大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ》気になる投手と捕手の呼吸

最後の最後はかなり期待したのですが・・・。最後のベニーはじっくり行ってほしかったなぁ~っ。まぁ時には負けることもあるし、勝ち負けは仕方ないです。

逆に『1点』に対する執念がこの試合はORIXが上でした。

8回オモテ、スコア5-1であっても、ローズ選手の出塁で代走鈴木選手起用。

続く北川選手に送りバント指示。北川選手がバントってイメージがほとんどナイです。しかし送りのサインを出し、続くバッターは左の日高選手、マリンは左の高木投手。

この試合、ORIXはキッチリ送りバントを成功させ、この展開で北川選手も1球でキッチリ決めてきます。そして日高選手に技アリのタイムリーを打たれ6-1に。

この試合、ORIXの勝因は8回オモテに手堅く【アト1点】を獲りに来た結果が、9回ウラのマリンの猛追をなんとか振り切れたって感じでした。

【野球】として、この試合の得点経過見て感じたことは、

送りバントを1球で決める

②無駄な四球は命取り

③連携プレーは確実にこなす

純粋に【一個一個のプレーを確実にする】ことが大事だなぁ~って試合でしたね。

この試合は里崎がお休みの試合。里崎は五輪メンバーにも選出され、オールスター終了から約1ヶ月程?チームを離れてしまいます。西岡・成瀬も選ばれてしまいました。私は五輪プロ派遣反対の考えであり、昨日の星野氏のTV出演でのコメントお聞きして【出来レース】感をプンプン感じてしまいましたので、ますます疑念を感じでおります。でも、始まっちゃったら応援しそうな『弱い自分』も感じたり・・・。

スタメンマスクは橋本将。五輪期間は『レギュラー』で頑張ってもらわにぁ~イカン選手なので、ここで慣らし起用的意味合いもあったと思われます。

大嶺の投球は見れませんでしたが、松本に交代した場面から観戦出来ました。

私、大嶺のナマ投球1回も見れてない気が・・・。

松本投手、打たれたのは仕方ナイ。正直、ココ数試合はコントロールが甘い。まぁ初めての1軍ですから、経験積めば絶対働いてくれると信じております。

ここからタイトルに上げた【投手と捕手の呼吸】ですが、松本も伊藤も高木も全くあっていなかった気がして仕方ありませんでした。久保については、さすがのルーキーイヤーからローテで周っていた投手だけあり、久保だけは【呼吸の悪さ】は感じませんでした。

松本は5点目になってしまったボーク。ダイジェストでも解る様に、サインを途中で止めて続きを出す。それまでの動きの中で投球の【キー】になるサインは出し終えていたとは思いますが、中途半端に止めて、また指を動かしたら、経験ないピッチャーなら、あの動きになっても仕方なし。あのボーク、私は捕手の責任と判断してます。

伊藤は・・・元々コントロールが思わしくない投手ではありますが、そこを矯正できつつあるのは里崎だと私は考えています。この試合の伊藤は久しぶりにノーコン投手の顔を覗かせる投球でした。下山選手を三振に獲った配球・制球については、打者の『外スラ』狙いのウラをかいだリード且つインローにストレートを投げ込めた制球は圧巻ではありましたが、全体的には『呼吸が合っていない』イメージが強かったです。

高木につきましては、あのポーカーフェイスの投手が時折『イヤな顔』してるイメージが散見され、この試合非常にコントロールも悪く少々イラだっている感がありましたが、捕手も一緒になってイラついている感を露骨に見せていた感もあり【リズムの悪さ】を感じてしまいました。

捕手橋本に対してのダメだし的なエントリーになってしまいましたが、なにを言っても8月は橋本が正捕手。だからこそ【押すとこ引くとこ】【叱咤するとこ、なだめるとこ】の使い分けを上手にしてほしいです。

サンスポには【里崎のいない打線に課題】と見出しが躍っていますが、打の状態は橋本の方が格段に上。私は捕手として【投手を使う】働きに対し、大きな課題が見えた試合だと感じた1戦でありました。