大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《雑談》「てんぎゅう」が破産した・・・

昨日の仕事帰り。

この年明けより大減産でほぼ定時終わり。

はよ家帰ってもしゃーないから

寄り道はするけれど、コストがかからない

寄り道をせんとあきません。

 

電車移動中にYahoo!眺めていて

読んでたウインドウを閉じると常に

検索ワードの画面になりますが、

急上昇ワードの中に

天牛堺書店破産】のワードが?

『ナニゴト?』と記事を展開すると・・・

headlines.yahoo.co.jp

 

『えーっ、まっマジかいなぁ~』って。

 

倒産とか破産って、営業状態からは推測

つかないですね。

現にワタシ、27日の日曜日、

イオンモール鉄砲町

天牛堺書店に特に用事あった

わけではないですが

ねえねえ(娘)とフラッと

立ち寄ってるんですよね?

中々デカい書店なので、

用事なくてもなんとなく

立ち寄り、立ち読みすらせず、

どんな本があるか?

興味引きそうな本あるか?

に訪れる書店だけに、ただ驚きました。

 

会社からの帰宅経路には

大阪メトロと南海電車乗り換えの

南海天下茶屋駅ショップ南海

ある店舗。

乗換前に立ち寄りましたが、、、

シャッターが閉まっており、

破産告知の貼り紙が。。。

f:id:HjmTOOCHAN:20190129152249j:plain

ここの店舗も仕事帰りの乗換で

10分程度待ち時間あれば

なんとなく立ち寄って、

興味を引く本ないか?

と時間潰ししてた書店。

買うとすれば、

ぼっちら発売時期になる

週刊ベースボールマガジンの

選手名鑑号と

Jリーグの選手名鑑。

天下茶屋乗換ルートで電車通勤して

もう12年か?

フツーにあったモノが無くなる。。。

切ないなぁ~と思い、改札に。。。

 

この流れで七道駅前のイオンモール

にも立ち寄ろうと

帰宅ルート変更し七道駅へ!!!

 

住ノ江駅を出発し、大和川を渡ると

すぐに見えてくる

イオンモールの建物。

外壁に主要テナントの大看板が

掲げられており

そこにも『天牛堺書店

の看板はありますが。。。

他のテナント看板は照明に

照らされていますが

天牛堺書店のみ消灯。

f:id:HjmTOOCHAN:20190129152352j:plain

モールに入る以前に営業していない

ことを示しています。

コンコースから2Fのユニクロ横の

ゲートから入場し、エスカレーター

で3Fに上がり、書店を目指しますが、、、

書店はフロアの一番端にありますが、

フードコートを越えた辺りで

店舗が見えましたが、、、

f:id:HjmTOOCHAN:20190129152530j:plain

シャッターではなく、

天井から地面まで高さにして3m、

幅は7~8mくらい?の

巨大なパネルで封鎖されており、

遠目には大きな壁がそびえ立ってる

様なイメージ。。。

昨日の夜19:00頃には

いつものようにそこあった書店は

破産手続開始決定されており、

無断立ち入りした場合、

刑法等により処罰されることがある

と書かれた告知文が掲示

されておりました。。。

 

 

我がまち堺の主要駅には必ずあった

大型書店。

ウィキってみると、

創業は現JR阪和線津久野駅前だそうで

ワタシが幼少の頃、この店舗近くのお店と

多少縁があり、オヤジがワタシに読み聞かす

絵本を買っていたのは

この津久野の店舗と母親に聞かされた

記憶があります。

 

高校時代は泉ヶ丘駅周辺をツレ達と

集まっていること多く

トリオト(今のコノミヤ)前のよーけ

自販機並ぶとこの

ベンチでジュース飲みながらダラダラする

ことに飽きたら

「てんぎゅう」に立ち読みしに行って、

確か21:30閉店やったか?で

店追い出されて、

また自販機とこ戻ってたむろして、

23時前になったら

『ぼっち帰ろか』ゆーてしてた

時代もありました。

 

また、堺駅前の今はライフのとこ、

昔はイトーヨーカ堂

関西進出してきた際に堺店としてあり

そのテナントで「てんぎゅう」があり、

アルバイトの面接を受けに行き、

当時流行り?のツンツンヘアーで

面接行ったら

「本屋の雰囲気と異なる」との理由で

不採用になったが

系列の居酒屋やったら採用すると通告され

見た目と偏差値で居酒屋勧めて来たと

推測され断ったことありました。

今って高校生が居酒屋で

バイトってOKなん?

当時はOKやったんかな?

それとも暗黙???

昔の記憶辿ってて『コレってアリか?』

とか思いました。

 

他にもね、

高校通学の最寄り駅の光明池駅前の

サンピアにもあったし、

三国ケ丘で遊ぶ時の待ち合わせ場所は

「てんぎゅう」

当時はケータイ電話なんてない時代やったので

待ち合わせは誰でもわかる店ってコトで

「てんぎゅう」

ガシ(堺東)駅のupルの地下にもあったよな?

あの店舗は高島屋のフロアに移転

してたハズやったけど

まだあったんかな???

 

 

そんな頻繁に用事があるワケでなく

読書愛好家でもありませんが、

近所に大型書店があると便利であるんですよね?

特に子供が小さいと、何年か周期で訪れる

子供対象のトレンド。

例を挙げると、

妖怪ウォッチの限定メダル付

コロコロコミックとか

ドラゴンボールHEROのレアカード封入した

Vジャンプが欲しいとか、、、

そんなんってワタシ達が

『しゃーない。買ったろか』

とした時にAmazonなんか調べても

定価は全てSOLD OUTであるのは

プレミア価格の予約しかなく

発売前やったら、発売日の開店狙って

店舗へ行けばほぼゲット出来たんですよね。

そーゆー意味では、

メンドーなく確保出来たのは

「てんぎゅう」のおかげなので、

やっぱ寂しいですね。

 

リンク貼り付けた建物が本社やったんですね。

この建物、元々は

ファミリー向け中華レストラン

ヨイヨイ亭やった建物をそのまま使用。

このヨイヨイ亭も云わばバブル時代に

特定地域で繁栄したレストラン。

高校時代、この店でよーけのツレが

バイトしてましたね。

そんなんもあって、、、

宴会やなんやと集まって

エエ想いさせて貰いましたわ(笑)

(内容はあえて伏せておきます)

バブル経済が去り、あの立地。

車でないと行けるハズのない立地に

飲酒運転取り締まりの厳格化。

そんなんで見事に吹っ飛んだ印象ですね?

元々、ニュータウンっ子なので、

高校もニュータウンにある高校に

進学しましたが、

すぐに家庭の事情で堺市北部に

引っ越しましたが、

卒業後もそっち方面のツレが

ほとんどやったので週末はほぼ

ニュータウン界隈で

遊んでましたが、徐々に生活圏が

ニュータウンからなんば方面にシフトし、

そっちに出向くことが久しくなってると、

『ヨイヨイ亭がつぶれた』

『ヨイヨイ亭のアトにそのまま

「てんぎゅう」が入った』

ゆーのはツレ達とのたわいもない会話から

聞いていました。

 

 

あの本社とする建物。

賃貸なんか?自社所有なのか???

自社所有やったとしても、、、

あんな僻地の建物を購入するメリットって

ナンもなさそうやしなぁ。。。

 

昨今のAmazonに代表されるような

ネット通販や

電子書籍の普及による本離れ

とかあるので

次の買い手ってみつからないのかな?

新刊は出版社が引き上げるんでしょうけど

古本の行先みたいですね。

二束三文の古本を買い上げて、

再度出店するほどの

資金力のある企業が現れるようにも

思えないし、、、

 

 

ひとつ言うなれば、少しおかしい雰囲気を

今になって思うとすれば、

どの尺を最近というかではありますが、

最近「店員の対応がよろしくない」って噂を

ちょこちょこ聞いておりました。

そう言えば、ワタシもベースボールサミットの

千葉ロッテマリーンズ号が欲しく

「てんぎゅう」店舗内の検索PCで

探したがなく店員さんにお聞きしたら、

【入荷予定のないモノの入荷はありません】

と冷たく言い放たれた記憶がございます。

『もうちょっと言い方ってあるやろ?』

と思いましたが

『恐らくないやろ』で探してたので

【やっぱり】が強く

結局Amazonで購入しましたが。。。

 

そんな側面から考察すると、

約30年前はバイト募集で面接に

来た高校生にでも

『その髪型は書店として困ります』

と明確に言えた企業が

この数年は恐らく派遣さんが主

だとは思いますが

多少なりとも【カチン】とくる物言いを

許す体質???

自身の体験談だけでなく、

同居のオカンのばーちゃん仲間の噂とか

カミさんのママ友界隈からとか

「店員の態度悪い」ってワードを

チラチラ小耳に挟んでたのって。。。

 

経営がひっ迫し、そーゆー些細なコトが

お留守になっていたのかな?

なんて邪推もしております。

 

地元堺市で認知の高い企業が破産

というのはホントーに寂しい話題です。

推測ですが、コブクロの黒田さんも

この話題を聞いたら

『ウッソぉ。マジで』

と思ってると推測します。。。

※あくまで推測です。

 

《超雑談》みんなジブンとこの子が出場してる姿を観たいんよ。

この土日も、おにーちゃんサッカーの試合観戦。

土曜日は隣学区の小学校グランドで、

日曜日は車で小1時間ほどかかる所まで遠征。

遠征の配車に名乗り出ないとエッジの利いた連絡が

金曜日夕方に監督から一斉連絡。

そないゆーたかて、世間はインフルエンザブーム。

早々に『配車します』と手を挙げても、家族に

インフル患者発生したら、配車すべきか躊躇します。

ウザかったんで『配車します』の連絡したけど

他の父兄も同じやったんかな?で

結局他の父兄さんでキマリ。

後追いで試合会場に乗り込みました。

 

試合時間からの逆算と近隣パーキングからの

徒歩移動時間を考慮し自宅を出発。

試合会場近隣パーキング到着時間と

徒歩移動時間がピッタリとハマり

会場到着と同時に試合開始!!!

 

この試合もわざわざ後追いで応援に駆け付けたのは

現在の4・5年生の学年混合になってますが

4年生に上手な子が揃っており、試合によっては

【ほぼ4年生ばっかやん】って試合も存在し

5年生父兄の不満のタネになっています。

しかし、この年明けからは、4年生の大事な試合と

ブッキングすること多く、5年生単独チームでの

試合が増える傾向なので多少遠くても同行。

配車にしても、配車したわ、試合ゆーたら4年生メインで

ウチの子、皆目出場せんわの試合に配車するのも

気分よろしくないですしね。

出場出来ないのはウチの子の実力不足は認めます。

しかしワシとて配車となれば、

試合前日に呑み会のオファーあっても、

翌日に他人の子供さん預かる以上は

二日酔いで運転するワケにも行かないので

呑み会はキャンセルし、家吞みでも酒量減らします。

そんなまでして配車して、我が子のベンチ座ってる姿を

眺めにいくだけで納得するほどニンゲンできてません。

配車すれば配車代の分配はありますが強制ではないし

出さないご家庭は一度たりとも配車したことないご家庭もあるし

そこまでこのチームに協力する気もないけど

配車が特定のご家庭に偏るのは失礼なので協力する程度。

なので出しても良い試合は選んでるかな???

 

今回は5年生単独チーム。

全試合出場とはいかないにしても、

出場可能性はグンと広がります!!!

 

で、試合開始しますが、ウチのにーちゃんはベンチスタート。

まだ想定通りっちゃ通りなんでノープロブレム。

ここは前向きにチームを応援。

 

最後のところで凌ぎ続ける防戦一方のゲーム。

攻撃に転じても、ずっと波状攻撃受けてるからか?

反撃想定で守備のコト意識しながらの攻撃なので

前への推進力がちっとも出て来ません。

素直で真面目な子供ばっかりのこの学年。

冒険心が足りないなぁ~と眺めていると前半終了。

 

ハーフタイムを挟んで、後半開始準備で

選手がピッチに入りますが、そこにウチのおにーちゃん。

TOP起用やなぁ~と。

で、後半キックオフ直前に、熱心なご主人が後追いで登場。

「ウチの子、出てますか?」

『いつもどーりスタメンで出場してますよ』としましたが

後半はそのお子さんはベンチ。

・・・ウチの子、TOPやなく左サイド起用。。。

ウチの子と交代で、そこのお子さん退いてるやん。。。

多少、イヤな予感はしておりました。。。

 

やっと後半出場機会得て、親としては集中して我が子のプレーに

一喜一憂し、良いトコを記憶するのはわずかですが

終始ダメ出しにならない様に、良いトコもシッカと抑えたいので

集中して試合観戦したいのに、そのご主人が寄ってきます。。。

イヤな予感はしてたんですね。。。やったら予想通りに、、、

「せっかく応援に来たのに、ウチの子、ベンチかよぉ~」

から始まり、チーム指導の愚痴を喋り始め、同意を求めてくる始末。

【ウチの子、前半ベンチ。

やっと出場やのに邪魔せんでくれるかな。。。】

と心でつぶやきながら観戦。

ゆーてもそこのお子さん。5年生の中では出場してる方の子です。

ご本人は別に嫌味を言っている自覚はないのでしょうが、

あまり趣味の良い発言でなく、そこのお子さんがピッチから

外れると、子供さんの自虐したり、チーム指導の不満垂れたり。

試合には出場してる子ですが、ずっと出場するほど

バツグンに抜きん出てるワケでもないので、

その位は猶予してやったらいいのになと。。。

としてると、チームはシステム変更。

監督さん3-3-1が機能していないので

2-3-2にシステム変更。交代はDF1枚と、そこのお子さん。

そのお子さんが左サイドに入り、ウチの子はTOPに。

すると同時に「ウチの子出た」とカメラ抱えてワタシの元を

立ち去ります。。。

『いい加減にしてほしい。。。』

フツーにそう感じました。

 

まぁ、そっからは集中して試合を観戦しましたが、

監督に【怒られたくない】って気持ちが強く

チーム方針を曲解してるのか?ある印象に残った言葉を

従順に体現しようとしてるのか???

『TOPが攻撃ん時に、守備のコト考えてどーすんねん?』

ってのがアリアリと判るプレーに終始します。

とにかく全部のプレイを置きに行きます。

『ミスしてはなるまい』と。

そんなプレーには迫力もナニもなく、モノの見事に

カンタンに、相手にボールを奪われます。

そんで足元でボールを止めて行動に移るので

止めてる時間で相手に囲まれ、苦し紛れに出すパスは

ものの見事にカットされ、再三再四ピンチをメイクします。

もうひとつは旨く出来ないことをなんでもかんでも

【恥ずかしい】と解釈するお年頃ってのもあるのかな?

 

 

そんな感じでこの寒空の下、なんの面白みもない試合を

見せられて、この日はオシマイ。。。

一時に比べ、手抜きせずにプレーはしてますが、、、

心もカラダもサボってる時間の積み重ねが大きいなぁと。

残念に思う反面、軽度の発達障害を持つ子なので

興味のないことが全くアタマに入らないってのもあり

あまり強く、厳しく、詰め込むのも違いますし、

難しいなぁ~と。。。

 

なんだかんだと言いながら、この4月からは6年生。

小学校最終学年。

 

最近のカミさんとの議題は、にいにいのサッカーを

卒団まで見守るのか?

別の道に導くのか?

凄く悩んでいます。

 

本人自身、サッカーをプレイすることあまり好きではないのです。

だからと言って、他のコトに興味があるワケでもなく、、、

サッカーに対しては、

セレッソ観戦はスキ、日本代表はまぁまぁ

海外サッカー観戦はイマイチ

遊びのサッカーでプレイするのはスキ。

サッカーを習うのは・・・。でもチームの仲間は大好きやで。

って感じなのです。

 

辞めたとこでダラダラするなら

『イヤでもなんでも、目の前のすべきことには向き合う』

訓練として、卒団までは続けさせたいと。

 

昨今は求人情報のCMなんかでも

「ジブンの好きな仕事」

「ジブンにあった仕事」

「やりがいを感じる仕事」

とか綺麗事並べてますが、

世間はそんな甘くなく、給料欲しけりゃ、与えられたミッションが

明かな理不尽や、全く給料に反映されないブラックな仕事や

なければ、やるしかないのです。

 

ワタシ自身、ジブンとて今の仕事が自分にマッチしてるか?

そんなモンわかりません。

今の仕事がスキかどうか?それだって判らない。

ひとつ言うなれば、自分でテーマ選定して取り組んだり

誰を知り得ないこと知り得たりした時の達成感とか

部署一体で取り組んだことに成果が出たことに

素直に喜んだり出来ればいいかなと思ってます。

 

将来のことを想うと、今は辞めさせるべきではないと。

 

そうは言いながらも、どっかで見切りつけられて

どの試合観戦行っても、ずっとベンチ。

試合出場はTMのみってのもイヤやしなぁ~

 

選手ファーストにならんとアカンねんけど

選手自身がどちらかと言わないまでも

【無期限活動休止】を望んでいるフシが強いし。。。

 

難しいですわ。。。

 

 

《雑談》筒香さん。まさか今日、会見あったとわ。。。

headlines.yahoo.co.jp

今朝、この件の記事アップしましたが、

昨日書きかけて、今朝パッと仕上げてアップしたら

 

昼からのニュースで、、、

日本の野球界は変わらなきゃいけない

をテーマに会見を開いたそうです。

 

昨今、スポーツ界で起きている指導方法の事案。

もっと深堀しないとナニも変わらないって意見

凄く良く判ります。

どんなジャンルでも指導者されてる方々は

ホンマに耳傾けてなんか感じないとアカンです。

 

目先の勝利至上主義になっていて

その勝利が大人の都合、

それはワタシ的な解釈ですと

そのスポーツで生徒集めする

学校やスポーツクラブの格付けや

強いチーム = 良い指導者という肩書が欲しい

指導者と言われる大人の事情。要は

金儲けの道具

という大人の事情が優先されているのが

実態かと考えます。

 

そんな心情が見え隠れするから、

少し利口な子供なら、

【この指導者は自己利益で怒ってる】ってのが

感性的に伝わるので、いつの間にかそのスポーツが

キライになり、やりやくないことに変わること

多分にあろうかとワタシは考えます。

 

そんで身体の出来上がっていない子供の酷使。

アメリカでは投球数制限があったり

サッカーでは小学年層でのヘディングは禁止

されているそうですが、日本ではそんなこともなく

こういった世界の流れと【選手ファースト】で

実践出来てる指導者がどれだけ存在するか?

ワタシはそんなこと実践してる指導者知りません。

 

それともうひとつ。

指導者がどれだけ正しいフォームやトレーニング法に

精通しているか?

ここでいきなりこれを出して来たのはワケがあります。

ウチの長男ですが、昨年5月末に踝付近の骨折が判明し

骨折因子のひとつとして身体を旨く使えておらず

体幹も弱いということで、今後の怪我予防を目的の

リハビリに通っており、通常はカミさんが送り迎えし

リハビリに立ち会っていますが、昨日はワタシが立会。

理由はカミさんインフルでダウンしてるからですが

ずっとカミさんのハナシ聞いてて、ずっと興味あったので

仕事早退して付き添いました。

 

待合室で驚いたのが、小学生年代の子供の多いこと。

ウチの子は毎回スパイク持参して、

ポイントの擦り減り方から体操を選んで頂き

正しいトレーニングフォームのレクチャー受けながら実践。

正しい歩き方するためにスパイクのソールをチューニング

頂いたり、最後に次回までの体幹トレのレクチャーと

非常に興味深いリハビリでした。

そのほこらで野球少年数人が個々に

ウチのおにいちゃんみたく指導を受けていましたが、

その子供達はグローブ持参でリハビリに。

ネットに向かってボール投げさせて、フォームの悪さ加減とか

正しいフォームのレクチャーや、それに伴った体幹トレの

実践とか、ウチの子のメニューも気になりますが、

元来野球派のワタシなので、そっちも興味深々で見学しました。

 

野球界の投球数制限の話題ですが、

一理あるのは承知ですが、昨日のリハビリ室の

野球少年の人数とトレーナーから指導されていた

投球フォームを眺めていると、

投球数とフォームは両輪でないと成立しないのかな?

と感じてしまいました。

 

現在のアマチュアスポーツ界。

『それは本流ですか?それともアナタの我流ですか?』って

指導が蔓延してるのが実態かと。

本流理論でないことを押し付けるが為の精神論が

底辺層には充満しているのが実態でしょうね?

そして体幹レーニングをトレーニングメニューでなく

何らかの罰則としてスクワットなどをさせるのが実態。

指導者に知識もナンもなく、ただ『させる』ことで

【憶える恐怖】を植え付けて、すべきことを

筋道通して理解させるのではなく、

動物的に『させる』ことを目的とした指導。

これを【体罰】ということが理解出来ない指導者って

凄く多く、これを【体罰】と訴えると

それは親の『過保護、過干渉』と逃げるサッカー指導会。

あっ、思わず・・・ですが、サッカーに限らず

どこらかしこに散らばってる話題ですわな。

 

少なからず週末に朝から夕方までJグリーンに居たら、

いるわ×2、AHO丸出しの指導者が。

サッカー協会も指導者ライセンスがないとどうこうゆーてるが

お忍びでJ-GREENうろついてみ。

理念からかけ離れた指導者ワンサとおるで。

 

 

 

こういったことを日本プロスポーツ界最高峰の

NPBのトッププレーヤーが発信したことに

大きな意味と意義があると思います。

出来たらこの発信に

Jリーガーからも、プロバスケからも

Vリーグからも

また水泳や柔道みたいな個人競技からも

こーいった声が出てくれば良いと考えます。