サッカー雑談
DAZNがまた値上げするみたいです news.yahoo.co.jp ワタシはDAZN for docomoサービス開始すぐに 契約したヘヴィーユーザー?なので 今のところ値上げの影響は受けない感じ? この先どうなるか分かりませんが・・・ しかしながら、ワタシがスポーツ中継を…
数日前のKEISUKE HONDAのツィートに対する Jサポの反応です。 news.yahoo.co.jp ワタシはもっと世間をみんとアカンと常々考えています。 Jリーグ発足時の社会背景を思い返すと NPBは読売グループを中心に動いていた。 これは紛れもない事実。 それに対…
news.yahoo.co.jp news.yahoo.co.jp ここは私の庭なので、ワタシの思うがことを 忖度なく文字にします。 この移籍は【個人降格】という位置付けで まとめていることご理解願います。 昨日夜にこのニュースに触れた時 『えっ?』って感情と『やっぱりな』って…
共に元Jリーガーで現在、 野々村さんはコンサドーレ札幌の社長 森島寛晃はセレッソ大阪の社長 現役時代の実績は、だれがどうみても 森島寛晃の方が上。 2大会のワールドカップ日本代表に 2002日韓WCではホーム長居で ゴールも決めているほどの選手。…
Jリーグレギュラーシーズンが終了し これから人事に関する色んな話題 事実として現在進行形のハナシ 決定事項のリリース 単純な噂バナシ(ガセ含む) で、ワタシが『あっ』と思った記事を 拾い上げてグダグダ語ります!!! まずは!!! news.yahoo.co.jp 『…
news.yahoo.co.jp ずっと勝ててないみたく、 前節も4-0敗戦 降格争いで相当ヤバいポジションに。 セレッソでは名将だったダケに 信じられないですね。 改めて『サッカーって難しい競技』 そんな印象ですね。 エスパルスの現有戦力にセレッソから 『ロティ…
ちと刺激的なタイトルだったので 多少うがった心構えで読み、 一度時間を空け、 次は素直な気持ちで読み返しました。 news.yahoo.co.jp 先に断っておきますが、 この記事の内容、特に小林悠選手の対し 反論も批判もする気は一切ないことを断った上で 雑感を…
ワールドカップアジア予選の放送権が 地上波からDAZNに移ったとか news.yahoo.co.jp そら今のサッカー界を眺める世間の 【急速冷凍】っぷりを眺めてると、 貼り付けた記事にあるように、アウェー戦の中継なんて 放送権を獲得しても、赤字垂れ流しなら敬…
先日、家族でTV眺めていたら 川崎フロンターレの三苫薫選手が グイっとアクエリアスを飲む CMが流れたので、 2年前までサッカー少年だった 現在中2のにいにいに 『これ、誰か分かるか?』と聞くと 「知らん」の回答。 勿論、カミさんも小6のねえねえ…
news.yahoo.co.jp この記事です。 経緯は、沖縄キャンプ中に杉本健勇と外食したこと発覚。 健勇はチーム合流認められたが、 柏木選手は昨年秋にも余罪?あった様で 実質の浦和レッズ解雇。 クラブの恩赦で移籍先決まるまでは施設利用可とか。 最初にこの記事…
日頃、セレッソのこと書いてるトコで 他クラブのことを書くのは、 よろしくないことかも知れないですが、 ベガルタさんのピッチ外のことで少々 news.yahoo.co.jp コロナ禍で資金繰りが切迫し、 募金やクラウドファンディングで資金集めしてる最中の 選手の逮…
昨年のシーズン終了待たずして? やったかと記憶するのですが ジェフ千葉さんが2020シーズンの 監督にユン・ジョンファンを招聘。 そんでシーズン終了後直後から 補強の勢いが凄かったですね。 恐らくユンさん就任時にクラブに 突き付けた要求 【センタ…
この映像、ついさっき眺めました。 そんでJリーグからの裁定および 浦和レッズもクラブとして制裁したんですね? headlines.yahoo.co.jp headlines.yahoo.co.jp こんなん、どんな切り口で判断しても 大槻監督が悪い って判断しかありません。 そんで大槻監…
先週土曜日のルヴァンカップファイナルです。 セレッソが2017年に初タイトルをして ゲットしたこの大会。 今季この舞台にセレッソはいないですが 気にはなる大会。 気にしながらも他の用事が最優先で 試合は?といえば、カーナビTVで 信号待ちん時だけ…
昨日のエントリー時にはupされていなかった 調査結果が、JリーグHPでupされました。 www.jleague.jp 改めて感じたのは、こういったパワハラ調査の事実判定は 難しいですね。 この調査結果も事実を特定することが難しく 複数の証言がほぼ一致するものを事…
今年7月半ばにサッカー協会に匿名でリークが あったとされる 湘南ベルマーレ 曺貴裁監督の パワハラ疑惑の件、 なんでも当初は曺監督自身も内定者探しを していたなど「シロ」と確信してたのか? と思わせる行動もあったようですが、 調査結果は・・・ 抜粋…
headlines.yahoo.co.jp 多分お相手に、ワタシ自身がナニも求めていないから なにも感じていなかったですが 10/2になってから、ガンバ大阪HPにて 9/28セレッソ大阪戦キックオフ前の フェアプレー宣言中、 柿谷曜一朗ゲームキャプテンにマイクが渡ったと同時に…
先週末の大阪ダービー ワタシのエントリーでチラッとだけ 触れましたが、このゲーム 判定で混乱を起こすような事象がなかった。 これも良かったかと。 そんな事象が存在すると、 昨今のJリーグの試合は、 「誤審」「審判レベル低い」 と審判の大バッシング…
headlines.yahoo.co.jp ワタシ、この記事読んですぐ 『なんでJリーグはこの発言にペナルティ与えない?』と。 見出しは「どこで使うんだろう」ですが、本文には 「どう見てもPK。 VAR担当は【寝てたのかな】 あそこで映像をチェックしなきゃどこで使うん…
9/4開催のルヴァンカップ準々決勝の 全カードで採用された様で VAR判定でゴールが認められたケースや なんと逆のケースもあったんですね? 記事を拝見する上では、それぞれが 判定に納得していたみたいです。 課題?議題?ゴールラインを真上から見下ろす…
審判だってミスをする。ニンゲンだから。 一瞬のプレーを数名でジャッジすることの 難しさ。 ずっと目の前で起きることならまだしも 走るスピードより遥か速く蹴り出された先で 起きることを判断するって非常に難しいこと。 プレースピードが上がっているか…
Jリーグ界を騒がせているこの話題です。 まぁ話題になっているので、あれやこれやと ウソかホンマか分からへん情報が飛び交って いるのが実態ですが・・・ 一部の記事では「パワハラ」の告発として スキャンダラスに被害者の声みたいなんを 書き連ねてる記…
湘南ベルマーレ曹貴裁(チュウ・ギジェ)監督の 指導法につき、パワハラ疑惑により 各方面からの調査対象になった模様です。 湘南ベルマーレはこの曹貴裁監督の前は 現松本山雅の反町監督が指揮し チームベースを刷り込むことに長けた 監督人選をするのが上手…
先週末より話題になっている、 浦和vs湘南戦で起きた 【世紀のノーゴール判定】 の話題、昨夜DAZNの Jリーグマッチリプレイで 改めて映像を確認し 各MCさん?の見解とか聞きました。 そんで本日は、ひるおびでもこの案件を 取り上げていましたね。 触…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-00000097-spnannex-socc このニュース知ったの昼前。 みた瞬間『マジかぁ~』って感想。 内部でナニがあったのか? 憶測の域は脱しませんが、 イニエスタやヴィジャを始めとする 外国籍選手の大型補強に 蛍を始…