大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ》サクッとドラフト雑感

ざっくりドラフト雑感です。

 

今年のドラフトですが、注目のドラフト1巡目は仙台育英の平沢内野手

高卒野手ドラ1はスピードスター西岡剛以来です。

アマ球界には疎いので読み聞きした記事の評価になりますが、ノムさんが『欠点のない所が欠点』と評価されてたってことは完成度が高い選手なのかな?と推測しております。

ワタシ的には1位は大学or社会人投手やろな?と推測していたので少々驚きありましたが、これまでのドラフト内野手は大卒がメインであったコトを考えると、1位指名出来る高校生野手を狙いにいったのは戦略としてはアリやなと思います。

 

ワタシとして注目していた2巡目。社会人の関谷投手を指名。

の過去の訓令やないですが、この順位は結構な確率で【素材型大学投手】を指名しており、先日の戦力外で2011年2巡目の中後が早々に戦力外になった順位。今季はどうかな?と思いましたが今年は社会人で来ました。

記事では速球にカーブがあるようですので先発型なのかと?

大学卒⇒社会人の選手なので即戦力と考えますので、今季も足りなかった先発ローテに入ってくれればなぁと考えております。

 

2位から7位までは全て投手で、内訳も高校3名/社会人3名と大学生を1名も指名しなかったのはこれまでのドラフトとはちょっと雰囲気が異なったドラフトになった印象です。

通常ドラフトは投手偏った指名になりましたが、育成ドラフト内野手と捕手をそれぞれ指名。

総じてみると、原くんの位置付けによっては全てのポジションをフォローしたドラフトですね。

 

5位の専大松戸の原くんは投手で行くのか?外野手でいくのか?どちらでしょうかね?

どーしても失敗事例ばかりが思い浮かんでしまいますが、2005年の高校ドラフト1巡目で獲得した柳田みたく中途半端に『どっちも』みたいなことして早々に戦力外にしたケース。

あれは当時の監督さんのヘンな思考も絡んでたと推測しておりますが…

まぁどのみち原クンには『どちらを評価し、入団したらどちらでやってもらう』ってチームの方針を明確にした上で入団交渉してほしいと思います。

 

マリーンズ以外の今年のドラフト結果の雰囲気ですが、ヤクルトの監督さんが用紙見間違えてガッツポーズした上に獲得インタビューまで受けてたとか?

『用紙が見難い』とか言うのもあるみたいですが、このテの話題って今回が最初じゃない筈。

確かファイターズの陽選手ン時やったんやないかな?

なんか記事見てるとNPBの用紙のコトばかり書かれているよーに思いますが、過去にそーゆー事例がある以上抽選引く人も気をつけておかんとアカンのと違うかな?

【アタリ引くことに集中】かも知れませんが、選手のコトも考えてあげないと・・・大人なんだから。。。

 

ドラフトの流れでは日本シリーズはホークスが有利かな?ホークスは高橋投手引き当ててますからね。

こーいった流れもワタシは影響するな?と見ております。

 

アトはファイターズが『らしくなく?』2回も抽選外しましたね。

ドラフトに強いファイターズにしてわって感じです。

 

もう一方では過去のドラフトでは毎年?の様に、時には世論も巻き込んだ騒動を起こしていたジャイアンツが、今年は直前にあーゆー事件もあったことも影響してか?カンケーないかもですが【おとなしい】ドラフトであったイメージ。

ちなみに渦中の笠原投手のおとーさんは、かつてのロッテのドラ1投手。

この時代のロッテって指名拒否怖がって【隠し玉】を1位に当ててくる弱気なドラフトしてたなぁ~。。。

 

もういっこのドラフトネタとしては、ロッテで監督してたコトもある山本功児さんの息子さんはDeNA育成2位で指名。

困惑しているよーな記事を見ましたが、ワタシの評価としては打撃は高校生としては抜けてましたが、守備面はちょっとなぁ~って印象。

ここ昨今のNPBで守備力の低い外野手ではちょっと厳しいというか、現在のこの評価は妥当かな?と。

 

全体的には静かなドラフトだったってのが最後の印象として締めくくります。