マリーンズ’23
発熱による主力離脱、3日で7人。 これは4位転落の理由ではありません。 この9月中の覇気のない試合展開を 知っている者なら分かること。 井口政権時からずっと継続している 【9月大失速病】 これがもし、メジャー流調整法の弊害なら NPB流の「走れ×…
現地でした。。。 色んなこと入り混ぜながらupします。 まずはライトな内輪ネタ このゲーム、にぃにぃと現地合流 最近の高校野球部でも 週イチの休養日設定はマスト 現在は(水)が基本 なのでこの日ピンポイントで チケット確保しこの日を迎えます。 にぃにぃ…
ゆーてる間にあと1時間もしたら バファローズ vs マリーンズの 1stゲームが始まるので駆け足で。 9/16(土)のゲームは研修中で視聴できず 9/17(日)9/18(月)祝のゲームは視聴したので 雑感を・・・ 9/17(日)のゲーム 先発の佐々木朗希。 マウンドが合わなか…
ホークスとのカード 小島がいい流れ作った と思ったのに結局 1勝2敗で 10ゲーム離されてるので 恥ずかしいですが 首位攻防カードのバファローズ戦 雨で1試合流し2敗 かつ山本由伸投手のノーノー付き 『終わってる』って感想だけです。。。 ヒントとい…
楽天ゴールデンイーグルスを 迎えたホーム3連戦は結局 金曜日の美馬っち先発のゲームしか 勝つことが出来ませんでした。。。 また勝ちゲームは全く視聴できず 負け試合だけ断片的に視聴してるワタシ 吉井監督が種市にまた辛辣なコメントし 翌日に登録抹消に…
更新をご無沙汰してる間に バファローズにマジック点灯 それもマリーンズとの直接対決中に・・・ 今日から9月となりますが 8月は苦しい戦いが続いたマリーンズ まぁゆーたらバファローズの独り勝ち? どこもなにかとゴタゴタしながら潰し合い 内部で潰れ合…
勝てたゲームは一切視聴できず 負けた土曜日のゲームは プレイボールから岩下が投げてたトコ まで視聴して、 自身のお買い物&夕食のお買い物に お出掛けし帰宅したら 『逆転されてんかぃ』で 松井祐樹投手にヒネられたトコみて ゲームセット即DAZN終了。。…
長らく更新ご無沙汰しています。 中々ゲームを通じて観戦する時間が ちっとも取れないのと、 8/1(火)のvsファイターズ戦の落とし方が ちとワタシん中で『許せん』かったモンで。 ちょっと距離をおいた感じかな。 誰の目から見てもですが マリーンズはかなり…
ホークスファン界隈で「災典」とも 言われているようですが・・・ 大阪在住で聖地参りする金銭的余裕がないファンからすると 京セラドームの祭典で対戦相手に マリーンズを選んで貰えると vsバファローズ以外の対戦カードの 現地観戦できるので有難いんです…
ホームで劇的なサヨナラ勝利を掴み 1日空けてベルーナへ移動しての vsライオンズ2連戦 前回の対戦はライオンズさんに 【連敗中】という暗黒臭が強くあり ホームの利を生かしての3タテでしたが カード直前に 「佐々木朗希、左わき腹肉離れで今季絶望?」 …
後半戦開始です。 最初のカードはホークスさんと。 ホームZOZOマリンは 「BLACK SUMMER Night」イベント イベント倒れしない3連戦を期待!!! さっと3連戦を通じてレビューしますが きっちり勝負で勝ったのは初戦の 先発・西野のゲームのみ。 このゲーム…
前半戦終了です。 前半戦最後のカードとなった ホームvsイーグルス戦は1勝2敗 今年のエントリーでなんどか書いている 今年のマリーンズの対戦成績は マッチアップ時点で 『どちらの【暗黒臭】が勝っているか』 が勝敗に直結する印象。 暗黒臭が一番強い ラ…
2日経過しましたが、 今季現地観戦初勝利は記事にしないワケがないっ 現地応援開始の儀式 2023年 7月12日(水)@京セラドーム大阪 マリーンズ 5 ー 3 バファローズ 先発 マリーンズ 佐々木朗希 バファローズ コットン 現地到着したのが1回ウラ ちょうど…
先週のゲームは『不思議なゲーム』の連続 そんな印象ですね。 ミッドウィーク、ホームZOZOの vsライオンズ戦 どっちの【暗黒臭】が勝るのか? みたいなカード。 7/4(火)なんかは『まんま』なゲーム 8安打0得点のライオンズと 2安打1得点のマリーンズ…
チーム力じゃないですかね。 GW明けかな? 里崎チャンネルで里崎さんが 「もたんとおもうんやけどなぁ」 って発言してたの。 まさにその通りですね。 ギリギリのアウトが掴めなくなり 不注意なアウトを献上する。 せめて 【不注意なアウトの献上】 これは…
サイアク・最悪 延長11回サヨナラ負け2回に 超ワンサイドゲーム1回 10失点もしてるのに 試合終了後、 この日はJR大正駅から帰宅を決め、 京セラドーム前の vivaホーム前を通りましたが 閉店の蛍の光が流れてる時間。 『10点獲られて21時前に終わ…
交流戦最後がグッダグダで終わり オフを挟んでレギュラーシーズン再開 6/23(金)再開初戦のゲーム マリーンズ 3 ー 5 ファイターズ マリーンズ 種市 篤晞 ファイターズ 加藤 貴之 また種市のワンマンショー??? あの3ボールピッチスタイルからの転換が必…
交流戦になり見えたこと。 ビジターDHなしゲームのオーダー編成。 それがモロに露呈した 2カード・6連戦だったように考察しています。 マリーンズ打線は「強打のチーム」 では絶対にナイわけでして、、、 『今ある個性のメリハリで相手翻弄する』 のがキ…
先週1週間は・・・ 戦績的には4勝2敗1分 スワローズ戦はちっとも視聴できず 週末のカープ戦は土日観戦。 薄い記憶を辿りながらの雑感です。 6/10(土)@ZOZOマリン マリーンズ 5x ー 4 カープ 先発 マリーンズ 本前 郁也 カープ 森下 暢仁 今季初のサヨ…
交流戦突入して初めてのエントリーです。 ちと雲行きが・・・ 2023.06.03 @甲子園球場 マリーンズ 5 - 6x タイガース (延長11回) この日は現地観戦です。 vsマリーンズ戦が甲子園開催の時は いつもチケット手配頂ける 某社様、いつもありがとうございま…
昨日は現地観戦でした。 マリーンズ負けて残念… のハナシは後日として 昨夜から今朝のスポーツ新聞の記事 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/06/04/kiji/20230604s00001173083000c.html この記事だけやないですが 凄くネガティブに伝える記事の…
5/23(火)が早々に雨天中止が決まり 5/24(水)の1ゲームになった ホームでのライオンズ戦です。 11 ー 1 〇 マリーンズ 小島和也 ライオンズ 今井達也 マリーンズ大爆発の勝利です!!! 安田尚憲の3ラン2発6打点に 田村龍弘の3年ぶりの1発 ワタシ的…
すんません。パパっと週末を振り返ります。 vs楽天ゴールデンイーグルス @楽天モバイル球場 5/19(金) 雨天中止 5/20(土) 6 ー 1 〇 マリーンズ 西野 勇士 イーグルス 則本 昂大 さすがにイーグルスさんの調子が上向かない とはいえ、相手はエース…
GW過ぎて「都市伝説」に どっぷりハマり 連敗街道を突き進んでるかと GW入口あたりで予測しましたが 大健闘ですね。 まだこの時期ではありながらも ホームZOZOマリン開催の バファローズとの首位対決 3連戦をレビューです。 5/16(火) 1 - 1 引き分…
GW最後のカードでイーグルスにボコられて 『都市伝説AGAIN』とハラ括るも 週明けのvsラインズ3連戦 なんとビジターでスイープ( ゚Д゚) それも平良クンまで攻略して。 マリーンズがどうこうってよっか 今季の【パ】はどこも 決め手を欠いているのかな?…
5/2~4のvs楽天イーグルス3連戦 @楽天モバイルのビジター戦 今季から?楽天モバイルって名称なの? ここはホンマによう変わりますね。 でゲームの振り返りサクッと進めます。 ※3戦とも通しで観戦してないので 視聴でけたトコと結果をこじつけ・・・ 5/2(火…
先週はお仕事とかお家の用事とかで 観戦出来たのは、日曜日の 4/30(日)京セラドーム・現地観戦のみでした。 先発 マリーンズ 種市篤暉 バファローズ 山岡泰輔 スタンドに到着したのがちょうど スタメン発表直前 スタメン発表の度にレフトスタンドないし 3塁…
4/21(金)~4/23(日) @ZOZOマリン vsホークス 3連戦 振り返りです。 初戦となる金曜日は マリーンズ 佐々木朗希 ホークス 武田翔太 の両先発でスタートです!!! ですが。。。 ワタシ、この日も仕事が押しちゃって オンタイムで全く視聴できず 試合終了を仕…
やっぱりワタシは今季のマリーンズが 最下位になるかならないかは vsファイターズの直接対決に掛かっていると なので絶対に取りこぼしてはいけないし 相手さんのストロングである【個人戦】 万波・野村・清宮という一発ある打者の前に 四球やエラーでランナ…
先週末4/14・16の@ZOZOマリン vsバファローズ戦 雑感です。 最初に4/14(金) 前日の予告先発にて マリーンズ 佐々木朗希 バファローズ 山本由伸 の発表!!! この先発対決が実現する!!! 昭和時代でいう マリーンズ 村田兆治 ブレーブス 山田久志 みたいな…