大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ》初回の大河のバント失敗でしょうなぁ

2017年 5月10日 @Koboパーク宮城

千葉ロッテマリーンズ 0 - 5 東北楽天ゴールデンイーグルス

初回が全てですね。。。

1アウからヒット許し三振取っての2アウから死球⇒四球で満塁にし、どっかぁ~んとフェンスオーバーで音速の4失点。

今のマリーンズ打線が則本投手から4得点奪える期待は薄く、ほぼここで試合終了。

結局試合時間も2時間20分程度。5-0試合で今季最短ペースでサクサクっと終ってしまいました。

まぁスタンリッジの立ち上がりダメダメやったんもアレですが、ワタシが今季ここで何度と無く書いている『バントの精度』

初回に案の定?といえばアレですが、やっぱりバント作戦を【失敗】してイヤな雰囲気でスタートしたなぁ~って感じながらの観戦やったので、スタンリッジの一人相撲もアレですが、流れを逃した攻撃の方がワタシは先に気になりました。

それは初回の荻野2ベースからの大河のバント作戦未遂ですね。

打線の流れとして荻野が先制パンチの2ベースヒットで出塁。

そんで続く大河はほぼバントはセオリー。まして2塁走者は走力のある荻野。

極端に言えば「打ち上げずに転がせば、かなりの確率で成功する場面」で1球目はボール球を見送り。

これはヨシですが、2球目の外角気持ち低めをバント敢行しますが、キャッチャー方向に落ちるファール。

そんでココは伊東采配に?つけますが、続く投球でバントからバスターに作戦を変更します。

ここは・・・大河の「これから」を考えると【バント】のままにして欲しかったなぁ。

確かに、2球目でバント決めたトコで流れは相手に傾くと思いますよ。でも、2番を任した以上は『役割をを遂行する』って意味では作戦変更ではなく徹底させて欲しかったなぁ~って。

例えば、仮にバント成功してベンチ帰って来ても、山下なり堀がベンチ裏で「1球目を失敗した」とこを問うてもいいと思います。

それがベンチも作戦変えたことで、徹底も無くなり且つ大河も少々気持ちの整理つかないままバスターしましたが1球はボール判定を見送り続くストライクを見事な空振り。

頭の中がこんがらがったまま感が画面上からもワタシには感じ取れたってことは、則本投手からしても「ヨシヨシ混乱してる。これはもろた」って感覚で対戦したんじゃないかな?

結果はバットにボールが当たらずにスイングアウト。

完全に流れ逃した大河の打席だったとワタシは考えます。

大河自身も監督の試合後コメントにもありましたが「若い云々は関係ない」とワタシも思います。

まだまだ駆け出し。いかにしてベンチの要求に応えて行くか?

ここが残念ながらライバル不在の日替わりオーダーで何があろうがスタメン出場機会が訪れてしまうチームの弱いトコロ。。。

中々高い緊張感が保てず【育成】としては難しい環境ではありますが、ここは大河自身が『高い志』を持って挑んで欲しいと思います。

そんでベンチもコロコロとサインを変更するのはどうなのかな?

かつてライオンズで指揮していた時代、伊東監督の後継者であった細川捕手がいくら失敗しても徹底的に『バント』のサインを出し続けてた記憶があります。

大河をホンマに『今後の中心選手』として育成するのなら、今はそーゆー【野球のイロハ】みたいな細かいことを徹底して仕込んで欲しいとワタシは考えております。

バント失敗の件ですが、これは大河だけのコトではないですが、とにかく「バント1回目」の成功率が低い。

昨年までならばここで少々バントを失敗しても安打確率の高い角中や、少しでも間違えるとスタンドインのあるデスパイネが控えているので後続打者の【看板】でプレッシャーを与えることが出来ますが、今季は【ソレ】がないので、今しないといけないことは、こーゆー『細かい・泥臭い作戦』の成功確率を上げ、相手に【嫌がられる雰囲気】を作る機会を増やすことが非常に大切。

こーゆートコ含みでカンタンに計画未遂を繰り返すこともチーム打率が2割に届かない一因でしょ?

他チームファンの方には失礼なこと書きますが、中々復調の兆しの見えない攝津投手や、調子のゼンゼン思わしくない辛島投手なら「辛うじて」攻略することはあっても、フツーの調子で登板してる先発投手とサシの勝負を繰り返してるダケでは今のメンツは基本『見降ろされて』ピッチングされるので、そらヒットなんて出るワケがありません。

そーゆーコトを今季は強く感じており、1試合で1回チャンスを作るか否かのチーム状態なので、最初のチャンスを小技で【繋ぐ】コト、ホンマに徹底して欲しいと強く思っております。

今日は佐々木千隼が先発ですね。前回登板から学んだことを活かすピッチングに期待しております。