大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《セレッソ》例年通りの'23シーズン終了

2023年12月 3日(日)

J1最終節 @デンカビックスワン

セレッソ大阪 0 ー 1 アルビレックス新潟

 

感想はナイですね。。。

スタメンからはすでに12月になってすぐに

契約満了がリリースされた

マティがベンチからも外れ

早々に来季グランパスさんに移籍の決まった

山中亮輔はベンチスタート

とうとうクルークスもベンチ外で

右ウイングに坂田澪哉が入ります。

ジョルディも結局セレッソにフィットしなかったね。

 

そしてゲームの方ですが

こんな展開をこの夏過ぎから何度拝んだか?

全く変化なく、ゴールのニオイどころか

シュートにニオイさえしない始末。。。

 

全く攻撃に迫力が出ない。

これってワタシの分析ですが

①メンツの高齢化

②ロティーナの呪縛

③毎年恒例の小菊パターン

おおまかにこの3点かな?

 

カウンター!!!

ゆーてもダラダラとスピード感なく

チマチマとボール回してるウチに

ブロック形成されてバックパス

 

なんで時には縦ポンも使わない?

くだらないプライド高過ぎじゃない?

 

スピードがない上にパスコースを

限定されてアッサリとカットされるし。

 

見るのやめようかな?って。

 

そんで結局最後にカウンター攻撃喰らい

失点したらジ・エンド

 

ジリ貧で終えるシーズンを何年見てきたことか。

 

 

書くことはいつもと同じになってしまいます。

 

『強化部はナニをしている?』

 

陸次樹を引き抜かれました。

(順位でなく)経営規模がJ2でも下位にいる

クラブからFW獲得し補填しました。

そのFWはいきなり故障でシーズン終了前には

ベンチ入りすらままなりません。

 

『強化部はナニをしている?』

 

これだけじゃないですね。今のメンツ。

改めて【年齢が高いなぁ】

これはひとえに

『育成がうまくいっていない』証拠。

 

若手といっても柴山は大宮から移籍

このゲームにスタメン出場の阪田は

セレッソ下部組織からの昇格ではなく

高体連の高校からの入団。

このゲームのメンツでセレッソ育成出身は

舩木翔と西尾隆矢のふたりだけ?

 

こーゆー体制って脆いよなぁ~と

 

毎年シーズン終盤になると

来季の不安しかない様になる

セレッソ大阪

 

山中の引き抜きが確定的で

鈴木徳真もヴィッセルさんが?

蛍に他経由のタカにパトリッキに。

一昔前の「サンフィレッズ」ならぬ

『ヴィッセレッソ』ですな(笑)

原口力も恐らく戻らないだろうし

中原輝はヴェルディ16年ぶりの

J1昇格の立役者。

「戻れ」というのが無理なハナシ。

レンタル中のメンツ

元彦あたりは戻ってくるかな?

問題はJ2でも苦戦してたチームでのプレイ

J1で通用するスキルが備わっているか?

藤尾も昇格のゼルビアさんに

セレッソよりも魅力を感じてやせんか?

 

なんといってもセレッソ

主力処がセレッソより格上のクラブに

選手を引き抜かれるクラブ

来るのはビッククラブに引き抜かれるも

立ち位置を作れずに契約満了した

選手が加入するには最適なクラブ

関口クニに高木とっしーに山中もそう。

そんでJ2の経営体制の脆そうなトコからは

スコーンと引き抜いてくる。

 

シンプルに

『強いモノに負け、弱いモノに勝つ』

 

J1でも中の上までいけるが

そっから先には届かない。

 

今季終盤のメンツ、故障復帰組を含め

上を目指すよりも、今のポジションをどう守る?

 

そんな印象です。

 

なんか風間八尋氏もクラブを離れた感じだし。

 

こっからの動向次第ですね。。。