頑張っている。それをサポートする首脳陣も適正に職務を全うしてほしい。

そんな試合でした。