この試合は長居開催。
小学生のナニかの大会の開会式も兼ねてた様です。
それとコノ日の現地観戦した理由は【旭区民デー】
ワタシの会社の本社がソコにあるのでチケット割引。
カテ3で1,000円。これは行かないテはないです。
ちょっと早めに行って席を確保し、小学生サッカーの試合観戦。
17時まで8人制の試合をやってましたが、すっごいテクニックで相手を翻弄するチームとか、キッチリと組織立ってディフェンスするチーム。
めっちゃ旨いなぁ~って関心しながら観てました。
ここまでは雨降るよーな気配、微塵もなかったのですが・・・
スタメン発表位のタイミングから降り出した雨。
発表が終わり、アトはキックオフを待つのみのタイミングから一気に雨足が強くなり、そして雷。
長居公園では今年夏にあの様な事故があったこともあり、かなり開催には慎重になったと判断します。
本降りになった時点でのアナウンス。電光掲示板下に避難されてた人に対し『そこは危険な場所なので、早急に屋根の下かコンコースへ避難して下さい』のアナウンス。
ちょっと試合開催はヤバいかな?と思いましたが、定刻の1時間15分遅れでキックオフとなりました。
突然の雷雨でしたが、この試合の開催が長居スタジアムで良かったなって。
雷雨中のコンコースはごった返していましたが、混乱は無かったですが、これがキンチョウ開催だったら?
避難場所はメインスタンドの一部のみ。ここのコンコースはめちゃくちゃ狭く、避難場所なんて無いのと同じ。
恐らく大混乱してたと思います。
ワタシの現地観戦は幼児連れなんで、キンチョウ開催時はまず天気確認してからチケット購入。
やっぱキンチョウで降られたら子供連れにはキツいです。
今後のキンチョウの安全対策。きっちり講じておくべきと強く思いました。
で、試合の方ですが【完敗】でしたね・・・
流れ的には、そう悪いとは思わなかったですが、試合終わって感じたのですが、『ダレもナニもさせて貰えなかった』って印象です。
中盤はそれなりにボール運べてたと思います。でもフィニッシュまでほとんど持って行けなかった。
曜も螢もそれまでの試合の様に輝けなかった。
でもダメ×2な試合の印象はナシ。
【要所を完全に締められた】こんな感じかな?
クルピ体制になって3試合目。まだソアレスベースでの手探り状態なのでしょうか?
まぁ前回の途中就任時もそんな感じだったですかね?
監督がクルピ代わり、枝村が消えることが増えましたね。この試合も前半のみで後半開始から交代。
前回の天皇杯奈良クラブ戦もそうだったですが、ちょっとクルピスタイルにはハマって無いのか?それとも戦術の理解が遅れてるだけなのか?
こーゆーあたりがサッカーの難しさですね。
印象に残ったのはこのヘン位かな???
悪くは無かったと思うが、なにもさせて貰えなかった。
印象深いのは、後ろに座ってたお爺さんがずっとケンペスの文句言ってたこと(笑)
『それはムチャやろぉ~』ってコトまでクサしてました。
すっごくヘンな感覚が残った1戦でありました。
【9/19 返信です】
セレッソまさし さん
まいどです。
ホンマこの試合のイチバンの感想は、『雨でもやるのがサッカー』ってワタシの固定概念ひっくりかえすんちゃうか?ってのが最大の感想ですね。
まして今年の夏にあの様な事故が起こってしまった長居公園内の施設だけに余計に。
それと本文にも書きましたが、キンチョウでの開催に疑問持ち始めてます。
ピッチに近いのはイイんですが、全てが突貫工事なイメージ。
この試合がキンチョウ開催でこんな雷雨に見舞われたら・・・。
避難場所も全くに近いほど無く、中止にしたとしても大混乱してたでしょうね。
試合は普通に負けたので、あんま印象ないんですよね。これが。
逆に、少年サッカーの方が印象に残ってたりなんかして。
ホンマに上手ですよ。スタンドからどよめきが起こるよーなプレー、結構ありました。
今週末の試合ですが、ワタシは都合つかないので行けません。
せっかくの南海沿線デーなのに・・・
息子は行く気マンマンになってるので『今週は○○ちゃんの結婚式あるから行かれヘンやろ』と諭しても『終わってから行こうよ!!!』ってハナシの繰り返し・・・。
10月も土曜日仕事日が多くて・・・行きたいのですがねぇ。