大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《セレッソ》積み重ねの【差】なのかな?

2020年 9月19日(土) atヤンマースタジアム長居

J1 第17節

セレッソ大阪 1 - 2 鹿島アントラーズ

 

 

あっという間の90分でありました。

 

こういったクラブの歴史的に勝ち方知ってる相手に

勝てて先のステージが見えて来るんでしょうね?

 

セレッソはまだまだです。

 

【違い】を感じたのは、

『強い』チームはプレスの1歩目が速いです。

暴言や罵り合いで走り続けるチームと

潜在的に強いチームの差、

確実に『1歩目』のスピードが違います。

 

それとプレスの【質】ですね。

暴言や罵り合いでプレスかけてくるチームの

プレスは遅れて危ないプレス仕掛けて来ますが

潜在的に強いチームはプレスが危なくない。

 

このゲームも試合止める笛は沢山鳴っていましたが

危険なタックルで止まる様なこと

ほぼ無かった様に感じます。

 

 危ないプレーというと瀬古歩夢。

ストレス溜めると、審判に敬意のない

振る舞いで横柄な態度を示したり、

このゲームもアフターで足出したり。

そんでカード貰った後のカウンター食らった際、

鹿島さんの得点機会が継続したのでアドバンテージで

流してくれていましたが・・・

アレ、すぐにプレー止まらなかったからアレですが、

あの後、鹿島さんのシュートでプレー止まってたら

確実に2枚目イエロー貰って、次節出場停止でした。

まだ若いから・・・ですが、冷静にならないと。

特に審判への暴言ゆーか、横柄な態度かな。

あれは直さないと。相手へのリスペクトが感じられない。

あれは凄く損だと思います。

 

先制されたシーンですが、

ゲームスタートから鹿島さんの速いプレス。

それに加え、キヨor坂元にボール入ると

スッと3枚で挟み込む対応の速いこと×2

 

まんまとその術中にハマった感じ、、、

 

キヨにボール入ると、スッと3枚で挟んで

奪ってカウンター。

 

強いシュートを放ち、GKの弾いたというか

『その距離感でGKに詰めてるか?』って

トコまで詰めてボン!!!

 

1失点目はファン・アラーノ選手

2失点目はエヴェラウド選手

 

あっこ詰めてる且つ、そこにこぼれる辺りも

【持ってる】んでしょうね。

 

1失点して直後のセレッソの追撃点

あの攻撃は素晴らしかった!!!

 

全戦スタメン・フル出場継続中の松田陸

全戦出場継続中の奥埜博亮との

ワンタッチの繋ぎ。

かなり疲労してると推測するが、

めっちゃ冷静に回りが見えてないと

あの判断は出来ないなと。

綺麗なワンタッチで繋いだボールが

坂元に渡り、縦に推進。

帰陣する相手DFがスライディングする

股下抜いた折り返しに、

ブルーノ・メンデスが冷静にミートさせ

見事に追いついた展開は、

『まだイケる』と期待させてくれました。

 

この後もゼッタイに悪くなかったですよね?

 

後半開始早々の失点でも焦りはなかった。

ただ、今のセレッソに足りないモノは

『劣勢時の起爆剤

交代カードのカンケーで滅多にない

キヨと曜一朗の揃い踏み。

千両役者のコラボは見所作ってくれますが、、、

アレが続くと、ロティーナのサッカーでは

無くなるのかな?

そんなこと思いながらも、あの時間帯は

楽しかったです。ハイ。

 

ですが、最後の牙城が崩せない。。。

 

前節、セレッソが10人でヴィッセルさんにしたことを

今節、11人の鹿島アントラーズさんにされてる感じ。

 

あのブロック崩すにはキヨが何度も仕掛けていた

リスク込みの切込みなのかな?

サイドからのクロスでは崩せないこと。

それはセレッソのブロックも同じ。

サイドの深いエリアからのクロスって

真ん中でガッチリとブロック組めてたら怖くない。

余程、高くて強いFWいてりゃハナシは別ですが、

鹿島さんもセレッソと同じ雰囲気覚えましたね。

 

流れの中からのブロックが鉄壁な鹿島さん。

セットプレーの方がまだチャンスが伺えたような・・・

 

ですが、相手GK沖選手、当たってましたねぇ~

いやぁ~参りました。

 

ですがそのセットプレー・・・

後半ロスタイム、、、

後味悪いよな・・・

折角の好ゲームであーゆープレーを主審さん

見逃したらアカンですよ。。。

 

試合終了後、数人のセレッソの選手が

主審に執拗に抗議してるのを

曜一朗が『やめとけっ』とばかりに

割って入ってましたが、、、

 

ワタシも心情は曜一朗と一緒。

いつまでも、試合終えても、主審にグジャ×2

詰める姿はキライです。

 

どうもセレッソはホームで不利なジャッジされます。

昨年もホームの鳥栖戦でPK相当のプレー

2つもスルーされて負けましたし・・・

 

誤審で失った試合はいずれ誤審で救われる。

ワタシは常にそんなスタンス。

 

なので審判どうこうは書きません。

 

好ゲームに審判が水を差して欲しく無かった。

ただ、それだけです。

 

 

セレッソの今後、って意味でもこれからですね。

 

こーゆーゲームを老獪にゲットするチームになるために

なにをどう積み上げるかです。

 

スタメン・SUBを眺めても、

生え抜きに外国人に移籍組。

非常にバランスが良いなと。

一番目を惹いたのは他クラブからの移籍組。

セレッソも他クラブからの移籍選手が多くありますが、

ワタシが注目したのは、移籍してきた時の

キャリア・年齢。

鹿島さんのメンツは、若くして頭角表した時期に

スパっと引き抜かれてる。それもJ1クラブがメイン。

セレッソは、ちと年齢層が高めだったり

カテゴリーがJ2だったり。

ダメのハナシでなく次のステップのハナシとして。

セレッソは結構拒否られてるでしょ?

そこも含めて次のステップのモデルは鹿島さんなのかと。

 

そんな中でセレッソがモデルになってるコトもあるかと。

それはGKのスキル。

沖選手も足元正確でしたよね?GKで足元といえば

ウチのジンヒョンくんは代表格です。

この部分はセレッソが先やなと思いました(笑)

 

 

セレッソはミッドウィークにゲームあったりしたワリには

それを感じさせないゲームでした。

なので悲観することはないです。

 

フロンターレさんに離されない。

でもそこばっかりになったら、なってもアカンですし。

 

まずは連敗しないこと。

 

来週はアウェーゲームの連戦です。

 

コンディション整えて、老獪なゲーム運びに勝利!!!

 

期待しています。