大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《少年サッカー》がんばれおにーちゃん奮闘記vol.5

年が明け、もう1ヶ月が経過しました。

 

自称サッカー少年?(本人はソノ気ナシ)の

 

にいにいも、この4月には6年生となり

 

小学校生活も残り1年となります。

 

チームの方ですが、この年明けより

 

凄く上手な子の揃う4年生の大事な試合と

 

ブッキングすることが多くなり

 

時折、5年生単独編成(GKだけ4年生帯同)が増え

 

この編成は親としても楽しみなので、

 

積極的に応援に。

 

この週末土・日ですが、

 

土曜日は数名の4年生を加え試合

 

日曜日は4年生のビッグイベントとブッキングし

 

純粋なる5年生単独チーム編成でカップ戦に。

 

このカップ戦は実力の均衡したクラブばかりを

 

集めた大会の様子。

 

トピックスとしては、どこのチームも人員確保が

 

困難な様で、ウチのおにーちゃんチームは

 

5年生単独学年編成ですが、ヨソのクラブは

 

6年生から、最年少は2年生までがメンバー入り

 

されているチームもあります。

 

カップ戦は4チームごとに2ブロックに分け

 

ブロック毎に総当たりで順位決め

 

各ブロックの1位同士と2位同士で最終決戦し

 

順位をを決める大会。

 

なんと×2、予選グループ2位通過。

 

最終の2位決戦は、試合早々のフワッとした

 

時間帯にアッサリと失点した1点が重く

 

0-1で残念ながら敗戦し、CUP戦は4位で終了。

 

 

この年明けからの試合、全戦帯同とは行きませんが

 

配車の時は当日の試合は全試合、

 

後追い応援時、最近は2試合ないし1試合は

 

観戦していて感じること。

 

確かにひとつひとつのプレーについては

 

4年生の【個のチカラ】は抜きん出ておりますが、

 

全体的な連携面で行くと、ワタシは

 

5年生単独の方が良い様に感じます。

 

それは他の保護者の方もそれを感じていますが

 

ちょっと強い対戦相手に勝利した試合を牽引するのは

 

4年生の上手な子になるので、達成感という面では

 

『不満』の残る保護者が多いのも事実です。

 

昨日の5年生単独チームで参戦のカップ戦、

 

後追い応援で参戦し、4試合中3試合を観戦。

 

ベンチスタート1名のメンバーで、常にベンチスタートは

 

ウチのおにーちゃん。。。

 

親として、多少歯がゆくはありますが、今のワタシの目標

 

『ヘンな表現で子供の危機感を煽らないこと』

 

そないにサッカー好きでもない子なんで、

 

そんな表現で煽ったとこでナンにもならないこと、

 

やっとのことで気付き、自覚したので、

 

もう、ヘンに煽ることは辞めました。

 

本人だって本心は、

 

「試合にはもっと出たい」

 

としてるので、『どうしたら出場時間長くなるか?』を

 

一緒に考えて、次の試合までのテーマを決めること

 

一緒に取り組んでいます。

 

この大会、4試合中、フル出場は2試合目。

 

あとの3試合は後半からの途中出場。

 

未観戦の1試合目は、初めて右サイドで出場したらしく

 

フル出場の2試合目はTOPで出場し、試合を決めるチーム

 

ゴールをゲット!!!

 

タッチラインからのスローイングからの流れで

 

味方のスルーパス?にタイミング良く反応し

 

相手の裏に飛び出してのカウンター

 

ペナルティーエリア手前で両側から相手ディフェンスに

 

挟まれるも、体格活かしてブチ抜き、GKと1対1

 

冷静にファーに流しこむゴール!!!

 

久しぶりの得点にガッツポーズする姿。

 

この日はカミさんも一緒に応援に参戦しており

 

最近、なんとなく、やや冷戦気味の夫婦カンケーでしたが

 

この1本のゴールと、ずっと意欲的にプレーする

 

にいにいの姿で、多少の和解な雰囲気にもなりました(笑)

 

3試合目は左サイドで出場し、試合途中の

 

選手交代の流れから左トップにポジションチェンジ。

 

この相手から得点しておきたかったと思ったし、

 

本人も試合後に「3試合目は得点しておきたかった」

 

と多少悔やんでいた様子。

 

最後の2位同士の対決も左トップで出場するも・・・

 

中々相手の圧力が強く、ディフェンスラインから

 

ボールが出ない膠着した試合。

 

トップがもっとロングキックを要求するなり

 

【人任せ】

 

でなく、声でプレーすることも大切やと思いました。

 

試合後の表彰式にて、各チームの優秀選手が発表され

 

我がチームからは、今年より新キャプテンに就任した

 

Sくんが受賞。

 

控えめながらピッチに入ると闘将のSくんおめでとう!!!

 

で、コレに水差すご父兄が・・・

 

これまで学年キャプテンだった子のお父様。。。

 

5年生までは、その学年でしたい人がするのですが

 

最上級学年のキャプテンは、3月に小学校卒業・卒団する

 

学年の子供達が後継者指名するのがチームのしきたり。

 

子供が決めたコトですが、順当な人選だとワタシは見ます。

 

どーもそこのお子さんには1票も入らなかったみたいで

 

それも含み思わしく思っておられない様で

 

自虐的にお子様のダメ出しをワタシにお話してきます。

 

試合中も時々お隣で観戦されていましたが・・・

 

最初っから最後までダメ出しの数珠繋ぎ

 

【パスが悪い】【トラップ悪い】

 

【ポジションが悪い】【判断が悪い】

 

【取り組む姿勢が悪い】etc

 

ずっとダメ出しのオンパレード。。。

 

そーゆー姿眺めてての、自身の反省もあるのですが

 

褒めるところは褒めてあげないと、ここのお子さんの

 

心の行き場が無くなるよなって・・・

 

試合の合間にその子とすれ違うタイミングで

 

『〇〇、さっきの試合のシュート惜しかったな、

 

やけど、あっこから撃てるのはさすがやな!!!』って

 

声かけてあげると

 

「あのシュートはホンマはもうちょっとインサイド

 

かけて・・・」と機嫌良く、冗舌にお話してくれます。

 

『次はキメれるな!!!』と言ってあげると

 

「頑張るわ」

 

と微笑みながら返事してくれるのです。

 

他人の家族の方針に外野がクビ突っ込んだらアカンので

 

なにも伝えはしませんが、自身の自戒の念込めて

 

『その方法は子供さんの行き場なくなるので

 

考えてあげた方がよろしいですよ』

 

と思いながらお話聞いておりました。。。

 

 

 来週も4年生は先週以上のビックイベントに参戦決定。

 

大手スポーツ用品量販店が主催する大会に出場とのことで

 

クラブHPでも大々的に参戦決定と応援要請を掲げております。

 

 

 

近隣評判サイアクのクラブなので、そーゆートコでの

 

精一杯アピール感が否めません。

 

そーゆーコトもあり、今週末の試合も5年生単独チームで試合に。

 

 

相手はウチの子供達が通う学校区のチーム。

 

 

人数が集まらず、1年生ん時から編入オファー受けてるチーム。

 

おにーちゃん自身、このクラブに所属する数名とソリが合わず

 

移籍意志はゼロどころかマイナスなチーム。

 

このチームは保護者交代のお世話当番があったり

 

基本、こーゆー枠組みで保護者同士が絡むと

 

余計な軋轢が生じたりするのがウチの夫婦もイヤなので

 

テキトーに丁重にお断りしています。

 

人数の集まらないチームなので、これまでほとんど

 

対戦経験がありません。

 

理由は常に上級学年に選手が吸収されるので

 

地域リーグでも日程調整つかずってこと多いです。

 

 

前の対戦を調べると、2年生の時以来の対戦です。

 

おにーちゃん自身もいつもになく【闘志】を表しています。

 

ソリの合わない数名ってのが、上級生のようで

 

1学年1クラスの学校なので、色々とうっとおしいことで

 

絡んでくるみたいです。

 

「アイツらの前で得点決める」と

 

これまでにないスイッチが入ってるので、

 

空回りしない様に様子伺いながら

 

応援したいと思います!!!