大阪からマリーンズを応援し、地元でセレッソを応援するおっさんのブログ

NPBはMarines、JリーグはCerezoを応援する、おっさんのブログ。娯楽もちょこちょこ書いてみます

《マリーンズ》5回のHRよりも、8回の四球が課題よ。山口航輝クン

完全に意気消沈し、迷走しまくってる

北海道日本ハムファイターズさんに

勝利しました。

 

まだ今の時期、順位よりも【貯金】

取りこぼししてると後々に響きます。

 

ゲームのカギは5・6回だったかな?

 

5回ウラに小島がKOされ

後を継いだ東妻が抑えた?①

 

で、圧巻の6回オモテ

荻野貴司の「あと数十センチ」の2ベースから

藤原恭大の強烈な一発!!!

面構えがどんどん野球に真摯に取り組み

レギュラー掴むのに必死だった時代の

西岡剛の雰囲気と被る瞬間がワタシの中で

増えてますね。

※私生活はゼッタイにマネしないでね。。。

なんと言っても『おもいっきり』がイイ。

奨吾の凡退挟んで、スシが出塁し

山口航輝が「待ち球1本」の球種が

真ん中高めにスーっと来てガンっ

見事な2ラン発射で逆転に成功です!!!

 

そんでこの流れに【安田尚憲】が

乗ってきて欲しかったなぁ~

なんか中途半端な打球で凡退。。。

そのウラすぐに交代でベンチに。

まだ5回でです。

先の2安打より、ここで撃てなかったこと

井口監督は重く見たかな?

猶予期間がどんどん短縮されています。。。

 

このイニングですが、マリーンズ打線がと

いうよりも、、、

それまでナイスピッチ続けてた

ファイターズ河野投手。

あんかアッサリとリズムを崩し②

攻略されてしまいます。

 

そんで試合の命運決まったのは

7回の攻防だったのかな?と。

カンタンに2アウトまで来るも、

荻野貴司・藤原恭大の

連続安打で1点追加したマリーンズ。

ファイターズ的には宮西投手でこうなったの

ダメージ大きかったんじゃないかな?③

 

そんで7回ウラですね。

『今年の国吉と、昨年の澤村を一緒にしちゃいけない』

余りにも実績が違い過ぎる。

そりゃこの試合の国吉のピッチングはサイアク。

ベイスターズでも、適度に不調でファーム落ちするのが

よう判るようなピッチング。

置きに行っても置きにいけない程、自制の利かない

ストレートの四球からスタートし、

g.g近藤には【格の違い】で攻め切れんかったかな?

で結局連続四球。

野村クンはアウトコースのスライダーを追いかけて

くれたのが幸いし、三振で1アウト。

高濱弟がしぶとい打撃でライト前に運び1失点。

と思いきや2塁ランナーは3塁ストップ???④

1アウ満塁で木村選手にセンターに犠牲フライを

撃たれ1失点。

あの流れだとタイムリー撃たれてもゼンゼンフツーな

雰囲気で、犠牲フライで済んだのは、得点差みても

まぁまぁの結果。

2アウト1・3塁で今季大不調と云えど、

存在感抜群の大田泰示選手とのマッチアップ。

結果は・・・ファーストファールフライでチェンジ⑤

 

本文中、①~⑤とマークをつけましたが、

とにかくファイターズさんの元気のなさ。

このゲームを獲れたのは、

マリーンズが攻略したのではなく、

ファイターズさんの元気のなさに迷走っぷり。

これに尽きますね。

 

こんなにベンチの雰囲気に差があるのに、

結局9回ウラにマリーンズは

セーブシチュエーションで益田投入。

試合の空気感からすると、

ワンサイドにして、益田を投入せんと

勝って〆るべき展開。

なのに益田を投入してる辺りが

マリーンズもまだまだですね。。。

 

 

で、このゲームを伝える記事の見出しが

大阪出身のドラフト同期の

藤原恭大・山口航輝のアベックHRと

凄く未来が明るいような記事となっていますが、

 

ワタシは【山口航輝】に対しては物足りなさを

感じずにはいられません。

それは8回オモテの打席ですね。

カウント3-1から。

ファイターズ玉井投手の失投である

インコース狙ったシュートが真ん中外角に

抜けて来たボールを呆然と見送ったシーン。

この打席、結果四球を選びはしましたが、、、

撃てるべきというか『スイングすべき1球』

を悠然と見逃して得る四球になんの意味があるか?

 

ワタシはこの1球、山口航輝らしい

【フルスイング】で勝負して欲しかった。

というか、ここで【勝負出来るか否か?】が

今後に繋がるんじゃないのかな?

 

今はコンディションもまずまずな様なのと

ベテラン陣の疲労に、マーティン不在もあり

出場機会に1軍登録得られているが、

少し調子落ちすると、見逃し三振増えてして

浦和送還されるパターン。

 

ここの課題を今、チャンス貰ってる間に

克服ないしキッカケを見出すのか?

 

いつまでもチャンスは与えてくれません。

 

いつまでもファーム暮らしの平沢大河しかり、

最近の安田尚憲にしてもそう。

加藤翔平放出しチャンス与えたのにサッパリだった

高部瑛斗はベンチの置石に。

マーティン合流で浦和行最右翼ですね。

 

そんな危機感を肌で感じながら

生き残って欲しいです。

 

もっとバット振ろうぜ、山口航輝!!!