大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《高校野球》高校球児の親としての感想

散々NPB千葉ロッテマリーンズのことを

スポナビブログで2009年より始め

閉鎖に伴い、はてなブログにお引越しし

足かけ14年ですね。

そんなワタシですが、高校野球には

ほぼほぼ興味ナシ。

ちょっと騒がれる選手が出現すれば

チラ見する程度。

に大人になってからはそんな感じ。

 

のワタシですが、

ウチのにぃにぃが高校生になり

中学校入学と同時に始めた野球を

高校生になっても継続。

高校も当初は公立高校進学を目指すも

公立高校の試験不合格。。。

滑り止めで合格していた某私学高に進学。

 

そこでも野球を継続しますが・・・

学校の歴史は100年ほど続く学校ですが

元々は女子高で共学になり10数年。

元々部活に熱心な学校ってのもアリ

共学になってから発足した野球部ですが

ホンキ度はガチ。

監督さんも過去にどこかの地方で

監督された時に甲子園出場してる方がされてます。

 

そんな部活なので・・・

野球部入部の条件は【丸坊主

元々から髪型に無頓着な小学校時代から

ずっと短髪だったので「さほど」と思っていましたが

丸坊主】は少々勝手が違った様で、、、

入部の意思は固く、入学すぐに入部するものの。。。

散髪直前は相当躊躇してましたね(笑)

 

それはワタシの人生においても同じ経験があり

ワタシは中学進学と同時に入部した水泳部の

入部条件が【丸坊主

ワタシの時代の小学生は基本「坊ちゃん刈り」

ワタシもご多分に漏れず「坊ちゃん刈り少年」が

丸坊主にした当日は・・・

鏡の前で涙しましたね。。。

って記憶があるのでその心情は良く理解してます。

 

にぃにぃですが気持ちの切り替えは

凄くアッサリした感じで、現在進行形の

『二枚狩り高校球児』です。

 

としていると本日こんな記事が

news.yahoo.co.jp

ちょっとね、記事の構成がちょっとな・・・

丸刈りを「強制」とか書くと

やっぱネガティブな印象を持ちますよね。。。

 

で、にぃにぃの所属する野球部ですが、、、

『【昭和か?】ってほど規律が厳しいです』

最初はワタシも凄く戸惑いました。。。

『今の時代にソレするか???』ってほど。

どう厳しい?そうですね、、、

『ウチの子、この高校に入学したのは

【学業】がメインで《部活》はサブ、

でも《部活》がメインなってるやん・・・』

ってのが率直な感想。

 

しごきとか先輩のかわいがりみたいなのは一切ナシ

監督・顧問と生徒の礼儀的なとこが

『凄く厳しい』です。

最近、某高校野球系Youtuberさんが

学校公認の取材動画を取り上げていましたが

挨拶・礼儀は【昭和か?】を通り越し

【軍隊か?】ってほど規律に厳格です。

 

それと「家庭の用事より部活優先」

部活外のよく分からない活動参加なんかあって

『そんなん出る位なら、ばーちゃんとこに

久しぶりに顔見せに行こうか』

なんて親が軽い気持ちで『休んだら?』なんて

言ってしまい、本人がその理由で休む申請したら、、、

なんだかんだ言われてした様で

結構ヘコんで帰って来たこと数回あり

『これは勝手が違うぞ』なんて。。。

それ以降は家庭の都合より部活優先。。。

正直、ぶっちゃけ、

『別に野球させるのにこの学校に入れたワケやないのに』

 

創部間もない野球部なので、戦績はイマイチ。。。

特待生制度はなく、学力入学した生徒のみ。

戦績と丸坊主を始めとする規律の厳格さが

「一致しない」って理由で

入部を敬遠する子も一定数存在する様です。

 

そこに学業もついてきます。

赤点取ってる様であれば部活動参加停止になるので

勉強もせんといけません。

『タイヘンやなぁ』と日々眺めています。

 

このおっさん(ワタシ)の高校時代?

『ずっとどっかで遊んでましたね』

アタマのデキもサッパリだったんで

『高校卒業したら就職する』って

早くから決めていたので。

親は大学行かせたく仕方なかったですが。

そんな想いは一切汲み取ることなく

勉強せんけど提出物の期限を守って

停学にならん程度に・・・して

みたいな。。。

高校2年の秋になってツレにそそのかされ

ノリでバレーボール部入部したりしましたが、、、

公立高校の弱小チームでしたが

顧問教師がアツい人だったので

当時は毎日20~21時頃まで練習してましたね。

でも、部活終わってから

『終電ギリギリまでどっかで遊んでましたね』

 

高校生活は楽しかった思い出ですし

未だにその連中とも一部繋がっているので

人生の1ページとしては有意義な時間だったですが、

 

親はまったく学業しなかった高校生活過ごし

子は【文武両道】で日々過ごしている

にぃにぃは偉いなと。

 

 

そろそろ〆に入りますが

丸刈り】の是非についてはどうやろな?

入部してから「聞いてない」のハナシは論外ですが

前提条件として提示してることに関してまで

外野がとやかくいうことではないんじゃないかと。

 

それは【規律】もそうではないかと。

極端に【規律】を拒否し「自由」「生徒本意」を

謳った元プロ野球選手が監督する高校の生徒が

センバツでやった、相手エラーで出塁しての

ペッパーミルの話題。

審判が即座に注意をしたことに対し

「理由がわからない」と自由をはき違えた

発言した同校監督さん。

『相手を嘲笑するようなことは「自由」でない。

たとえその気が本人に無くとも。

そういったことを認識・自覚するのが

【礼儀】だったり【規律】だったりするのでは。

そんなことも分からんニンゲンが軽率に

「自由」を語るな』てのがワタシの意見。

佐藤洋やったっけ?

『おっさん自身がちゃんと世の中勉強しろ』

そんな感想ですね。

一定の【規律】というのは大切です。

【礼儀】と【規律】は一体だと。

 

人生を歩む過程で、そういった【規律】を

経験することはプラスだと考えています。

ヤンキーの縦社会の規律ではなく

社会生活における【規律】が厳格な環境というのは。

 

「自由」が「人間の権利」だと

それを逆手・盾に取り好き勝手することが

「自由」とはき違えている世の中。

 

だから多少はなにかを【犠牲】にすること

経験しても良いのではないかな?

 

ワタシ自身がヘアースタイルにこだわりないから

かも知れないですが、

坊主頭どうこうってネガティブに

ごちゃごちゃ言ってる方がヘン。

 

悩みながらも『野球がしたい』から

丸坊主】を受け入れてした

にぃにぃはワタシの誇りです。

 

 

今週木曜日(6/22)に大阪府予選の抽選会

 

プレイヤーとしては正直まだまだ。

打球を遠くに飛ばすパワーと

ストレートのスピードは負けますが

バットに当てる技術と制球力は

まだワタシの方が上ってレベルの選手ですが、

部員数のおかげ?で背番号を頂いています。

なのでベンチ入り確定してます。

 

いつ、どこの学校と1回戦当たるのか?

 

凄くソワソワしてる今日この頃です。