大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《NPB雑談》イーグルスファンの方々が御怒りになられるの仕方ないと思いました

昨日Yahoo!ニュース眺めていると

 

イーグルスさんが今季より

 

応援歌を刷新することと

 

著作権等のカンケーにより

 

昨年まで使用の応援歌が

 

使えないってコトらしいです。

 

そんで記事の書き込みを眺めましたが

 

ファンの方々にとっては

 

受け入れられないことの様で

 

炎上?してる雰囲気かな?

 

その怒りの矛先が楽天野球団であったり、

 

中には【ジントシオ】

 

ん?あのマリーンズ伝説の応援団員、

 

団長かな?のジンさんのお名前が!!!

 

で、もう少し調べると、

 

どーも昨年から楽天野球団の職員

 

でいいのかな?

 

とにかく私設でなく認められた立場

 

これも表現が・・・

 

とにかくその立場で応援に関するミッションに

 

携わっておられるみたいです。

 

 

イーグルスファンの方々の賛否は理解するとして

 

楽天野球団は球団経営として、応援歌の著作的管理を

 

球団で行うという方針がジンさんを採用されたあたりで

 

感じられますね。

 

で、どーもこの流れを事前に察知されていた様な

 

コアなファンの方々には不評みたいです。

 

それほどジントシオさんはマリーンズの応援スタイルに

 

物凄い影響力のあった方です。

 

2007年からの数年でしたか?マリーンズ非公認の

 

私設応援グループMVP騒動が一定の決着を迎えた直後

 

ジンさんが復帰されたから、グダグダにならなかったと

 

ワタシは感じておりました。

 

また、ジンさんが一定の役目を終えたとし

 

マリーンズの応援を退任されて以降、

 

マリーンズの応援クオリティは下がっていると

 

ワタシは感じています。

 

そのココロですが、

 

ヘビーリピーターは楽しめるが

 

ビギナーには楽しみ切れない様な雰囲気。

 

そんで応援はグランドとスタンドの

 

空気感とか流れを共有して始めて

 

盛り上がったり、一体感が生まれたり

 

感情移入し切ったり

 

が可能になるとワタシは思いますが、

 

そーゆー部分の嗅ぎ取り方が、、、

 

今の応援団の方はイマイチなのかな?

 

と感じます。

 

マリーンズはクオリティが下がったですが

 

いつまでも強烈にヘタなのがセレッソ大阪

 

ここは群を抜いてヘタやとワタシは感じております。

 

 ハナシが横道に逸れましたんでモトに戻しますが

 

イーグルスイーグルスで育んだ応援文化があると思います。

 

仙台宮城はトランペット禁止なんですよね?

 

その中から培った文化があると。

 

その流れに球団が介入し、他球団の応援団長として

 

名を馳せた方が【球団職員】のカタチで介入し

 

著作権【等】の理由で、今季より刷新します』

 

と通告されたら、「なにするものぞ」となりますよね。

 

web記事だけではアレなので、球団HPを確認。

 

www.rakuteneagles.jp

 

サクッとした経緯報告と

 

19年verの各選手の応援歌がアップされていましたが・・・

 

あんだけ「オー」が並ぶと、、、

 

イーグルスの応援とちゃうやんって。。。

 

それこそマリーンズとかJリーグの応援です。。。

 

さすがにコレはアカンやろぉー

 

イーグルスファンの方々が怒るの仕方ないですわ。。。

 

と感じた記事でありました。