J1は3月末までお休みですが、祝日だった3/21、J2、J3は開催されておりました。
ワタシ的にホントーはNPBのOP戦マリーンズvsタイガースを楽しみにしていましたが、雨天中止となりましたんで、セレッソ大阪U-23vsカターレ富山の一戦をなんとなく観戦してました。
感想としては、色んな年代の選手がいるカターレさんに若いメンツで挑むセレッソ。
U-23やから当たり前ではありますが、ボディーコンタクトでも当たり負けしないってのは凄いんやなぁ~と。
まぁ監督がアノ方の弟さんで、かつて「降格阻止請負人」としてJ1で指揮した際にどんな感じの監督なのかはアル程度承知してたので、チーム戦術ってのはあんま見えない感じを受け『個々の能力』で試合してた雰囲気でしたね。
試合は2-1でJ3今季初勝利ですね。
まぁここから何人の選手がトップチームに昇格してくるのか?
ユースから昇格した際は期待の選手だった舩木くんも出場しておりましたが、もっと頑張らないとトップチームのベンチ入りはないかな?
トップチームも一昨年前はJ2やったワケでして。そんなコトもあり、セレッソがJ1に昇格しても、J2は気になります。
今季J1から降格したチームの動向や下馬評の高かったチームの結果はダイジェスト程度ではありますが確認してしまいますね。
J2が気になる延長でJ3もチラ見する中で各チームの選手を眺めていると、かつてセレッソに在籍したことのある選手や今季レンタル移籍した選手が移籍先でどんな立ち位置になってるかも気になるワケでして。
パッと全試合のスタメン・SUBを眺めると『多いなぁ』って気がしましたので、どんな選手が現在籍クラブで頑張ってるかをまとめてみました。
※ワタシのアタマん中で記憶してる選手だけなので、抜けや人間違いあることはご了承願います。
J2 第5節 出場 or SUB
ロアッソ熊本 DF 小谷祐喜(スタメン)
徳島ヴォルティス MF 前川大河(スタメン)※レンタル
栃木FC MF 温井駿斗(スタメン)
FW 岸本武流(スタメン)※レンタル
ツエーゲン金沢 DF 庄司朋乃也(スタメン)※レンタル
MF 清原翔平(スタメン)
愛媛FC DF 池田樹雷人(スタメン)
MF 安藤淳(スタメン)
FW 小暮大器(スタメン)
東京ヴェルディ MF 橋本英朗(SUB)
アビスパ福岡 GK 圍謙太郎(SUB)※レンタル
J3 第3節
鹿児島ユナイテッド GK アンジュンス(スタメン)※レンタル
藤枝MYFC DF 金聖基(SUB)
計21名の選手がレンタル移籍含みで他クラブで活躍しています。
パッと眺めた感想ですが、
期待されてユースより昇格するも完全移籍した温井が栃木FCに居たり
06年のJ2降格後かな?に加入した松井さんが水戸に居たり
再オファーでサンガさんに戻った染谷も健在ですね
清原も元所属のツエーゲンに戻ってたり
タイのクラブへレンタルから完全移籍した樹雷人とグレに安藤も愛媛に。
グレがFWで出場してるじゃないですか?サイドのイメージしかなかったグレが
永井龍もセレッソ出てから移籍を繰り返し、今季は松本山雅さんに
J3のクラブには少々懐かしい選手がチラホラ
入団前に争奪戦となった阪田が現在福島ユナイテッドに
クラブハウスの清掃を提案した北野さんがガイナーレに
こーやってみてると、色んなカテゴリーでベテランから若手まで、さまざまなクラブでプレー続けてるんですね。
で、こんなことしたホントーの理由ですが・・・
ここには名前のない選手がどうしてるのかな?って
ユースからセレッソ飛び越えいきなりドルトムントに行った経験のある丸岡満がどうしてるのか?
昨年途中にV.ファーレンにレンタル移籍しましたが、怪我があったのか?ほとんど出場せず、
今季は若手のレンタル選手を集めた感のあるレノファ山口さんに移籍して、今季は常時スタメンかな?と予想してましたが、1節で途中出場したのみで2節以降はベンチ外みたいです。
怪我の情報もないですし、一体どうしてるのかな?
ユース卒業即ドルトムント移籍ってインパクトがデカかったダケに
セレッソに戻ってからの実態とのギャップが大き過ぎますね・・・
環境の問題か?個人の問題か?
理由は判りませんが、どこでどうなってこうなってるのかな?
『育成のセレッソ』なんて言われてましたが、現在の実態を見ると
南野拓実以降、育成出身で現在のTOPチーム入りしてるのって同期の秋山大地だけで、このあとがちっとも続いていないんですよね?
現レンタル移籍組がどのタイミングで帰還してNEXT世代としてブレイクしてくれるのか?
そーゆー流れもあって補強もあって初めてクラブとして成り立つと思う。
そう易々とユース昇格や学卒選手が活躍できるほどカンタンな業界でないのも分かってるつもりです。
セレッソが【育成型クラブ】を謳うなら、今は違う気がしております。