数日前のKEISUKE HONDAのツィートに対する
Jサポの反応です。
ワタシはもっと世間をみんとアカンと常々考えています。
Jリーグ発足時の社会背景を思い返すと
NPBは読売グループを中心に動いていた。
これは紛れもない事実。
それに対しJリーグは、
企業名を名乗らずに「地域密着」を打ち出した。
この当時の川渕三郎氏は一大プロスポーツである
NPBとの「共存共栄」より【対立】
喧嘩を吹っ掛けたのは読売グループ側が先かな?
「企業名を名乗らない」としていましたが
読売系の報道、読売新聞に報知は確実に
ヴェルディのことを【読売】と表記してましたね。
まぁこの件もあり【対立構造】が明確になった
のも相まって、
Jリーグの浸透を図ったんだと推測しています。
であれから25年が過ぎ、
プロスポーツを取り巻く環境がどう変化したか?
NPBは25年前と比べ遥かに読売グループの威厳を
感じるようなこと、ワタシは全く感じないですね。
そしてなにより『地域密着』が進んだと。
チームの屋号に『地域名』を冠することがフツー。
地域名を名乗らない球団って???
中日や阪神をどう見るか?ですが、
ここらはほぼ地域の俗称の色合い強いし。
これを踏まえると、Jリーグサポは
なしてそこまで
『企業名を冠することに異論を唱えるか?』
「地域密着がモットーであるが故、
企業名は名乗らない」
こんなん【呪縛】でしかないでしょうに。
むしろ、メインスポンサーとして
クラブ発足から支えた企業に
クラブ存続の危機を救い今日の支えてる企業
そんな企業さんの利益になり、
KEISUKE・HONDAが訴える様に
【もっとクラブにお金の入り易いしくみ】
これは本気で検討すべきでないのかな?
それは全てのクラブで適用する必要はなく
そうするクラブもあればそうしないクラブもあって
良いのではないかと?
企業名を名乗らずに、地域名を名乗る。
やれスタジアム改修だ、サッカー専用スタジアムだ。
やれ建設費は行政で賄ってくれ、競技場使用料は
「地域密着」だからリーズナブルに設定し
足らずは行政で負担しろ。
『ちょっと、ナニ言ってるかわからないですね』
ゆーてもJリーグのクラブは
私営企業であるが故に、
行政から支援してもらうこと
「当たり前」ではダメなんですよね。
そこをちゃんと認識したら
「ダメダメコール」にはならないんじゃ
ないのかな???