大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ》まだ1つ勝ったダケです

NPB下剋上の最終章の始まり。

2回オモテ、サブローのラッキーな内野安打から今江にはバントのサイン。

相手は好投手である吉見投手、非常に手堅い作戦をとってきます。

そして大松の『あわや』のライトオーバーのタイムリー2ベース。

しかし・・・太もも裏を痛め、すぐさま交代・・・。

調子が上がってた様な中でのいきなりの欠場。

あのイタがり方を見る上では今後の出場は厳しそうです。

それよりもマリンにとって有難かったのは、吉見投手の不調。

まさかでした。でも相手の不調を突いて、先制後、アッサリと逆転を許した直後の清田の同点アーチ。それもバックスクリーンへ。

この一本は恐らく吉見投手の気落ちをも呼び込んだと思われる、非常に大きな1本であったと判断します。

そしてHITあり、四球ありで今江の登場。

毎年コンスタントにお立ち台に立つチカラをここでも発揮してくれたかの様なタイムリーHITは『さすが今江。地味ながら派手な活躍』をしてくれます。

ここのタイムリーもそうですが、9回オモテ2アウトからのHIT。

ここもカンタンに2アウトを獲られ、ここままアッサリ3凡はイヤだと思ってた中でのHITも、相手に流れを渡し切らないって意味でもナイスHITでした。

6回にも続投か?継投か?非常に難しい判断の中、代打起用で2アウトながら、ランナー3塁での西岡の1本。

この試合の西岡は『気合入り過ぎ』ではなく、なにか【大事に】って意識が色濃く、『らしくない』打席が続いてましたが、この打席は追い込まれながらもしぶとくセンター前に運びます。

まだ2点差、まだ×2得点要るぞ!!!での井口の一発。

有難い、そして展開から『井口らしい』一発でありました。

先発の成瀬。この日のピッチングはシーズン中さながらの『らしい成瀬』なピッチングでした。

やっぱ2回ウラのいきなりの和田ベンちゃんから被弾。そして谷繁選手にもフルカウントからの被弾は・・・

相変わらず【間の悪い】被弾でありました。

でも、シーズン中と違ったのは『マウンドでの表情』

このヘンを見るとCSの激戦を投げ抜いた中で培った【折れないメンタル】を感じました。

ピッチング全体を総括すると『相手投手に合わしたピッチング』ってイメージです。

まぁ1戦投げて、リズムは戻ったと推測するので、次回に期待したいです。

不安点は最後の小林宏之

英智選手の代打野本選手でしたっけ?あっこは清田が良く1HITで抑えてくれました。

これがあったから森野選手のゲッツーが成り立った。

抜けてノーアウ2塁ならアブなかったです。

最後のブランコ選手も交流戦でのイヤな思い出あるだけにヒヤヒヤでしたが、最後は三振で凌ぎはしましたが・・・

非常に毎回怖いです。でも、今からの入替は愚行だと思いますで、『凌いでほしい』と常に願ってます。

この試合のpointですが、ワタシは3点上げたと思います。

point①は

3回ウラの里崎のナイスプレーでのゲッツー成立。

荒木選手のバントファールを挟んでのバント失敗。

吉見投手の打順での早々の代打起用、成功から『さぁ』って場面でのゲッツーは非常に大きかったです。

point②は

5回ウラの成瀬。

相手打順は6番から。3凡なら吉見投手のアトを継いだ鈴木投手まで打順が回らず、続投となるとかなり展開的にイヤな場面。

かと言って9番代打で終わるのも、6回ウラは1番から始まるイヤな流れ。

2番英智選手が良く無かったので、1番荒木選手で終わるのが理想の展開でランナーは貯めてしまいましたが、無失点で荒木選手まで打順が回り、三振でチェンジに出来たことは、相手にキッカケを与えないって意味でも理想的な展開だったと考えてます。

point③は

6回以降、マリンが一番やり易い継投が出来たこと。

point②から流れではありましたが、マリンの継投って

上位から中軸・・・薮田/小野晋吾

中軸から下位、ないし下位から上位・・・内/伊藤

この継投方程式が出来ないと厳しいとワタシは思ってます。

勢い的には内が脚光浴びる状態ではありますが、ワタシ的には『上位から中軸』にかかる展開で登板した時に、いままでの様な活躍が出来るか?って部分では【?】をつけています。

それは伊藤についても同様。ただ『どっちか』って意味では、通年1軍で経験を積んでいる伊藤の方が上かな?

こう考えると、6回ウラの2番から始まる場面で薮田起用、成功したことで、内⇒伊藤が『安心してマウンドに送り出せる展開』が成立したことが良かったなと判断しています。

この試合は非常に効率良く得点でき、勝利しましたが、普通の相手なら最低でも【アト3点】は獲れていたと思いますが、その『3点を与えない』ドラゴンズの守備力は非常に脅威に改めて感じております。

まずは2回オモテの成瀬のセンター前の打球を英智選手がナイスキャッチ。

バックネット側からのリプレー流れてましたが、バット当たった瞬間に、何の躊躇もなく前進でキャッチ。

『最初の一歩目』がホント【旨いよなぁ】な守備。

ここタイムリーになってたら、完全にマリンの試合になってたと判断します。

3回の2アウトからの岡田の打球も『あわや』レフト前に抜けそーな打球を荒木選手横っ跳びでキャッチし、セカンドアウト。

7回のまたまた岡田の会心の一撃。前進守備とってたので『もろたっ』って思いましたが、今度は藤井選手が背走からジャンプ一番ナイスキャッチのファインプレー。

さすが落合ドラゴンズ。『守備出来ないヤツは使わない』

方針徹底の守備力はさすがであります。

まずは1勝。ですが、そないに喜べない。

試合展開も理想的なカタチ。マリンには文句ないのですが、なぜ?

やっぱりドラゴンズが強いからです。

手のウチ全部見せてしまったって感じの試合だったダケに、全部見せてしまった感じが逆にイヤな感じです。

今日の先発ですが、マリーンズはマーフィーとワタシは見てます。

俊介って予想もあるみたいですが、打席に立たないといけないですし、シーズン中の働き考えても、ワタシはマーフィー。

どうも打撃もソコソコみたいですし、そっちの方も期待したいです。

恐らくドラゴンズはチェン投手でしょうね?

マリーンズのキーは大松欠場の部分を誰が埋めるのか?

この試合は南でしょうかね?

広いナゴヤドーム。守備力重視ですね。

シーズンと異なり、試合と試合を繋ぐ因子を考えるのは難しいですが、この試合の様に送る時は1発でキッチリ送ることでしょうか?

それとゲッツーくらうにしてもショート・サードゴロでのゲッツーはイタダケマセン。

要はヘンにウラを嗅いでの強攻よりも『シンプル』に試合を組み立ててほしいモノです。

そして先発のマーフィー。1戦目の審判みたいに逆球でも外したボールでもキッチリと判定してくれる審判であれば・・・。

決め込んだ様な判定する審判に当たったら危険信号です。

まぁ、みんな持てる力を出すしかない。そしてシンプルに!!!

返信です。

うめきち さん

宏之、心配なんてモンじゃないかも?です。

『どうか下位打線で終れる試合展開で』って祈ってしまうのはワタシだけでしょうか?

このシリーズもキーマンは今江ですね。

本文にも書きましたが、彼は毎年お立ち台が多いです。

試合を決める場面での強さは【勢い】ではなく『持ってる』選手だと。

今江と勝負せざろう得ない展開を沢山作ってほしいものですね。

むむむ さん

成瀬が被弾した展開はシーズン同様の【間の悪さ】を露呈はしましたが、表情変えなかったコトは評価したいです。

2戦目観る限りでは守備の破綻考えるとファースト福浦を熱望してしまいますね。

1回ウラの井口の悪送球もファーストが福浦であれば左利きプラス守備力でアウトに出来てたハズ。

でもテギュンはずっとこのままでしょうね?

マーくん さん

夜勤ご苦労様です。ワタシも昨年は昼勤・夜勤のシフト勤務でしたので『もうちょっと・・・』のトコで渋々出勤ってコト多々あったので、お気持ち察するところがございます。

成瀬は再逆転後は悪いなりに纏めましたね。ただ直感的にではありますが、どうも相手投手のデキに合わしてしまってった様なピッチングにも見えなくはなかったです。

でも5回ウラはアトの継投がイチバンやり易いトコロで締めてくれたことも評価したいです。

内クンはブランコ選手から始まる打線を難なく抑えてくれました。

【凌ぐ】ではなく【抑えて】くれたこと評価したいです。

次のステップを目指す意味でも、今後は上位から中軸に繋がってくる場面で、どれだけのピッチングが出来るか?

そこは彼の伸びシロってことで期待したいですね。